石鎚山

2021.09.26(日) 日帰り

活動データ

タイム

06:24

距離

9.3km

のぼり

1102m

くだり

1103m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 24
休憩時間
50
距離
9.3 km
のぼり / くだり
1102 / 1103 m
12
4
22
8
8
16
3
42
1

活動詳細

すべて見る

そろそろ紅葉シーズンということで、一足早いですが奥さんと石鎚山に登ってきました🍁 以下はチャリ馬鹿の長文日記です、スルー推奨😉 最近はロードバイク7:山歩き3くらいの比率でロードバイクに傾倒しています。その中でも「ヒルクライム」という登り坂をゼェハァ言いながら登るジャンルにキチガイレベルでハマっています◢↗️どのくらいハマっているかと言いますと… ヒルクライムに適した体型になるために体組成計を買って体脂肪率や筋肉量を毎日測定し、ヤマップでさえ無料会員を貫き通しているのに有料の食事管理アプリを購入して毎食ごと細かく入力し、1日の栄養素をグラム単位で管理して食べる物を決めるレベルのキチガイです🤪 さらには筋トレYouTuberの動画を見てフーフー言いながら筋トレしてプロテイン飲んで、次の日「筋肉痛キタキター!筋肉が喜んでるぅ!」って言って奥さんにヌル~い眼差しで見られたり、おかげさまで筋肉の働きと栄養バランスに関してはかなりの知識が付きました💥 自分でも何でここまで自転車にハマってしまったのか不思議です🌀今夏は自分的にあり得ない金額のロードバイクまで購入してしまいました💸(後悔はしていない) しかし機材が良くてもそれに乗る人間がポンコツだと宝の持ち腐れ、乗り始めは「たしかに軽いけど前に乗ってたMERIDAと大して変わらないかな(←自分がバイクのレベルに達してないから良さが分からない)」みたいな感じでした。 まぁ良いバイクに買い換えたから劇的に速くなるワケはなく自分のポンコツさを再認識したんですが、「このまま終わりたくない、このバイクで峠をガンガン登りたい!」という気持ちがだんだん強くなり、ロードバイクに必要な体幹&重心移動やペダルの回し方、ヒルクライムの技術などロードバイクの知識をひたすら詰め込みました👓️そして乗り方を試行錯誤しているうちに「ロードバイクの基本の乗り方」みたいなのが少しずつ分かってきて、今まで登るだけで精一杯だった坂に登っても疲れない上にタイムは伸びてるという、初級者から中級者へのドアを開けて足を踏み入れた?スタート地点に立つことができました🚪✨ こんな毎日を送りながらロードバイクの楽しさを教えてくれたヤマップチャリ部のみなさんに感謝しつつ、まずは亀老山をコンスタントに14分切りで登れることを目標にトレーニングに励んでいます🚲️💨山にせよチャリにせよ、体を動かすことは健康に良いしストレス発散にもなるし、やっぱスポーツって最高ですね☺️

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。