18th_男岳・男女岳・焼森・横岳_2021.09.25

2021.09.25(土) 日帰り

連休3日目。 今日は今年3回目の秋田駒ヶ岳です▲ 紅葉の時期に登ってみたかったのです😌 今回は未踏のエリアにもチャレンジしてみたいと思い、国見温泉から横長根へ出た後、長十郎長根を経由してぐるっと周遊するコースにしました! 周遊してみての感想は「感動😆」 想像を超える素晴らしい景色が至るところに散りばめられていました✨ 今まで過去2回の登山の中で未踏のエリアを経験することができましたし、何より絶景を堪能することができました。ただ、今回女岳に登ることができなかったのが悔やまれます…こちらは次回へ。 良いタイミングで秋田駒ヶ岳に登ることができて本当に良かったなと感じました! 秋田駒ヶ岳はやはり素晴らしいお山ですね✨ また、チャレンジしてみたいです!

今年3回目の秋田駒ヶ岳です▲
国見温泉登山口から出発!
森山荘では湯の華を干していました♨️

今年3回目の秋田駒ヶ岳です▲ 国見温泉登山口から出発! 森山荘では湯の華を干していました♨️

今年3回目の秋田駒ヶ岳です▲ 国見温泉登山口から出発! 森山荘では湯の華を干していました♨️

登山口から約30分で横長根へ。
一気に駆け上がりました🚶
ここまでの登りで結構汗が💦
でも涼しくなってだいぶ楽になりました➰
今回はこちらを左へ。初めてのコースです😄

登山口から約30分で横長根へ。 一気に駆け上がりました🚶 ここまでの登りで結構汗が💦 でも涼しくなってだいぶ楽になりました➰ 今回はこちらを左へ。初めてのコースです😄

登山口から約30分で横長根へ。 一気に駆け上がりました🚶 ここまでの登りで結構汗が💦 でも涼しくなってだいぶ楽になりました➰ 今回はこちらを左へ。初めてのコースです😄

姿見ノ池が見えます!(黒くて分かりづらいですが…)
その先には田沢湖も✨
この辺りも紅葉が始まっています🍁
ここまで息を切らしながら登って来たけれど、ずっと下り坂です…

姿見ノ池が見えます!(黒くて分かりづらいですが…) その先には田沢湖も✨ この辺りも紅葉が始まっています🍁 ここまで息を切らしながら登って来たけれど、ずっと下り坂です…

姿見ノ池が見えます!(黒くて分かりづらいですが…) その先には田沢湖も✨ この辺りも紅葉が始まっています🍁 ここまで息を切らしながら登って来たけれど、ずっと下り坂です…

水面が鏡のような田沢湖✨
晴れた日の田沢湖は格別に美しい😆

水面が鏡のような田沢湖✨ 晴れた日の田沢湖は格別に美しい😆

水面が鏡のような田沢湖✨ 晴れた日の田沢湖は格別に美しい😆

大きなカルデラの最低鞍部を通過して御坪分岐に到着!
中生保内コースと合流です。
横長根からここまでの途中、一昨日の乳頭山登山の際に田代平山荘の中で一緒になった方と偶然すれ違い💦
お互いに思わず声が出てしまいましたね😅
阿弥陀池小屋で宿泊をして男岳から下って来たところだとか。これからまた8合目までぐるっと周遊して帰るとはさすがです😅💦

大きなカルデラの最低鞍部を通過して御坪分岐に到着! 中生保内コースと合流です。 横長根からここまでの途中、一昨日の乳頭山登山の際に田代平山荘の中で一緒になった方と偶然すれ違い💦 お互いに思わず声が出てしまいましたね😅 阿弥陀池小屋で宿泊をして男岳から下って来たところだとか。これからまた8合目までぐるっと周遊して帰るとはさすがです😅💦

大きなカルデラの最低鞍部を通過して御坪分岐に到着! 中生保内コースと合流です。 横長根からここまでの途中、一昨日の乳頭山登山の際に田代平山荘の中で一緒になった方と偶然すれ違い💦 お互いに思わず声が出てしまいましたね😅 阿弥陀池小屋で宿泊をして男岳から下って来たところだとか。これからまた8合目までぐるっと周遊して帰るとはさすがです😅💦

御坪分岐を過ぎると一気に視界が開けた✨
男岳・女岳ロックオン😎
さぁ長十郎長根の稜線歩きです!

御坪分岐を過ぎると一気に視界が開けた✨ 男岳・女岳ロックオン😎 さぁ長十郎長根の稜線歩きです!

御坪分岐を過ぎると一気に視界が開けた✨ 男岳・女岳ロックオン😎 さぁ長十郎長根の稜線歩きです!

ハクサンシャジン
乳頭山でも一度見かけました。長十郎長根の稜線にはまだまだたくさん咲いていました✨

ハクサンシャジン 乳頭山でも一度見かけました。長十郎長根の稜線にはまだまだたくさん咲いていました✨

ハクサンシャジン 乳頭山でも一度見かけました。長十郎長根の稜線にはまだまだたくさん咲いていました✨

立ち止まって歩いて来た道を振り返る➰
朝露で靴が結構濡れました💦

立ち止まって歩いて来た道を振り返る➰ 朝露で靴が結構濡れました💦

立ち止まって歩いて来た道を振り返る➰ 朝露で靴が結構濡れました💦

男岳はまだまだ先🚶
アップダウンを繰り返すものの景色が良すぎて苦にならない😅
少し雲が多くなってきました☁️

男岳はまだまだ先🚶 アップダウンを繰り返すものの景色が良すぎて苦にならない😅 少し雲が多くなってきました☁️

男岳はまだまだ先🚶 アップダウンを繰り返すものの景色が良すぎて苦にならない😅 少し雲が多くなってきました☁️

トウウチソウ
こちらも乳頭山で見かけましたね。
秋田駒ヶ岳でもたくさん咲いていました💠

トウウチソウ こちらも乳頭山で見かけましたね。 秋田駒ヶ岳でもたくさん咲いていました💠

トウウチソウ こちらも乳頭山で見かけましたね。 秋田駒ヶ岳でもたくさん咲いていました💠

ウメバチソウ
こちらもまだまだたくさん咲いていました💠

ウメバチソウ こちらもまだまだたくさん咲いていました💠

ウメバチソウ こちらもまだまだたくさん咲いていました💠

秋田駒ヶ岳は花の山というだけあり、至るところに花が咲いていますね✨

秋田駒ヶ岳は花の山というだけあり、至るところに花が咲いていますね✨

秋田駒ヶ岳は花の山というだけあり、至るところに花が咲いていますね✨

女岳▲
長十郎長根から見るとこの迫力!
1970年に噴火した際の溶岩流を間近で見ることができるんですね💦
溶岩流と紅葉の組み合わせ…息を飲む…

女岳▲ 長十郎長根から見るとこの迫力! 1970年に噴火した際の溶岩流を間近で見ることができるんですね💦 溶岩流と紅葉の組み合わせ…息を飲む…

女岳▲ 長十郎長根から見るとこの迫力! 1970年に噴火した際の溶岩流を間近で見ることができるんですね💦 溶岩流と紅葉の組み合わせ…息を飲む…

水沢分岐まで登って来ました!
気持ちがいい😌
たざわ湖スキー場からのコースと合流です。
ここまでですれ違ったのは先程のお1人だけ。見える範囲では前も後ろも私1人🚶

水沢分岐まで登って来ました! 気持ちがいい😌 たざわ湖スキー場からのコースと合流です。 ここまでですれ違ったのは先程のお1人だけ。見える範囲では前も後ろも私1人🚶

水沢分岐まで登って来ました! 気持ちがいい😌 たざわ湖スキー場からのコースと合流です。 ここまでですれ違ったのは先程のお1人だけ。見える範囲では前も後ろも私1人🚶

紅葉が段々濃くなってきました🍁

紅葉が段々濃くなってきました🍁

紅葉が段々濃くなってきました🍁

右側に女岳の溶岩流と紅葉を見ながら登って行きます💨
溶岩流は何とも凄まじくモンスターの様相💦
今にも動き出しそうな雰囲気💨

右側に女岳の溶岩流と紅葉を見ながら登って行きます💨 溶岩流は何とも凄まじくモンスターの様相💦 今にも動き出しそうな雰囲気💨

右側に女岳の溶岩流と紅葉を見ながら登って行きます💨 溶岩流は何とも凄まじくモンスターの様相💦 今にも動き出しそうな雰囲気💨

男岳がだいぶ近くなってきました!
上の方は赤く染まっています🍁

男岳がだいぶ近くなってきました! 上の方は赤く染まっています🍁

男岳がだいぶ近くなってきました! 上の方は赤く染まっています🍁

燃ゆる長十郎中根の峰とその奥に田沢湖🍁

燃ゆる長十郎中根の峰とその奥に田沢湖🍁

燃ゆる長十郎中根の峰とその奥に田沢湖🍁

五百羅漢まで来ました!
ここは足場が悪くて狭くて急坂なので慎重に進みます💦
大きく足を滑らせたら溶岩流方面の谷に滑落です😱
五百羅漢の大岩から崩れ落ちてきたと思われる岩が複数転がっていました💦
悪天候や地震の際にはかなりの要注意箇所です⚠️

五百羅漢まで来ました! ここは足場が悪くて狭くて急坂なので慎重に進みます💦 大きく足を滑らせたら溶岩流方面の谷に滑落です😱 五百羅漢の大岩から崩れ落ちてきたと思われる岩が複数転がっていました💦 悪天候や地震の際にはかなりの要注意箇所です⚠️

五百羅漢まで来ました! ここは足場が悪くて狭くて急坂なので慎重に進みます💦 大きく足を滑らせたら溶岩流方面の谷に滑落です😱 五百羅漢の大岩から崩れ落ちてきたと思われる岩が複数転がっていました💦 悪天候や地震の際にはかなりの要注意箇所です⚠️

五百羅漢を抜けると長十郎長根一番の急坂が待っています💦
でも紅葉の美しさで打ち消しです✨

五百羅漢を抜けると長十郎長根一番の急坂が待っています💦 でも紅葉の美しさで打ち消しです✨

五百羅漢を抜けると長十郎長根一番の急坂が待っています💦 でも紅葉の美しさで打ち消しです✨

女岳の山頂が見えてきました▲
女岳とは言うもののこの荒々しさは男勝り😅
緑・赤・黒のコントラスト✨

女岳の山頂が見えてきました▲ 女岳とは言うもののこの荒々しさは男勝り😅 緑・赤・黒のコントラスト✨

女岳の山頂が見えてきました▲ 女岳とは言うもののこの荒々しさは男勝り😅 緑・赤・黒のコントラスト✨

左側に目をやるとこの絶景🍁
この辺りは紅葉がピークです✨

左側に目をやるとこの絶景🍁 この辺りは紅葉がピークです✨

左側に目をやるとこの絶景🍁 この辺りは紅葉がピークです✨

いざ急坂へ!

いざ急坂へ!

いざ急坂へ!

歩いて来た稜線を振り返る➰
結構歩いて来たものだ🚶

歩いて来た稜線を振り返る➰ 結構歩いて来たものだ🚶

歩いて来た稜線を振り返る➰ 結構歩いて来たものだ🚶

女岳の山頂が間近に!
溶岩流が苔むしていてきれい✨
でもこの先は深い谷になっているので、思い切り下って、思い切り上がらなければ女岳の山頂にはたどり着けない💦

女岳の山頂が間近に! 溶岩流が苔むしていてきれい✨ でもこの先は深い谷になっているので、思い切り下って、思い切り上がらなければ女岳の山頂にはたどり着けない💦

女岳の山頂が間近に! 溶岩流が苔むしていてきれい✨ でもこの先は深い谷になっているので、思い切り下って、思い切り上がらなければ女岳の山頂にはたどり着けない💦

この絶景に癒される!
ここまで登って来た甲斐がある😆
登った者にしか味わえない空気と景色がここにある✨

この絶景に癒される! ここまで登って来た甲斐がある😆 登った者にしか味わえない空気と景色がここにある✨

この絶景に癒される! ここまで登って来た甲斐がある😆 登った者にしか味わえない空気と景色がここにある✨

最後の急坂💨
慎重に岩場を登っていきます🚶

最後の急坂💨 慎重に岩場を登っていきます🚶

最後の急坂💨 慎重に岩場を登っていきます🚶

燃ゆる山肌🍁

燃ゆる山肌🍁

燃ゆる山肌🍁

長十郎長根🍁

長十郎長根🍁

長十郎長根🍁

長十郎長根を登り切って男岳に到着!
今まで全然登山者がいなかったのに山頂はスゴい登山者の数💦
8合目からの登山者と合流😅
ガスってきたし、人が多いし、賑やか過ぎで落ち着かないので、記念撮影をして早々に次へ➰

長十郎長根を登り切って男岳に到着! 今まで全然登山者がいなかったのに山頂はスゴい登山者の数💦 8合目からの登山者と合流😅 ガスってきたし、人が多いし、賑やか過ぎで落ち着かないので、記念撮影をして早々に次へ➰

長十郎長根を登り切って男岳に到着! 今まで全然登山者がいなかったのに山頂はスゴい登山者の数💦 8合目からの登山者と合流😅 ガスってきたし、人が多いし、賑やか過ぎで落ち着かないので、記念撮影をして早々に次へ➰

男女岳と阿弥陀池を望む▲
ここからの幻想的な景色が好きです😌
あいにく岩手山は見えない…

男女岳と阿弥陀池を望む▲ ここからの幻想的な景色が好きです😌 あいにく岩手山は見えない…

男女岳と阿弥陀池を望む▲ ここからの幻想的な景色が好きです😌 あいにく岩手山は見えない…

深い谷
馬場の小路=ムーミン谷
ガスの中に霞んで見えてこちらも幻想的✨
紅葉も素晴らしい😆
時間が間に合えばぜひ立ち寄りたい!

深い谷 馬場の小路=ムーミン谷 ガスの中に霞んで見えてこちらも幻想的✨ 紅葉も素晴らしい😆 時間が間に合えばぜひ立ち寄りたい!

深い谷 馬場の小路=ムーミン谷 ガスの中に霞んで見えてこちらも幻想的✨ 紅葉も素晴らしい😆 時間が間に合えばぜひ立ち寄りたい!

男岳の下り坂から田沢湖を望む🍁

男岳の下り坂から田沢湖を望む🍁

男岳の下り坂から田沢湖を望む🍁

雲の中に浮かぶ田沢湖✨

雲の中に浮かぶ田沢湖✨

雲の中に浮かぶ田沢湖✨

男女岳▲
紅葉真っ盛り🍁
美しい✨

男女岳▲ 紅葉真っ盛り🍁 美しい✨

男女岳▲ 紅葉真っ盛り🍁 美しい✨

晴れていれば青い阿弥陀池と水面に映る紅葉が見られたかな…

晴れていれば青い阿弥陀池と水面に映る紅葉が見られたかな…

晴れていれば青い阿弥陀池と水面に映る紅葉が見られたかな…

馬の背🐴
歩きたいけど今回はパス…➰

馬の背🐴 歩きたいけど今回はパス…➰

馬の背🐴 歩きたいけど今回はパス…➰

阿弥陀池の周りを歩くのは気持ちがいい😌

阿弥陀池の周りを歩くのは気持ちがいい😌

阿弥陀池の周りを歩くのは気持ちがいい😌

さぁ男女岳に登ります!
こちらも登山道や山頂にはたくさんの人影が😅

さぁ男女岳に登ります! こちらも登山道や山頂にはたくさんの人影が😅

さぁ男女岳に登ります! こちらも登山道や山頂にはたくさんの人影が😅

この先に乳頭山・三ッ石山・岩手山が見えるはず▲
今回は男女岳の次に焼森へ向かいます🚶

この先に乳頭山・三ッ石山・岩手山が見えるはず▲ 今回は男女岳の次に焼森へ向かいます🚶

この先に乳頭山・三ッ石山・岩手山が見えるはず▲ 今回は男女岳の次に焼森へ向かいます🚶

ガスが晴れました!
手前に乳頭山と奥に三ッ石山▲
一昨日ガスの中で登った乳頭山は紅葉真っ盛り🍁😆
次回におあずけ…

ガスが晴れました! 手前に乳頭山と奥に三ッ石山▲ 一昨日ガスの中で登った乳頭山は紅葉真っ盛り🍁😆 次回におあずけ…

ガスが晴れました! 手前に乳頭山と奥に三ッ石山▲ 一昨日ガスの中で登った乳頭山は紅葉真っ盛り🍁😆 次回におあずけ…

一気に駆け上がり男女岳に到着!
やはり登山者がたくさん!
ガスで視界が良くないのでこちらも早々に出発💨

一気に駆け上がり男女岳に到着! やはり登山者がたくさん! ガスで視界が良くないのでこちらも早々に出発💨

一気に駆け上がり男女岳に到着! やはり登山者がたくさん! ガスで視界が良くないのでこちらも早々に出発💨

男岳▲

男岳▲

男岳▲

男女岳から焼森を目指します🚶
一気に人がいなくなりました😅
前に地元のおじいさまグループがいて心強い💨
ベテランのおじいさまからアドバイスがありこの先は熊に注意とのこと🐻(熊の臭いがする?とのこと)
「お兄さん先に行って熊避け頼む」って😨
えっ😱

男女岳から焼森を目指します🚶 一気に人がいなくなりました😅 前に地元のおじいさまグループがいて心強い💨 ベテランのおじいさまからアドバイスがありこの先は熊に注意とのこと🐻(熊の臭いがする?とのこと) 「お兄さん先に行って熊避け頼む」って😨 えっ😱

男女岳から焼森を目指します🚶 一気に人がいなくなりました😅 前に地元のおじいさまグループがいて心強い💨 ベテランのおじいさまからアドバイスがありこの先は熊に注意とのこと🐻(熊の臭いがする?とのこと) 「お兄さん先に行って熊避け頼む」って😨 えっ😱

8合目方面に一旦下ります🚶
こちらも紅葉がきれいです🍁
荒涼とした景色が見えてきました。賽の河原のような雰囲気

8合目方面に一旦下ります🚶 こちらも紅葉がきれいです🍁 荒涼とした景色が見えてきました。賽の河原のような雰囲気

8合目方面に一旦下ります🚶 こちらも紅葉がきれいです🍁 荒涼とした景色が見えてきました。賽の河原のような雰囲気

乳頭山▲
今日は最高だろうな😅

乳頭山▲ 今日は最高だろうな😅

乳頭山▲ 今日は最高だろうな😅

今までとは雰囲気がガラリと変わる💦
登山道どこか分かりますか!?
少し道筋がついてますね➰

今までとは雰囲気がガラリと変わる💦 登山道どこか分かりますか!? 少し道筋がついてますね➰

今までとは雰囲気がガラリと変わる💦 登山道どこか分かりますか!? 少し道筋がついてますね➰

この登山道は結構歩きづらい💦
砂礫で崩れやすく、足を滑らせたら一気に下に落ちそうです➰

この登山道は結構歩きづらい💦 砂礫で崩れやすく、足を滑らせたら一気に下に落ちそうです➰

この登山道は結構歩きづらい💦 砂礫で崩れやすく、足を滑らせたら一気に下に落ちそうです➰

荒涼とした中にも紅葉が映えます🍁
奥には真っ赤な乳頭山も▲

荒涼とした中にも紅葉が映えます🍁 奥には真っ赤な乳頭山も▲

荒涼とした中にも紅葉が映えます🍁 奥には真っ赤な乳頭山も▲

登山道どこか分かりますか!?

登山道どこか分かりますか!?

登山道どこか分かりますか!?

前のおじいさまが先導してくれています💨
ありがたい😆

前のおじいさまが先導してくれています💨 ありがたい😆

前のおじいさまが先導してくれています💨 ありがたい😆

賽の河原?をようやく下りました💨

賽の河原?をようやく下りました💨

賽の河原?をようやく下りました💨

これから焼森に向けて登ります!
途中の景色が素晴らしい✨
時間があればあちらの山々も縦走してみたい…

これから焼森に向けて登ります! 途中の景色が素晴らしい✨ 時間があればあちらの山々も縦走してみたい…

これから焼森に向けて登ります! 途中の景色が素晴らしい✨ 時間があればあちらの山々も縦走してみたい…

登り坂が足にこたえる💦
振り返ると紅葉の男女岳🍁

登り坂が足にこたえる💦 振り返ると紅葉の男女岳🍁

登り坂が足にこたえる💦 振り返ると紅葉の男女岳🍁

8合目の小屋が眼下に見える
どこを見ても紅葉が美しい🍁

8合目の小屋が眼下に見える どこを見ても紅葉が美しい🍁

8合目の小屋が眼下に見える どこを見ても紅葉が美しい🍁

この砂礫を登り切ると焼森の山頂▲
歩いて来た道を振り返る➰

この砂礫を登り切ると焼森の山頂▲ 歩いて来た道を振り返る➰

この砂礫を登り切ると焼森の山頂▲ 歩いて来た道を振り返る➰

焼森の山頂に到着!
山頂はなだらかで広い!
ガスに包まれてしまった🌁
景色が見たかったので少し残念💦

焼森の山頂に到着! 山頂はなだらかで広い! ガスに包まれてしまった🌁 景色が見たかったので少し残念💦

焼森の山頂に到着! 山頂はなだらかで広い! ガスに包まれてしまった🌁 景色が見たかったので少し残念💦

焼森も早々に出発💨
次は横岳へ🚶

焼森も早々に出発💨 次は横岳へ🚶

焼森も早々に出発💨 次は横岳へ🚶

ハイマツに囲まれた狭い道を通ってあっという間に横岳に到着!
時間的にランチの方がたくさん🍴

ハイマツに囲まれた狭い道を通ってあっという間に横岳に到着! 時間的にランチの方がたくさん🍴

ハイマツに囲まれた狭い道を通ってあっという間に横岳に到着! 時間的にランチの方がたくさん🍴

今日のランチは「とんかつまい泉のかつサンド」
前回、男女岳の山頂で食べた時もおいしかった😋

今日のランチは「とんかつまい泉のかつサンド」 前回、男女岳の山頂で食べた時もおいしかった😋

今日のランチは「とんかつまい泉のかつサンド」 前回、男女岳の山頂で食べた時もおいしかった😋

横岳山頂でのランチタイムを終えて大焼砂へ出発!
少しガスが晴れて男岳と女岳の間から田沢湖が見える✨

横岳山頂でのランチタイムを終えて大焼砂へ出発! 少しガスが晴れて男岳と女岳の間から田沢湖が見える✨

横岳山頂でのランチタイムを終えて大焼砂へ出発! 少しガスが晴れて男岳と女岳の間から田沢湖が見える✨

ガスが晴れてきた!
ムーミン谷も紅葉真っ盛り🍁
やはりムーミン谷には立ち寄りたい!

ガスが晴れてきた! ムーミン谷も紅葉真っ盛り🍁 やはりムーミン谷には立ち寄りたい!

ガスが晴れてきた! ムーミン谷も紅葉真っ盛り🍁 やはりムーミン谷には立ち寄りたい!

彼方に紫波三山と盛岡市街が見える
あちらは天気が良さそう☀️

彼方に紫波三山と盛岡市街が見える あちらは天気が良さそう☀️

彼方に紫波三山と盛岡市街が見える あちらは天気が良さそう☀️

歩いて来た大焼砂を振り返る。
大焼砂の斜面も紅葉している🍁

歩いて来た大焼砂を振り返る。 大焼砂の斜面も紅葉している🍁

歩いて来た大焼砂を振り返る。 大焼砂の斜面も紅葉している🍁

素晴らしい😆
この景色は大焼砂からじゃないと見られないかな✨
大焼砂から写真を撮影していた方が多くいた📷️
絶景ですもんね😌

素晴らしい😆 この景色は大焼砂からじゃないと見られないかな✨ 大焼砂から写真を撮影していた方が多くいた📷️ 絶景ですもんね😌

素晴らしい😆 この景色は大焼砂からじゃないと見られないかな✨ 大焼砂から写真を撮影していた方が多くいた📷️ 絶景ですもんね😌

女岳と小岳▲
錦秋🍁

女岳と小岳▲ 錦秋🍁

女岳と小岳▲ 錦秋🍁

ムーミン谷を歩きたい!

ムーミン谷を歩きたい!

ムーミン谷を歩きたい!

横長根の尾根沿いも錦秋のごとく燃えている🍁
陽光があたり素晴らしい景色です😆

横長根の尾根沿いも錦秋のごとく燃えている🍁 陽光があたり素晴らしい景色です😆

横長根の尾根沿いも錦秋のごとく燃えている🍁 陽光があたり素晴らしい景色です😆

大焼砂からムーミン谷に向かいます🚶
ワクワク…😂
砂礫と紅葉した山との色の対比が絶妙✨

大焼砂からムーミン谷に向かいます🚶 ワクワク…😂 砂礫と紅葉した山との色の対比が絶妙✨

大焼砂からムーミン谷に向かいます🚶 ワクワク…😂 砂礫と紅葉した山との色の対比が絶妙✨

ムーミン谷に入りました!
この景色😆

ムーミン谷に入りました! この景色😆

ムーミン谷に入りました! この景色😆

駒池まで来ました!
水面に紅葉した山が映っている✨

駒池まで来ました! 水面に紅葉した山が映っている✨

駒池まで来ました! 水面に紅葉した山が映っている✨

女岳からは水蒸気が🌁
やはり火山ですね🌋

女岳からは水蒸気が🌁 やはり火山ですね🌋

女岳からは水蒸気が🌁 やはり火山ですね🌋

大焼砂を見上げると…
この景色✨

大焼砂を見上げると… この景色✨

大焼砂を見上げると… この景色✨

男岳▲
先月登った時とは全然違う景色に様変わり🍁
荒々しさの中に美しさ✨いいな~✨

男岳▲ 先月登った時とは全然違う景色に様変わり🍁 荒々しさの中に美しさ✨いいな~✨

男岳▲ 先月登った時とは全然違う景色に様変わり🍁 荒々しさの中に美しさ✨いいな~✨

十分景色を堪能したのでムーミン谷を引き上げます🚶
振り返るとこの景色😆

十分景色を堪能したのでムーミン谷を引き上げます🚶 振り返るとこの景色😆

十分景色を堪能したのでムーミン谷を引き上げます🚶 振り返るとこの景色😆

振り返ってもう1度見たい!
あ~😆

振り返ってもう1度見たい! あ~😆

振り返ってもう1度見たい! あ~😆

大焼砂の緩やかな稜線と錦の斜面✨
アングルやバランスが何とも美しい…

大焼砂の緩やかな稜線と錦の斜面✨ アングルやバランスが何とも美しい…

大焼砂の緩やかな稜線と錦の斜面✨ アングルやバランスが何とも美しい…

馬の背から見る景色も絶景なんでしょうね😌

馬の背から見る景色も絶景なんでしょうね😌

馬の背から見る景色も絶景なんでしょうね😌

かたがり泉水
こちらも水面に紅葉が映って美しい✨

かたがり泉水 こちらも水面に紅葉が映って美しい✨

かたがり泉水 こちらも水面に紅葉が映って美しい✨

お~!😆

お~!😆

お~!😆

お~~!😆

お~~!😆

お~~!😆

歩いて来た道を振り返る➰
陽光や雲の加減によって見え方が違う

歩いて来た道を振り返る➰ 陽光や雲の加減によって見え方が違う

歩いて来た道を振り返る➰ 陽光や雲の加減によって見え方が違う

陽光があたると燃えるように輝く🔥

陽光があたると燃えるように輝く🔥

陽光があたると燃えるように輝く🔥

天空に向かって延びる一筋の道

天空に向かって延びる一筋の道

天空に向かって延びる一筋の道

名残惜しい…
また来ます!ムーミン谷

名残惜しい… また来ます!ムーミン谷

名残惜しい… また来ます!ムーミン谷

さぁ横長根に向かいます🚶

さぁ横長根に向かいます🚶

さぁ横長根に向かいます🚶

小岳・女岳・男岳・馬の背を望む

小岳・女岳・男岳・馬の背を望む

小岳・女岳・男岳・馬の背を望む

横長根に入りました🍁
ずっと見ていられる😌

横長根に入りました🍁 ずっと見ていられる😌

横長根に入りました🍁 ずっと見ていられる😌

最後に目に止まったお花💠
横長根から秋田駒ヶ岳をぐるっと一周しました🚶
感無量😆

最後に目に止まったお花💠 横長根から秋田駒ヶ岳をぐるっと一周しました🚶 感無量😆

最後に目に止まったお花💠 横長根から秋田駒ヶ岳をぐるっと一周しました🚶 感無量😆

国見温泉まで下って来ました♨️
屋根の上では越冬準備か⛄️

国見温泉まで下って来ました♨️ 屋根の上では越冬準備か⛄️

国見温泉まで下って来ました♨️ 屋根の上では越冬準備か⛄️

今回は時間の都合上、登山後の温泉はおあずけ…♨️
家でビールと日本酒を飲みながら今日の秋田駒ヶ岳登山の余韻に浸ります😌
日本酒は秋田県由利本荘市の齋彌酒造店「雪の茅舎 ひやおろし」🍶
秋を感じるお酒で締めくくりです😌
秋田駒ヶ岳また登りたい!!

今回は時間の都合上、登山後の温泉はおあずけ…♨️ 家でビールと日本酒を飲みながら今日の秋田駒ヶ岳登山の余韻に浸ります😌 日本酒は秋田県由利本荘市の齋彌酒造店「雪の茅舎 ひやおろし」🍶 秋を感じるお酒で締めくくりです😌 秋田駒ヶ岳また登りたい!!

今回は時間の都合上、登山後の温泉はおあずけ…♨️ 家でビールと日本酒を飲みながら今日の秋田駒ヶ岳登山の余韻に浸ります😌 日本酒は秋田県由利本荘市の齋彌酒造店「雪の茅舎 ひやおろし」🍶 秋を感じるお酒で締めくくりです😌 秋田駒ヶ岳また登りたい!!

今年3回目の秋田駒ヶ岳です▲ 国見温泉登山口から出発! 森山荘では湯の華を干していました♨️

登山口から約30分で横長根へ。 一気に駆け上がりました🚶 ここまでの登りで結構汗が💦 でも涼しくなってだいぶ楽になりました➰ 今回はこちらを左へ。初めてのコースです😄

姿見ノ池が見えます!(黒くて分かりづらいですが…) その先には田沢湖も✨ この辺りも紅葉が始まっています🍁 ここまで息を切らしながら登って来たけれど、ずっと下り坂です…

水面が鏡のような田沢湖✨ 晴れた日の田沢湖は格別に美しい😆

大きなカルデラの最低鞍部を通過して御坪分岐に到着! 中生保内コースと合流です。 横長根からここまでの途中、一昨日の乳頭山登山の際に田代平山荘の中で一緒になった方と偶然すれ違い💦 お互いに思わず声が出てしまいましたね😅 阿弥陀池小屋で宿泊をして男岳から下って来たところだとか。これからまた8合目までぐるっと周遊して帰るとはさすがです😅💦

御坪分岐を過ぎると一気に視界が開けた✨ 男岳・女岳ロックオン😎 さぁ長十郎長根の稜線歩きです!

ハクサンシャジン 乳頭山でも一度見かけました。長十郎長根の稜線にはまだまだたくさん咲いていました✨

立ち止まって歩いて来た道を振り返る➰ 朝露で靴が結構濡れました💦

男岳はまだまだ先🚶 アップダウンを繰り返すものの景色が良すぎて苦にならない😅 少し雲が多くなってきました☁️

トウウチソウ こちらも乳頭山で見かけましたね。 秋田駒ヶ岳でもたくさん咲いていました💠

ウメバチソウ こちらもまだまだたくさん咲いていました💠

秋田駒ヶ岳は花の山というだけあり、至るところに花が咲いていますね✨

女岳▲ 長十郎長根から見るとこの迫力! 1970年に噴火した際の溶岩流を間近で見ることができるんですね💦 溶岩流と紅葉の組み合わせ…息を飲む…

水沢分岐まで登って来ました! 気持ちがいい😌 たざわ湖スキー場からのコースと合流です。 ここまでですれ違ったのは先程のお1人だけ。見える範囲では前も後ろも私1人🚶

紅葉が段々濃くなってきました🍁

右側に女岳の溶岩流と紅葉を見ながら登って行きます💨 溶岩流は何とも凄まじくモンスターの様相💦 今にも動き出しそうな雰囲気💨

男岳がだいぶ近くなってきました! 上の方は赤く染まっています🍁

燃ゆる長十郎中根の峰とその奥に田沢湖🍁

五百羅漢まで来ました! ここは足場が悪くて狭くて急坂なので慎重に進みます💦 大きく足を滑らせたら溶岩流方面の谷に滑落です😱 五百羅漢の大岩から崩れ落ちてきたと思われる岩が複数転がっていました💦 悪天候や地震の際にはかなりの要注意箇所です⚠️

五百羅漢を抜けると長十郎長根一番の急坂が待っています💦 でも紅葉の美しさで打ち消しです✨

女岳の山頂が見えてきました▲ 女岳とは言うもののこの荒々しさは男勝り😅 緑・赤・黒のコントラスト✨

左側に目をやるとこの絶景🍁 この辺りは紅葉がピークです✨

いざ急坂へ!

歩いて来た稜線を振り返る➰ 結構歩いて来たものだ🚶

女岳の山頂が間近に! 溶岩流が苔むしていてきれい✨ でもこの先は深い谷になっているので、思い切り下って、思い切り上がらなければ女岳の山頂にはたどり着けない💦

この絶景に癒される! ここまで登って来た甲斐がある😆 登った者にしか味わえない空気と景色がここにある✨

最後の急坂💨 慎重に岩場を登っていきます🚶

燃ゆる山肌🍁

長十郎長根🍁

長十郎長根を登り切って男岳に到着! 今まで全然登山者がいなかったのに山頂はスゴい登山者の数💦 8合目からの登山者と合流😅 ガスってきたし、人が多いし、賑やか過ぎで落ち着かないので、記念撮影をして早々に次へ➰

男女岳と阿弥陀池を望む▲ ここからの幻想的な景色が好きです😌 あいにく岩手山は見えない…

深い谷 馬場の小路=ムーミン谷 ガスの中に霞んで見えてこちらも幻想的✨ 紅葉も素晴らしい😆 時間が間に合えばぜひ立ち寄りたい!

男岳の下り坂から田沢湖を望む🍁

雲の中に浮かぶ田沢湖✨

男女岳▲ 紅葉真っ盛り🍁 美しい✨

晴れていれば青い阿弥陀池と水面に映る紅葉が見られたかな…

馬の背🐴 歩きたいけど今回はパス…➰

阿弥陀池の周りを歩くのは気持ちがいい😌

さぁ男女岳に登ります! こちらも登山道や山頂にはたくさんの人影が😅

この先に乳頭山・三ッ石山・岩手山が見えるはず▲ 今回は男女岳の次に焼森へ向かいます🚶

ガスが晴れました! 手前に乳頭山と奥に三ッ石山▲ 一昨日ガスの中で登った乳頭山は紅葉真っ盛り🍁😆 次回におあずけ…

一気に駆け上がり男女岳に到着! やはり登山者がたくさん! ガスで視界が良くないのでこちらも早々に出発💨

男岳▲

男女岳から焼森を目指します🚶 一気に人がいなくなりました😅 前に地元のおじいさまグループがいて心強い💨 ベテランのおじいさまからアドバイスがありこの先は熊に注意とのこと🐻(熊の臭いがする?とのこと) 「お兄さん先に行って熊避け頼む」って😨 えっ😱

8合目方面に一旦下ります🚶 こちらも紅葉がきれいです🍁 荒涼とした景色が見えてきました。賽の河原のような雰囲気

乳頭山▲ 今日は最高だろうな😅

今までとは雰囲気がガラリと変わる💦 登山道どこか分かりますか!? 少し道筋がついてますね➰

この登山道は結構歩きづらい💦 砂礫で崩れやすく、足を滑らせたら一気に下に落ちそうです➰

荒涼とした中にも紅葉が映えます🍁 奥には真っ赤な乳頭山も▲

登山道どこか分かりますか!?

前のおじいさまが先導してくれています💨 ありがたい😆

賽の河原?をようやく下りました💨

これから焼森に向けて登ります! 途中の景色が素晴らしい✨ 時間があればあちらの山々も縦走してみたい…

登り坂が足にこたえる💦 振り返ると紅葉の男女岳🍁

8合目の小屋が眼下に見える どこを見ても紅葉が美しい🍁

この砂礫を登り切ると焼森の山頂▲ 歩いて来た道を振り返る➰

焼森の山頂に到着! 山頂はなだらかで広い! ガスに包まれてしまった🌁 景色が見たかったので少し残念💦

焼森も早々に出発💨 次は横岳へ🚶

ハイマツに囲まれた狭い道を通ってあっという間に横岳に到着! 時間的にランチの方がたくさん🍴

今日のランチは「とんかつまい泉のかつサンド」 前回、男女岳の山頂で食べた時もおいしかった😋

横岳山頂でのランチタイムを終えて大焼砂へ出発! 少しガスが晴れて男岳と女岳の間から田沢湖が見える✨

ガスが晴れてきた! ムーミン谷も紅葉真っ盛り🍁 やはりムーミン谷には立ち寄りたい!

彼方に紫波三山と盛岡市街が見える あちらは天気が良さそう☀️

歩いて来た大焼砂を振り返る。 大焼砂の斜面も紅葉している🍁

素晴らしい😆 この景色は大焼砂からじゃないと見られないかな✨ 大焼砂から写真を撮影していた方が多くいた📷️ 絶景ですもんね😌

女岳と小岳▲ 錦秋🍁

ムーミン谷を歩きたい!

横長根の尾根沿いも錦秋のごとく燃えている🍁 陽光があたり素晴らしい景色です😆

大焼砂からムーミン谷に向かいます🚶 ワクワク…😂 砂礫と紅葉した山との色の対比が絶妙✨

ムーミン谷に入りました! この景色😆

駒池まで来ました! 水面に紅葉した山が映っている✨

女岳からは水蒸気が🌁 やはり火山ですね🌋

大焼砂を見上げると… この景色✨

男岳▲ 先月登った時とは全然違う景色に様変わり🍁 荒々しさの中に美しさ✨いいな~✨

十分景色を堪能したのでムーミン谷を引き上げます🚶 振り返るとこの景色😆

振り返ってもう1度見たい! あ~😆

大焼砂の緩やかな稜線と錦の斜面✨ アングルやバランスが何とも美しい…

馬の背から見る景色も絶景なんでしょうね😌

かたがり泉水 こちらも水面に紅葉が映って美しい✨

お~!😆

お~~!😆

歩いて来た道を振り返る➰ 陽光や雲の加減によって見え方が違う

陽光があたると燃えるように輝く🔥

天空に向かって延びる一筋の道

名残惜しい… また来ます!ムーミン谷

さぁ横長根に向かいます🚶

小岳・女岳・男岳・馬の背を望む

横長根に入りました🍁 ずっと見ていられる😌

最後に目に止まったお花💠 横長根から秋田駒ヶ岳をぐるっと一周しました🚶 感無量😆

国見温泉まで下って来ました♨️ 屋根の上では越冬準備か⛄️

今回は時間の都合上、登山後の温泉はおあずけ…♨️ 家でビールと日本酒を飲みながら今日の秋田駒ヶ岳登山の余韻に浸ります😌 日本酒は秋田県由利本荘市の齋彌酒造店「雪の茅舎 ひやおろし」🍶 秋を感じるお酒で締めくくりです😌 秋田駒ヶ岳また登りたい!!