七倉岳・北葛岳

2021.09.20(月) 日帰り

活動データ

タイム

10:00

距離

12.9km

のぼり

1946m

くだり

1947m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
10 時間
休憩時間
1 時間 46
距離
12.9 km
のぼり / くだり
1946 / 1947 m
3 7
6
1 6
1 5
11
2 58

活動詳細

すべて見る

見晴らし予報と登山口の近さで行き先を決定し、深夜一時ごろ七倉に行ってみました。(駐車場がいっぱいならやめるつもりで)ラッキーにも登山口すぐ近くに一台分空いていたので停めて仮眠。4時ごろ他の登山者が動き出したので私も準備し登山口に向かうと、昨日の地震のためか、県警の山岳救助隊員が声かけ中。よく会う知人の息子でした。上高地は登山道がえらいことになってるので、七倉方面も気をつけてねってことでした。 さて初めての山、なかなか急な登りで、登りながら帰りを考えてちょっとブルーになりつつも、ほぼノンストップで3時間。気づけば目の前に船窪小屋がありました。そこで他の登山者さんと少しおしゃべりしたのち、七倉岳へ。あっという間に到着し、次の北葛岳へ向かいました。途中で疲れと空腹で(出発前にパンケーキとコーヒー、行動中にオールレーズン4枚食べただけ)バテバテになり、やっと9時に山頂にたどり着き、ゆっくり朝ごはん。やっとお腹が落ち着いたので下山開始。 しかし今日は短距離だとなめてかかり、食料も水も少なめだったので船窪岳は諦め、秋の景色を楽しみながらまっすぐ下山しました。暑かったので登山口に着いたときに水はゼロ。危なかった~❗で、楽しみにしていた温泉に入ろうと思ったら、着替えはあるのにタオルが無い‼️😞💨15時に帰宅し、シャワーでガマン。家が近くて良かったということにしておきました。 初めの登りは、有明山を思い出す急な坂てした。途中、鼻突八丁という表示に?。あ~、胸突八丁よりも急なんだ~と合点。長い樹林帯を抜けると、気持ちの良い稜線歩き。想像以上に良かったけれど、やっぱり樹林帯が長かったな~というのが本音でした。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。