扇沢から針ノ木岳・蓮華岳・スバリ岳

2021.09.19(日) 2 DAYS

活動データ

タイム

16:56

距離

17.3km

のぼり

2330m

くだり

2334m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
9 時間 14
休憩時間
28
距離
8.9 km
のぼり / くだり
1683 / 575 m
DAY 2
合計時間
7 時間 41
休憩時間
1 時間 51
距離
8.3 km
のぼり / くだり
647 / 1748 m

活動詳細

すべて見る

1日目 扇沢~針ノ木峠~蓮華岳~針ノ木小屋(泊) 2日目 針ノ木小屋~針ノ木岳~スバリ岳~針ノ木峠~扇沢 北アルプスのほぼ中央に位置する針ノ木岳へ行きました。北は後立山、西に立山連峰、南の槍穂高まで、眺望を楽しむ山行になりました。 ・扇沢の駐車場は6時頃到着で無料/有料(計560台・・)とも満車、臨時駐車場へ誘導されました(無料)。 ・雪渓上は歩きません。

針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 雪渓はすでにとけているので夏道を登ります
雪渓はすでにとけているので夏道を登ります
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 アザミの群生
アザミの群生
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 ノドと呼ばれる針ノ木沢の狭窄部には雪渓が多少残っているので左岸を高巻きします
高低差のある岩場通過
ノドと呼ばれる針ノ木沢の狭窄部には雪渓が多少残っているので左岸を高巻きします 高低差のある岩場通過
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 ノド辺りのスノーブリッジ
ノド辺りのスノーブリッジ
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 アキノキリンソウ
アキノキリンソウ
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 夏の花が残っていました
ヨツバシオガマ
夏の花が残っていました ヨツバシオガマ
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 針ノ木峠まであと少し
針ノ木峠まであと少し
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 針ノ木小屋にザックをデポして蓮華岳へ向かいます
針ノ木小屋にザックをデポして蓮華岳へ向かいます
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 蓮華のニセピーク
蓮華のニセピーク
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 標高が上がり展望が開けます
翌日歩く予定の針ノ木岳〜スバリ岳
間に剱岳
標高が上がり展望が開けます 翌日歩く予定の針ノ木岳〜スバリ岳 間に剱岳
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 裏銀座方面
裏銀座方面
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 奥に白馬~鹿島槍
奥に白馬~鹿島槍
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 奥に立山、剱岳
奥に立山、剱岳
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 蓮華本ピークへ
蓮華本ピークへ
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 蓮華岳到着
2799m
蓮華岳到着 2799m
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 蓮華山頂から蓮華の大下りを下ると北葛岳、その先に烏帽子岳~野口五郎岳~鷲羽岳まで
蓮華山頂から蓮華の大下りを下ると北葛岳、その先に烏帽子岳~野口五郎岳~鷲羽岳まで
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 コマクサがまだ頑張って咲いていました
コマクサがまだ頑張って咲いていました
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 蓮華岳から針ノ木岳方面
コルに針ノ木小屋があります
小屋周辺に張れなかったテン泊組はだいぶ上の方で幕営していました
蓮華岳から針ノ木岳方面 コルに針ノ木小屋があります 小屋周辺に張れなかったテン泊組はだいぶ上の方で幕営していました
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 部屋の窓からも眺め良好
部屋の窓からも眺め良好
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 小屋周辺から日の入りは見られませんが西の空を眺めているだけでも十分
小屋周辺から日の入りは見られませんが西の空を眺めているだけでも十分
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 北ア南部
北ア南部
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 穂高・槍
地震の直後です
針ノ木小屋でもわずかに揺れを感じました
穂高・槍 地震の直後です 針ノ木小屋でもわずかに揺れを感じました
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 十五夜前日の月
下は松本市街の明かり
十五夜前日の月 下は松本市街の明かり
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 翌日
翌日
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 これから歩く針ノ木岳~スバリ岳
これから歩く針ノ木岳~スバリ岳
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 とその先
とその先
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 針ノ木岳到着
2821m
針ノ木岳到着 2821m
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 北上する稜線
赤沢岳~鹿島槍~五竜~白馬〜栂海新道
北上する稜線 赤沢岳~鹿島槍~五竜~白馬〜栂海新道
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 ブロッケンなのかな(画像中央)
中心に人影が映っていなかったんだけど
ブロッケンなのかな(画像中央) 中心に人影が映っていなかったんだけど
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 裏銀座のあたり
裏銀座のあたり
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 スバリ岳(左奥)へ
針ノ木〜スバリ間は結構な高低差があります
スバリ岳(左奥)へ 針ノ木〜スバリ間は結構な高低差があります
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 スバリ岳到着
2752m
スバリ岳到着 2752m
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 黒部湖と隠れているけど五色沼あたり
黒部湖と隠れているけど五色沼あたり
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 場所によって草紅葉が始まっています
場所によって草紅葉が始まっています
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 針ノ木岳から蓮華岳方面
針ノ木岳から蓮華岳方面
針ノ木岳・スバリ岳・船窪岳 往路と同じ針ノ木沢を下ります
往路と同じ針ノ木沢を下ります

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。