前回、深入山に登った時に、アケボノシュスランのことが話題になり、なんとなく気になっていたので、気ままさんが臥龍山へ見に行くと言われたので、同行してきました。 今回のコースは、キャンプ場登山口から千町原登山口へ縦走、車が二台あるとこんな時は便利です。 登りは一気に登る直登コース、数週間前に登っているので、あまりきつさを感じませんでした。展望岩にも頑張って登ってみましたが、景色はよくありませんでした。 山頂は、アケボノシュスラン目当てか?結構賑やかでした。 下りコースは熊笹の中を歩くため、足元が見えにくいのと前日の雨のぬかるみで歩きにくかったです。 今回も、山野草を探しながら、楽しい山歩きが出来ました。 雨が多かったせいか?キノコが多い気がしました。
千町原登山口
千町原登山口
トリカブト
トリカブト
シロヨメナ
シロヨメナ
聖湖キャンプ場登山口駐車場
聖湖キャンプ場登山口駐車場
聖湖キャンプ場登山口
聖湖キャンプ場登山口
アキチョウジ
アキチョウジ
林道出合い
林道出合い
ハバヤマボクチ
ハバヤマボクチ
ユキササの赤い実
ユキササの赤い実
ホコリタケ
ホコリタケ
ナギナタダケ
ナギナタダケ
タマゴタケ
タマゴタケ
シロヒメホウキタケ
シロヒメホウキタケ
展望岩眺望はありません
展望岩眺望はありません
ロクショウグサレキンモドキ
ロクショウグサレキンモドキ
シシウド
シシウド
臥龍山山頂
臥龍山山頂
アケボノシュスラン
アケボノシュスラン
アケボノシュスラン群生
アケボノシュスラン群生
アケボノシュスラン
アケボノシュスラン
ツリフネソウ
ツリフネソウ
ベニバナゲンノショウコウ
ベニバナゲンノショウコウ
雪霊水
雪霊水
ミゾソバ
ミゾソバ
シロバナゲンノショウコウ
シロバナゲンノショウコウ
カワラタケ
カワラタケ
アケボノソウ
アケボノソウ
ハートの形の洞(うろ)
ハートの形の洞(うろ)
なめこみたいだけど・・・違った(;^ω^)
なめこみたいだけど・・・違った(;^ω^)
徒渉
徒渉
アキノキリンソウ
アキノキリンソウ
サラシナショウマ
サラシナショウマ
サラシナショウマ
サラシナショウマ
千町原登山口
千町原登山口
イヨフウロ
イヨフウロ
千町原登山口
トリカブト
シロヨメナ
聖湖キャンプ場登山口駐車場
聖湖キャンプ場登山口
アキチョウジ
林道出合い
ハバヤマボクチ
ユキササの赤い実
ホコリタケ
ナギナタダケ
タマゴタケ
シロヒメホウキタケ
展望岩眺望はありません
ロクショウグサレキンモドキ
シシウド
臥龍山山頂
アケボノシュスラン
アケボノシュスラン群生
アケボノシュスラン
ツリフネソウ
ベニバナゲンノショウコウ
雪霊水
ミゾソバ
シロバナゲンノショウコウ
カワラタケ
アケボノソウ
ハートの形の洞(うろ)
なめこみたいだけど・・・違った(;^ω^)
徒渉
アキノキリンソウ
サラシナショウマ
サラシナショウマ
千町原登山口
イヨフウロ