甲武信ヶ岳 日本百名山 2021-09-24

2021.09.24(金) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
13 時間 16
休憩時間
1 時間 43
距離
19.5 km
のぼり / くだり
1770 / 1765 m
31
6
2 3
32
37
31
24
22
33
29
35
2 51
5
19

活動詳細

すべて見る

瑞牆山、金峰山に続き甲武信ヶ岳へ。瑞牆山荘から大弛峠へ向かう。 途中、増冨ラジウム温泉に寄るが受付時間(16:30)を過ぎていて入れませんでした。大弛峠まで延々と狭い山道を行く。真っ暗になり狸、鹿、兎、ムササビが現れる。クリスタルライン大弛峠には19時過ぎに着き車中泊。7台ほど車両が止まってました。月が出ていて明るく星は見えない。標高が高いのでしっかり着込んで就寝。 4時に出発し国師ヶ岳に向かう。最初は尾根沿いの一本道。しばらくすると急登になる。暗い中ですが木道、階段が多く、しっかり整備された道で迷わない。国師ヶ岳頂上に出る。カメラマンが3名ほど三脚を立てている。タイムプラス撮影をしているようだ。日が出ればかなり眺めがよさそうですが、まだ暗い。少し尾根道を通りここから一気に下りに入る。帰りが思いやられる坂。下り切ると歩きやすい尾根道になる。 甲武信ヶ岳に向かう道は樹林帯で全般的に眺めは良くない。また、水場がありません。コースはしっかりしているが大木が倒れていて迂回されている。暗い時間帯は注意が必要。スポット的に眺めのいい場所があり、これが感激する。両門の頭からは遠方に富士山が見える。 尾根道をずっと登り甲武信ヶ岳頂上に到着。ここからの眺めも素晴らしい。立派な山頂碑があり、撮影してもらう。ある程度のスペースもありゆっくり出来る。引き返し期限時間の10時より前に到着出来たので、眺めを堪能した後下山。一度通った道で明るく安心。途中昼食でカレーメシを食べ最後の急登の前(国師のダル)ゆっくり休憩してから国師ヶ岳に。頂上はあいにくガスってしまいました。そのまま下山。大弛小屋で水を補給し駐車場へ。 今回はバテずに行動できた。しっかり休憩したので時間はかかっている。行動食は友人に教えてもらったオリヒロのコンニャクゼリー。これ最高。飴や乾物と違い喉が渇か無いためあるきながら腹が鳴るたびに食べました。二日ぶりの風呂は石和温泉へ。結構有名なホテルらしくすごい庭の眺めの良い風呂。ゆっくりくつろぎ結局高速で車中泊して帰路につく。

動画

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。