お待たせしました🥳           東北からの紅葉便り📩             犬倉山・大松倉山・三ッ石山・三ツ石 覘標ノ台・小畚山

2021.09.25(土) 日帰り

東北に紅葉🍁の季節がやって来ました👏👏👏 今回は、東北紅葉名所ランキング1位の三ッ石山に行ってきました😃。 さすが人気の山だけに5時30分で駐車場は、満車。 仕方なく、隣の犬倉山に登り、そこから縦走するコースに変更。 ここで一つ大問題が発生しました😱😱😱。 登山靴🥾を忘れる大失態。 紅葉🍁は、待ってくれないのでスニーカー👟で登ることしました😢。 犬倉山は、網張温泉スキー場のゲレンデが登山口となります。 犬倉山登頂までは、良かったのですが、またまた問題が発生😱😱😱。三ッ石山への全てのルートは、粘土質の泥の登山コースだったのです。 スニーカーの私にとっては、雪山のゲレンデより滑り易い登山道になりました。 お陰で2回も背中からスッテンコロリン😰。 全身泥だらけの山行になりました。 心が折れかかっていた私を救ってくれたのは、今までに見た事のないほど、素晴らしい紅葉の絶景でした🥳🥳🥳。 三ッ石山からこもっこ山への稜線ルートは、まさに絶景ルートです。お勧めします😆😆😆。 まさに圧巻の紅葉🍁をレポアップします👍。

登山口に向かう途中で撮影。
朝日を浴びる岩手山。

登山口に向かう途中で撮影。 朝日を浴びる岩手山。

登山口に向かう途中で撮影。 朝日を浴びる岩手山。

網張温泉スキー場のゲレンデからの風景。

網張温泉スキー場のゲレンデからの風景。

網張温泉スキー場のゲレンデからの風景。

犬倉山登頂。山頂は、ガスで真っ白。

犬倉山登頂。山頂は、ガスで真っ白。

犬倉山登頂。山頂は、ガスで真っ白。

紅葉🍁始まってます。

紅葉🍁始まってます。

紅葉🍁始まってます。

三ッ石山に向かう登山道からの風景。

三ッ石山に向かう登山道からの風景。

三ッ石山に向かう登山道からの風景。

中継地点の大松倉山登頂。

中継地点の大松倉山登頂。

中継地点の大松倉山登頂。

ナナカマドやミエカエデが真っ赤に色づいてます。

ナナカマドやミエカエデが真っ赤に色づいてます。

ナナカマドやミエカエデが真っ赤に色づいてます。

三ッ石山登り山頂に近づく程、紅葉の色が鮮やかになっていきます👏。

三ッ石山登り山頂に近づく程、紅葉の色が鮮やかになっていきます👏。

三ッ石山登り山頂に近づく程、紅葉の色が鮮やかになっていきます👏。

山頂付近の風景。
赤い絨毯のお山です。

山頂付近の風景。 赤い絨毯のお山です。

山頂付近の風景。 赤い絨毯のお山です。

綺麗です⤴️⤴️⤴️。

綺麗です⤴️⤴️⤴️。

綺麗です⤴️⤴️⤴️。

三ッ石山の山頂は、左側の岩の上です。

三ッ石山の山頂は、左側の岩の上です。

三ッ石山の山頂は、左側の岩の上です。

山頂からの風景。

山頂からの風景。

山頂からの風景。

三ッ石山登頂。
転んだお陰でザックが泥んこです😅。

三ッ石山登頂。 転んだお陰でザックが泥んこです😅。

三ッ石山登頂。 転んだお陰でザックが泥んこです😅。

山頂からの風景。
ナナカマドやミエカエデの赤が鮮やか😆。

山頂からの風景。 ナナカマドやミエカエデの赤が鮮やか😆。

山頂からの風景。 ナナカマドやミエカエデの赤が鮮やか😆。

山頂の岩がどの方向から見ても三ッの石山に見える事から、「三ッ石山」の名前になっているそうです。格好イイ😆。

山頂の岩がどの方向から見ても三ッの石山に見える事から、「三ッ石山」の名前になっているそうです。格好イイ😆。

山頂の岩がどの方向から見ても三ッの石山に見える事から、「三ッ石山」の名前になっているそうです。格好イイ😆。

三重県の竜ヶ岳の赤い羊に似てます。

三重県の竜ヶ岳の赤い羊に似てます。

三重県の竜ヶ岳の赤い羊に似てます。

奥の山が最終登頂地点のこもっこ山の山頂。

奥の山が最終登頂地点のこもっこ山の山頂。

奥の山が最終登頂地点のこもっこ山の山頂。

稜線からの風景。

稜線からの風景。

稜線からの風景。

稜線の道は、こんな感じです。

稜線の道は、こんな感じです。

稜線の道は、こんな感じです。

振り返る。奥に見える山が三ッ石山。

振り返る。奥に見える山が三ッ石山。

振り返る。奥に見える山が三ッ石山。

本当に綺麗🥳🥳🥳。

本当に綺麗🥳🥳🥳。

本当に綺麗🥳🥳🥳。

こもっこ山山頂。

こもっこ山山頂。

こもっこ山山頂。

こもっこ山から見た三ッ石山。

こもっこ山から見た三ッ石山。

こもっこ山から見た三ッ石山。

奥の山が鳥海山です。

奥の山が鳥海山です。

奥の山が鳥海山です。

三ッ石山目指して帰ります👍。

三ッ石山目指して帰ります👍。

三ッ石山目指して帰ります👍。

下山終了。真ん中奥の山が三ッ石山です。

下山終了。真ん中奥の山が三ッ石山です。

下山終了。真ん中奥の山が三ッ石山です。

スッテンコロリンの心の癒しに網張温泉で有名なジェラートのお店 松ぼくっりに行きました。

スッテンコロリンの心の癒しに網張温泉で有名なジェラートのお店 松ぼくっりに行きました。

スッテンコロリンの心の癒しに網張温泉で有名なジェラートのお店 松ぼくっりに行きました。

ダブルのジェラートで大満足😋。

ダブルのジェラートで大満足😋。

ダブルのジェラートで大満足😋。

登山口に向かう途中で撮影。 朝日を浴びる岩手山。

網張温泉スキー場のゲレンデからの風景。

犬倉山登頂。山頂は、ガスで真っ白。

紅葉🍁始まってます。

三ッ石山に向かう登山道からの風景。

中継地点の大松倉山登頂。

ナナカマドやミエカエデが真っ赤に色づいてます。

三ッ石山登り山頂に近づく程、紅葉の色が鮮やかになっていきます👏。

山頂付近の風景。 赤い絨毯のお山です。

綺麗です⤴️⤴️⤴️。

三ッ石山の山頂は、左側の岩の上です。

山頂からの風景。

三ッ石山登頂。 転んだお陰でザックが泥んこです😅。

山頂からの風景。 ナナカマドやミエカエデの赤が鮮やか😆。

山頂の岩がどの方向から見ても三ッの石山に見える事から、「三ッ石山」の名前になっているそうです。格好イイ😆。

三重県の竜ヶ岳の赤い羊に似てます。

奥の山が最終登頂地点のこもっこ山の山頂。

稜線からの風景。

稜線の道は、こんな感じです。

振り返る。奥に見える山が三ッ石山。

本当に綺麗🥳🥳🥳。

こもっこ山山頂。

こもっこ山から見た三ッ石山。

奥の山が鳥海山です。

三ッ石山目指して帰ります👍。

下山終了。真ん中奥の山が三ッ石山です。

スッテンコロリンの心の癒しに網張温泉で有名なジェラートのお店 松ぼくっりに行きました。

ダブルのジェラートで大満足😋。