尻場山・モイレ山

2021.09.25(土) 日帰り

活動データ

タイム

02:41

距離

6.0km

のぼり

420m

くだり

374m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 41
休憩時間
26
距離
6.0 km
のぼり / くだり
420 / 374 m
6
31
51
37

活動詳細

すべて見る

◼️尻場山 尻場山は今回が2度目である。 初めて登ったのが2019年9月、その日の活動日記にはこう綴っている。 ✏️「はじめてのさっぽろ山ガール」で紹介されていた山である。お手軽なところから、張り切って行ってみたのだが、88体の石仏が迎えてくれたものの、そこに「さっぽろ山ガール」は一人として居なかった。 えっ、いい歳こいたオヤジが何故「はじめてのさっぽろ山ガール」かって? いいじゃないか、そんなことは! ちなみにこの本は、北海道新聞社から2014年5月に出版され、キャッチフレーズが「Let's try! あなたも今日から山ガール さあ、山へ行こう」というものだ。 その84ページから87ページにわたって尻場山が紹介されていたのだった。 余市神社横の東側の道を進むと、光照院尻場山真言宗新四国八十八ヵ所霊場の門柱がある。 門柱の奥には八十八ヵ所霊場会所があり、会所の前には多くの仏像が安置されている。 仏像群の裏から階段を登って登山道に入るのだが、今回は趣向を変えて、門柱を右手に見る細い道を歩いてみることにした。 1:25,000地形図「余市」では破線で表示されている道だ。破線は途中で切れているが、まずは行ってみた。 アスファルト敷の細い道は、直ぐに草茫茫の踏み分け道となる。踏み跡が見え隠れするが、見失うことはない。やがて草は薄くなり、標高190mで登山道に合流する。 あとは良く整備された登山道を気持ち良く歩くだけだ。 48番石仏から急坂を登り切ると頂上への分岐 となる。分岐からは10分ほどで頂上だ。頂上からは、木々の葉の隙間から岬の切り立った海岸線と海が垣間見える。 ◼️モイレ山 モイレ山はシリパ岬の南、余市湾に面した標高65.4mの超低山だが、恐れ多くも三等三角点「最寄」である。 余市水産博物館の空地に車を停めて、踏み跡らしき痕跡のある笹藪に踏み込んだ。 笹を振分け、草を踏み分けて前進するも、いよいよネマガリダケに行く手を阻まれる。 捜索するも三角点が確認できない。 そうこうしているうちに時間が気になってきた。 今日は25日だ。「5の付く日はスーパーが5%引きだから、車を使いたいので早く帰りなさい」とカミさんから指示を受けている。 三角点の捜索は断念して車に戻ることにしたが 、再挑戦という重い宿題を背負ってしまった。 再挑戦の何が重いかって? ガソリン代でしょ! 戻りの藪漕ぎで考えたのだが、スーパーの5%引きで得した金と、札幌、余市間往復のガソリン代を比較すると、どっちが得か、カミさんは理解するだろうか?

尻場山 余市神社。
境内には幸福運巡りの看板が掲示され、掲示の6ヵ所を巡ると願いが叶うそうだ。
余市神社。 境内には幸福運巡りの看板が掲示され、掲示の6ヵ所を巡ると願いが叶うそうだ。
尻場山 神社前を東に少し歩くと、この光照院尻場山真言宗新四国八十八ヵ所霊場に至る道がある。
尻場山登山道へはこの道を進む。
神社前を東に少し歩くと、この光照院尻場山真言宗新四国八十八ヵ所霊場に至る道がある。 尻場山登山道へはこの道を進む。
尻場山 光照院尻場山真言宗新四国八十八ヵ所霊場の門柱が見える。
今回は、この門柱の左側にある細い道を歩くことにした。
光照院尻場山真言宗新四国八十八ヵ所霊場の門柱が見える。 今回は、この門柱の左側にある細い道を歩くことにした。
尻場山 このアスファルト敷の道を進むが、次第に道が細くなり、やがて草茫茫の踏み跡となる。
このアスファルト敷の道を進むが、次第に道が細くなり、やがて草茫茫の踏み跡となる。
尻場山 草茫茫の道はやがて草も薄くなり、このような踏み跡となる。
これを登り切ると登山道に合流する。
草茫茫の道はやがて草も薄くなり、このような踏み跡となる。 これを登り切ると登山道に合流する。
尻場山 39番石仏。
ここまでの安全無事に感謝して写真を撮ったもの。サンキュー!
39番石仏。 ここまでの安全無事に感謝して写真を撮ったもの。サンキュー!
尻場山 頂上への分岐。
ここには49番石仏がある。ここから10分ほどで頂上だ。
頂上への分岐。 ここには49番石仏がある。ここから10分ほどで頂上だ。
尻場山 頂上。
頂上。
尻場山 二等三角点「尻場崎」△295.8m
二等三角点「尻場崎」△295.8m
尻場山 図根点標石か。
標高180m。
図根点標石か。 標高180m。
尻場山 番号の付いていない新しい石仏。
ここから右に数メートルで204m峰となる。
番号の付いていない新しい石仏。 ここから右に数メートルで204m峰となる。
尻場山 204m峰。
この先は行き止りで断崖絶壁だ。
204m峰。 この先は行き止りで断崖絶壁だ。
尻場山 1番石仏。
登山道のスタート地点である。
1番石仏。 登山道のスタート地点である。
尻場山 1番石仏の隣にある修行大師像。
1番石仏の隣にある修行大師像。
尻場山 八十八ヵ所霊場会所。
多くの仏像が安置されている。この仏像群の裏に登山道に続く階段がある。
八十八ヵ所霊場会所。 多くの仏像が安置されている。この仏像群の裏に登山道に続く階段がある。
尻場山 光照院尻場山真言宗新四国八十八ヵ所霊場の門柱を振り返って。
光照院尻場山真言宗新四国八十八ヵ所霊場の門柱を振り返って。
尻場山 余市水産博物館の空地脇の藪。
この踏み跡から藪に入り込むも、直ぐに踏み跡は消えて藪漕ぎとなる。
写真を撮る余裕もなく、三角点の捜索は断念。
余市水産博物館の空地脇の藪。 この踏み跡から藪に入り込むも、直ぐに踏み跡は消えて藪漕ぎとなる。 写真を撮る余裕もなく、三角点の捜索は断念。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。