活動データ
タイム
24:06
距離
40.1km
上り
2857m
下り
2857m
チェックポイント
活動詳細
すべて見る上高地、涸沢カールから奥穂・前穂ピストンの2泊3日の旅。滞在中、4~5回の地震付。 本気でテント畳んで下山しようかと思いました。 山々がドーンて鳴って(囲まれてるので結構響く)、ザラザラ(遠く)、ガラガラ(近く)と音がして、山肌から粉塵が上がり、斜面を石が流れ落ちてくる。結構怖いです。 台風が来てたけど、予報を見てGO! しかし1日目は、午後からやむ予定が夕方まで降りっぱなし。霧・雨の中、涸沢カールまで登る。 2日目は、申し分ない好天候。 日の出前から、涸沢→奥穂高→前穂高ピストン。 12時間以上の行程でキツくて深く後悔。 この日の夕方、涸沢ヒュッテのデッキでビールを飲んでいると地震発生。その後余震数回。 3日目は、晴天の中下山。 昼頃明神館で余震一回、被害ないことを祈る。 最後に河童橋から、奥穂と前穂、それを繋ぐ吊り尾根(歩いたルート)を見たかったが、上部ガスのため稜線見えず残念。
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。