目配山から大平山 ぐる~と周回

2021.09.23(木) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 49
休憩時間
20
距離
23.6 km
のぼり / くだり
1198 / 1197 m
11
43
31
5
15
23
59
10
36
18

活動詳細

すべて見る

熊ヶ山・阿弥陀ヶ峯・小鷹城山・目配山・高宮山・小富士・経ヶ峰・安見ヶ城山・大平山・丸山 今回も懲りずにぐる~と周回 晴れ予報でしたが生憎の曇り空、展望は良くなかったけど暑さは少し和らぎました 三日前の天拝山~基山周回の疲れが残っていた模様で大分時間がかかりました

目配山 大己貴神社からスタート
大己貴神社からスタート
目配山 大園さま?だれ?
大園さま?だれ?
目配山 こんもりとした熊ヶ山
こんもりとした熊ヶ山
目配山 大刀洗空襲戦没者の碑『平和の碑』
大刀洗空襲戦没者の碑『平和の碑』
目配山 熊ヶ山の山頂標識
熊ヶ山の山頂標識
目配山 阿弥陀ヶ峯
阿弥陀ヶ峯
目配山 斜面が崩落、通れなく迂回する
斜面が崩落、通れなく迂回する
目配山 目配山取付き点
目配山取付き点
目配山 目配山へ行く前に小鷹城山
目配山へ行く前に小鷹城山
目配山 小鷹城山からの眺望は霞んで見えません
小鷹城山からの眺望は霞んで見えません
目配山 亀裂が入り崩落しそうな登山道
亀裂が入り崩落しそうな登山道
目配山 目配山山頂広場
目配山山頂広場
目配山 目配山
目配山
目配山 やはり曇り空と霞で眺望はありません
やはり曇り空と霞で眺望はありません
目配山 高宮山到着
高宮山到着
目配山 プラ階段を進むと
プラ階段を進むと
目配山 鉄塔が有ります
鉄塔が有ります
目配山 再びプラ階段を下ると作業道に出る
再びプラ階段を下ると作業道に出る
目配山 作業道を進みます
作業道を進みます
目配山 涼しそうなオープンカー
涼しそうなオープンカー
目配山 小富士、標識は見当たらない
小富士、標識は見当たらない
目配山 小富士からのルートは不明瞭、何処を歩けばよいか分からない
小富士からのルートは不明瞭、何処を歩けばよいか分からない
目配山 フェンス沿いに進みます
フェンス沿いに進みます
目配山 荒れた山林の中を歩きます
荒れた山林の中を歩きます
目配山 足の踏み場がありません
足の踏み場がありません
目配山 経ヶ峰に到着(小富士から経ヶ峰ルートは荒れた山林なので初心者単独は危険)
経ヶ峰に到着(小富士から経ヶ峰ルートは荒れた山林なので初心者単独は危険)
目配山 経ヶ峰からの下りは鉄塔方面へ(安全下山ルート)
経ヶ峰からの下りは鉄塔方面へ(安全下山ルート)
目配山 プラ階段に沿って下ります
プラ階段に沿って下ります
目配山 車道が見え緊張感から解放される
車道が見え緊張感から解放される
目配山 ここから出てきました
ここから出てきました
目配山 心も落ち着きヒガンバナを撮ってみました
心も落ち着きヒガンバナを撮ってみました
目配山 甘水公民館
甘水公民館
目配山 甘水の銘水
甘水の銘水
目配山 小石原川を渡ります
小石原川を渡ります
目配山 国道322号線から左折、大平山登山口迄2.3㎞
国道322号線から左折、大平山登山口迄2.3㎞
目配山 ゲート通らず手前の登山道から登ります
ゲート通らず手前の登山道から登ります
目配山 道路をショートカットして登ってきました
道路をショートカットして登ってきました
目配山 先に安見ヶ城山へ、帰りに大平山
先に安見ヶ城山へ、帰りに大平山
目配山 安見ヶ城山
安見ヶ城山
目配山 整備が行き届いています
整備が行き届いています
目配山 大平山に到着
大平山に到着
目配山 空はどんよりと曇っています
空はどんよりと曇っています
目配山 大平山にある希望の鐘
大平山にある希望の鐘
目配山 霞んでおり展望は今一
霞んでおり展望は今一
目配山 林道よりこちらの登山道が気持ちよい
林道よりこちらの登山道が気持ちよい
目配山 YAMAPに載っていないピーク、大平前山
YAMAPに載っていないピーク、大平前山
目配山 西谷霊苑、尾根を下って出ました
西谷霊苑、尾根を下って出ました
目配山 本日、最後の山、丸山へ
本日、最後の山、丸山へ
目配山 踏み段が広い120段の階段を登り、そのあと60段を登って丸山神社へ
踏み段が広い120段の階段を登り、そのあと60段を登って丸山神社へ
目配山 丸山神社
丸山神社
目配山 丸山神社の裏手に丸山山頂標識
丸山神社の裏手に丸山山頂標識
目配山 あっかんべ~
あっかんべ~
目配山 ゴールが見えるが遠い、農道の前方が大己貴神社(歴史の里公園)
ゴールが見えるが遠い、農道の前方が大己貴神社(歴史の里公園)

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。