鴨ヶ岳・大法山の縦走

2021.09.23(木) 日帰り

活動データ

タイム

03:23

距離

6.8km

のぼり

436m

くだり

435m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 23
休憩時間
17
距離
6.8 km
のぼり / くだり
436 / 435 m
1 5
34
9
1 20

活動詳細

すべて見る

9月19日(日)の「秋の自然観察会」事前調査で、久しぶりに大法山•白馬山•三高山に来たが、この稜線は大法山からさらに鴨ヶ岳の方に伸びている。 大法山に来るたびに気になっていたので、鴨ヶ岳から大法山までの縦走をした。 マイナーな山なので、登山口も分からず、それらしい場所と駐車場所を探し大分ウロウロした。 看板を見つけ藪の間を進む。車の轍があり、そのまま行くと、車2台分のスペースがあった。 人があまり来ていないようで、道が踏み固められてなくて、歩きにくい。 テープと踏み跡を探して慎重に歩く。 途中、雄のシカとイノシシを見た。 イノシシは、初めに中くらいのものが20mくらい先を通ったので、若者かと思っていたら、そのあとから小さいイノシシが4頭続いて出てきた。こんなに近くでイノシシを見るのは久しぶりだ。 ライオン岩の道標があり、行って見た。大きい岩があるが、展望はなかった。 鴨ヶ岳から大法山までは、高低差があまりなく楽だが、展望もない。 大法山展望台からの展望は霞んでいて、英彦山がシルエットとして見える程度。 大法山からは林道を通ったが、途中伐採が行われていたので、山の中を迂回した。 ライオン岩からは、市街地の方に最短コースで降りたが、テープが色褪せていて分かりにくい。 途中の岩を降りたところで、木の穴にオオスズメバチの巣があった。4〜5匹が出てきて飛び回るので、身動きがとれず。しばらくしゃがんで退避。近年で一番身の危険を感じた。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。