いつもの山⛰️、初めての道

2021.09.24(金) 日帰り

陣馬山⛰️に行って来ました。 いつもは高尾駅からバス🚌で陣馬高原下まで行くのですが、今回初めて藤野駅から栃谷尾根を登って見ました。その後、高尾山まで縦走しました。

藤野駅を出発して少し行くとトンネルがあります

藤野駅を出発して少し行くとトンネルがあります

藤野駅を出発して少し行くとトンネルがあります

低い段になるように作られた堰堤
この方が魚が上り易いです

低い段になるように作られた堰堤 この方が魚が上り易いです

低い段になるように作られた堰堤 この方が魚が上り易いです

橋の下の陰に魚が沢山いました
ウグイかな?
写真では見にくいかも

橋の下の陰に魚が沢山いました ウグイかな? 写真では見にくいかも

橋の下の陰に魚が沢山いました ウグイかな? 写真では見にくいかも

土日祝日は9時台のバスがあるのですが、今日は平日のため歩きました

土日祝日は9時台のバスがあるのですが、今日は平日のため歩きました

土日祝日は9時台のバスがあるのですが、今日は平日のため歩きました

陣谷温泉の方に行きます

陣谷温泉の方に行きます

陣谷温泉の方に行きます

クロアゲハ

クロアゲハ

クロアゲハ

手作りの梅干

手作りの梅干

手作りの梅干

しばらく舗装路が続きます

しばらく舗装路が続きます

しばらく舗装路が続きます

手洗いと休憩所があります

手洗いと休憩所があります

手洗いと休憩所があります

丹沢方面の山が良く見えます

丹沢方面の山が良く見えます

丹沢方面の山が良く見えます

Googleレンズはテンニンソウと言っていますが、何でしょうね?
シモバシラ?

Googleレンズはテンニンソウと言っていますが、何でしょうね? シモバシラ?

Googleレンズはテンニンソウと言っていますが、何でしょうね? シモバシラ?

何でしょう?

何でしょう?

何でしょう?

ツリフネソウとGoogleレンズは言っています

ツリフネソウとGoogleレンズは言っています

ツリフネソウとGoogleレンズは言っています

オタカラコウとGoogleレンズは言っています

オタカラコウとGoogleレンズは言っています

オタカラコウとGoogleレンズは言っています

山頂に到着

山頂に到着

山頂に到着

大岳山⛰️が見えます

大岳山⛰️が見えます

大岳山⛰️が見えます

へんな木の根その1
サークル状になっています

へんな木の根その1 サークル状になっています

へんな木の根その1 サークル状になっています

へんな木の根その2
地中から地上に出て分岐して幹に巻き付いています

へんな木の根その2 地中から地上に出て分岐して幹に巻き付いています

へんな木の根その2 地中から地上に出て分岐して幹に巻き付いています

堂所山⛰️に到着

堂所山⛰️に到着

堂所山⛰️に到着

景信山⛰️に到着

景信山⛰️に到着

景信山⛰️に到着

行く手には、小仏城山⛰️とゴールの高尾山⛰️が見えます

行く手には、小仏城山⛰️とゴールの高尾山⛰️が見えます

行く手には、小仏城山⛰️とゴールの高尾山⛰️が見えます

相模湖も見えます

相模湖も見えます

相模湖も見えます

高尾山頂ネコ
いつもがんばる姿に頭が下がる思いです

高尾山頂ネコ いつもがんばる姿に頭が下がる思いです

高尾山頂ネコ いつもがんばる姿に頭が下がる思いです

天狗焼はおみやげとして家で食べます

天狗焼はおみやげとして家で食べます

天狗焼はおみやげとして家で食べます

藤野駅を出発して少し行くとトンネルがあります

低い段になるように作られた堰堤 この方が魚が上り易いです

橋の下の陰に魚が沢山いました ウグイかな? 写真では見にくいかも

土日祝日は9時台のバスがあるのですが、今日は平日のため歩きました

陣谷温泉の方に行きます

クロアゲハ

手作りの梅干

しばらく舗装路が続きます

手洗いと休憩所があります

丹沢方面の山が良く見えます

Googleレンズはテンニンソウと言っていますが、何でしょうね? シモバシラ?

何でしょう?

ツリフネソウとGoogleレンズは言っています

オタカラコウとGoogleレンズは言っています

山頂に到着

大岳山⛰️が見えます

へんな木の根その1 サークル状になっています

へんな木の根その2 地中から地上に出て分岐して幹に巻き付いています

堂所山⛰️に到着

景信山⛰️に到着

行く手には、小仏城山⛰️とゴールの高尾山⛰️が見えます

相模湖も見えます

高尾山頂ネコ いつもがんばる姿に頭が下がる思いです

天狗焼はおみやげとして家で食べます

この活動日記で通ったコース