ジャンダルム・奥穂高岳 日帰り

2021.10.02(土) 日帰り

活動データ

タイム

09:00

距離

14.0km

のぼり

1858m

くだり

1860m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
9 時間
休憩時間
52
距離
14.0 km
のぼり / くだり
1858 / 1860 m

活動詳細

すべて見る

一般登山道では国内最難関と呼ばれてるジャンダルム。なんで登りたいなんて思ったのかわかりません。ここにだけは来る事はないと思ってたし、考えた事もありませんでした。でも人間は欲の強い生き物ですね。剱岳を登ってからこのジャンダルムの存在が日に日に大きくなり山頂の天使に会いたい、日帰りできないか?と考えるようになりました。トレーニングをしだして2年。恥ずかしいながらに登山をする前の自分は社会人になってから毎日なんの運動もせず酒ばかり飲んで85キロも太ってしまいました。そんな自分に登山を教えていただき初めて登った山が谷川岳(西黒尾根)でした。きつすぎて自分が情けないとそこから鬼の様に学生時代の様なトレーニングをはじめました。3ヶ月で18キロも体重を落とし見る見る体力も着きました。自分の登山の最大の分岐点は甲斐駒ヶ岳(黒戸尾根)日帰りでしょう。そこから槍ヶ岳(新穂高)日帰りと2週連続でかなり歩く基礎ができたと思います。今では1日で何個も山を登れる様になり挑戦するなら今しかないとジャンダルム、奥穂高の日帰りに挑戦しました。 天狗沢からジャンダルムを目指すバリエーションルート。足がすくみ何度も何度も来た事後悔しました。なぜ奥穂高からジャンダルムを目指さなかったのだろうと。何度もルートを迷い引き返しながら足元は断崖絶壁。自分に何度も落ち着け、下を見るなと言い聞かせながら遂にジャンダルム制覇する事ができました。 山頂に着いて天使を見ても今までの感動がなかったんです。喜びよりもこの難所を次は奥穂高まで渡らないといけない恐怖が勝ってましたから。でも時間が経つと感動はどんどん膨れ上がります。ほんとによくこんな所まで行けたと。自分の登山経験値は間違いなくかなり上がったと思います。ジャンダルムからウマノセを渡り奥穂高まで。ジャンダルムから奥穂高まではウマノセが少し怖いくらいでほとんど恐怖感はありませんでした。奥穂高山頂はジャンダルムと違い流石の賑わい様でした!奥穂高からはジャンダルムと違い楽しく登山できました!とはいえ奥穂高も岳沢小屋から前穂高までは凄い急登で鎖場も多数有り、前穂高から奥穂高までは舐めてると滑落する場所ばかりでした。日帰りでジャンダルム、奥穂高に行けてほんとに最高の1日でした😋

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。