活動データ

タイム

03:11

距離

12.5km

のぼり

257m

くだり

257m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 11
休憩時間
16
距離
12.5 km
のぼり / くだり
257 / 257 m
1 20
8
1 39

活動詳細

すべて見る

私のお気に入りのジョギング&散歩コースです。谷戸を吹き抜ける爽やかな風に吹かれながら緑が多くて真夏でも木陰が涼しく感じられ気持ちが良いです。コース途中には大倉山記念館、大倉山公園、みその公園横溝屋敷があり見所満載。弱点は夏はほぼ全行程に蚊🦟が出没して悩まされます。防虫スプレー必携です。時には足にウェイトを付けたりザックを担いで負荷を掛け山に行く前のトレーニングコースとしても利用しています。港北区の丘陵地帯、標高差は僅か20〜40mですが、何回も登下降を繰り返すようにコース設定したので累積標高差270mを稼ぐことができました。

横浜市 北エリア 港北区下水処理場の上にある太尾公園よりスタート。
港北区下水処理場の上にある太尾公園よりスタート。
横浜市 北エリア 太尾公園、こんな感じ。グランドを囲って周囲450mの遊歩道あり。
太尾公園、こんな感じ。グランドを囲って周囲450mの遊歩道あり。
横浜市 北エリア 太尾公園を降りて鶴見川右岸の遊歩道。最近右側の雑草が刈られてすこし明るい雰囲気に。でも単調な眺めなのでここはいつも走ってます。
太尾公園を降りて鶴見川右岸の遊歩道。最近右側の雑草が刈られてすこし明るい雰囲気に。でも単調な眺めなのでここはいつも走ってます。
横浜市 北エリア 鶴見川遊歩道ここでお別れ。真っ直ぐ進むと大綱橋。右の分岐に入ります。
鶴見川遊歩道ここでお別れ。真っ直ぐ進むと大綱橋。右の分岐に入ります。
横浜市 北エリア 市道を渡りいよいよ大倉山公園の丘陵地帯に入り込みます。
市道を渡りいよいよ大倉山公園の丘陵地帯に入り込みます。
横浜市 北エリア 階段の登り出現。このような階段がこれからいくつも現れます。
階段の登り出現。このような階段がこれからいくつも現れます。
横浜市 北エリア 階段を登り切ると太尾見晴らしの丘公園の一画に出ます。子供たちの良い遊び場ですね。
階段を登り切ると太尾見晴らしの丘公園の一画に出ます。子供たちの良い遊び場ですね。
横浜市 北エリア 先程走ってきた鶴見川沿い登り遊歩道。
先程走ってきた鶴見川沿い登り遊歩道。
横浜市 北エリア 公園を半周して階段を降ります。谷戸を吹き抜ける風が夏でも心地よいです。
公園を半周して階段を降ります。谷戸を吹き抜ける風が夏でも心地よいです。
横浜市 北エリア 階段を降りきり、暫く大倉山公園丘陵の縁を歩きます。
階段を降りきり、暫く大倉山公園丘陵の縁を歩きます。
横浜市 北エリア 再び大倉山公園丘陵まで坂道を登ります。勾配10%はあるかな❓速歩だと結構きつい。
再び大倉山公園丘陵まで坂道を登ります。勾配10%はあるかな❓速歩だと結構きつい。
横浜市 北エリア 登り切ったらすぐ下ります。
登り切ったらすぐ下ります。
横浜市 北エリア サルビアが咲いてました。
サルビアが咲いてました。
横浜市 北エリア 再び大倉山公園丘陵に登ります。
再び大倉山公園丘陵に登ります。
横浜市 北エリア 大山の男坂を思わせる階段。二段、三段飛びでステップを踏みながらのバランス練習にもってこい。
大山の男坂を思わせる階段。二段、三段飛びでステップを踏みながらのバランス練習にもってこい。
横浜市 北エリア 大倉山公園梅園。梅の季節は花見客で大変混雑。
大倉山公園梅園。梅の季節は花見客で大変混雑。
横浜市 北エリア 公園を過ぎて、すぐ下り。遠くにムサコのタワマンを望む。ここも吹き上げる風が気持ちよい。
公園を過ぎて、すぐ下り。遠くにムサコのタワマンを望む。ここも吹き上げる風が気持ちよい。
横浜市 北エリア 下り切ったらまた大倉山公園まで登り返します。
下り切ったらまた大倉山公園まで登り返します。
横浜市 北エリア 登り切ったらすぐ大倉山梅園まで下ります。
登り切ったらすぐ大倉山梅園まで下ります。
横浜市 北エリア 龍松院近くの階段に取りつきます。
龍松院近くの階段に取りつきます。
横浜市 北エリア 二人大倉山公園丘陵に上がります。
二人大倉山公園丘陵に上がります。
横浜市 北エリア 分かれ道。右の道を登ると大倉山記念館へ。今日は時間がないので先を急ぎ左の道を下ります。
分かれ道。右の道を登ると大倉山記念館へ。今日は時間がないので先を急ぎ左の道を下ります。
横浜市 北エリア 東横線大倉山駅近くの跨線橋を渡り、すぐ登り返します。
東横線大倉山駅近くの跨線橋を渡り、すぐ登り返します。
横浜市 北エリア コスモス満開。
コスモス満開。
横浜市 北エリア また登ります。
また登ります。
横浜市 北エリア 前方の熊野神社市民の森の山を目指します。
前方の熊野神社市民の森の山を目指します。
横浜市 北エリア 住宅街を抜けると再び階段が現れます。
住宅街を抜けると再び階段が現れます。
横浜市 北エリア 登ったらすぐに下ります。
登ったらすぐに下ります。
横浜市 北エリア 帰路に通る獅子が谷市民の森を望む。
帰路に通る獅子が谷市民の森を望む。
横浜市 北エリア ちょっとしたコル。正面の階段を進みます。
ちょっとしたコル。正面の階段を進みます。
横浜市 北エリア 登り切ると熊野神社市民の森広場に到着。
登り切ると熊野神社市民の森広場に到着。
横浜市 北エリア 杉山神社⛩に向けてかなりの急坂を下ります。七曲の坂。
杉山神社⛩に向けてかなりの急坂を下ります。七曲の坂。
横浜市 北エリア 杉山神社⛩に到着。
杉山神社⛩に到着。
横浜市 北エリア 獅子ケ谷市民の森下谷広場の池。
獅子ケ谷市民の森下谷広場の池。
横浜市 北エリア 獅子市民の森の頂上まで標高差40mのアルバイト。
獅子市民の森の頂上まで標高差40mのアルバイト。
横浜市 北エリア 階段が続きます。
階段が続きます。
横浜市 北エリア 獅子ケ谷市民の森、灰ケ久保広場に降りる。かなりの急坂。降り口はうっかりすると見過ごす。
獅子ケ谷市民の森、灰ケ久保広場に降りる。かなりの急坂。降り口はうっかりすると見過ごす。
横浜市 北エリア 車地蔵の前で一礼二拝。
車地蔵の前で一礼二拝。
横浜市 北エリア 横溝屋敷望む庭園で初めての休憩。ここまで2時間歩き通し。
横溝屋敷望む庭園で初めての休憩。ここまで2時間歩き通し。
横浜市 北エリア 休憩後、屋敷の裏から再び獅子ケ谷市民の森に向け登る。
休憩後、屋敷の裏から再び獅子ケ谷市民の森に向け登る。
横浜市 北エリア 階段また階段。
階段また階段。
横浜市 北エリア 気持ちの良い尾根伝いの小道。
気持ちの良い尾根伝いの小道。
横浜市 北エリア 丘陵地帯を尾根伝いに師岡南谷戸第二公園に向かう。
丘陵地帯を尾根伝いに師岡南谷戸第二公園に向かう。
横浜市 北エリア 最後の階段を降り切って背の低い鳥居を潜り大倉山の市街地へ。あとは住宅街でつまらないので撮影せず。港北区の丘陵地帯を縫うようにして標高差20〜40mの登下降を繰り返すこのコース、時にはザックを担いで負荷を掛けたりして山に行く前のトレーニングに利用しています。累積標高差270mでした。
最後の階段を降り切って背の低い鳥居を潜り大倉山の市街地へ。あとは住宅街でつまらないので撮影せず。港北区の丘陵地帯を縫うようにして標高差20〜40mの登下降を繰り返すこのコース、時にはザックを担いで負荷を掛けたりして山に行く前のトレーニングに利用しています。累積標高差270mでした。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。