富士山🗻・宝永山 -20210920

2021.09.20(月) 日帰り

チェックポイント

活動詳細

すべて見る

ようやく初富士山です(笑) 日帰りにてスタートです。結果、高山病も何とかならず、無事登頂できました。 今回は富士宮ルートで登山。下山は宝永山を経由したプリンスルートです。 所感としては、5合目~頂上まで森林限界をずっと歩くので、何処に居てもゴールが遠い修行登山という感じでもありましたが.....それでもこんなに間近に富士山の自然を堪能出来たのは楽しかったです。お鉢巡り、宝永火口、火山の地質、地球ではないような火山地形等見どころは多かったです。✅ 何より今まで見ていた富士山から山麓を見下ろすと、どの山々も小さく見える(八ヶ岳や南アルプスさえも)のが新鮮な感覚でした。🗻 ルートとしては、富士宮ルートは登りやすいものの、急登や砂走りのような登りはそれなりにキツい。プリンスルートの下山は楽でした。ただそのうちの大砂走りはなかなかに傾斜あるので、アイゼンでの雪渓下りのような感覚....🙄 宝永山はさすがの火口のスケールですね。静岡側の富士山を見ると必ず目にします。江戸時代の宝永火山噴火、あそこから噴出したんですかね....? 日本の最高峰は登頂しましたが、実は登頂した標高最高峰は4095mキナバル山(マレーシア)なので、記録更新とは行きません😰

富士山 富士宮ルートの新5合目からスタートです。
富士宮ルートの新5合目からスタートです。
富士山 6合目の宝永山荘。
6合目の宝永山荘。
富士山 眩しい....
眩しい....
富士山 6合目から登ってみるとこんな感じか。
6合目から登ってみるとこんな感じか。
富士山 7合目あたり。
7合目あたり。
富士山 目的地はまだまだ先。
目的地はまだまだ先。
富士山 八合目ですね。
八合目ですね。
富士山 八合目。
八合目。
富士山 鳥居が出現します。
鳥居が出現します。
富士山 九合目。
九合目。
富士山 伊豆大島をアップ。
伊豆大島をアップ。
富士山 頂上まであと少しです。
酸素も薄くなってきました。
頂上まであと少しです。 酸素も薄くなってきました。
富士山 あと一息です!
あと一息です!
富士山 この鳥居を越えれば.....
この鳥居を越えれば.....
富士山 頂上へ。
頂上へ。
富士山 浅間大社。
富士山、3霊山の1つですからね。
日本の山の山岳信仰との結びつきを感じさせますね。
浅間大社。 富士山、3霊山の1つですからね。 日本の山の山岳信仰との結びつきを感じさせますね。
富士山 駿河湾も山頂からだとぼやけてきました。
駿河湾も山頂からだとぼやけてきました。
富士山 馬の背。
意外と上りがきついです。
馬の背。 意外と上りがきついです。
富士山 気象観測所。
富士山の標高では、遮るものは何にもないですからね。
気象観測所。 富士山の標高では、遮るものは何にもないですからね。
富士山 剣ヶ峰はこちら。
剣ヶ峰はこちら。
富士山 日本の最高峰登頂です。
3776m。
日本の最高峰登頂です。 3776m。
富士山 富士山火口。
富士山火口。
富士山 お鉢巡りしますよ。
お鉢巡りしますよ。
富士山 朝霧高原と本栖湖。
朝霧高原と本栖湖。
富士山 山梨側。
山梨側。
富士山 久須志神社鳥居。
久須志神社鳥居。
富士山 富士山火口。剣ヶ峰がみえます。
富士山火口。剣ヶ峰がみえます。
富士山 山中湖。
山中湖。
富士山 こちら吉田ルート&須走ルート。
こちら吉田ルート&須走ルート。
富士山 吉田ルートの小屋が。
吉田ルートの小屋が。
富士山 富士山火口。
富士山火口。
富士山 遮るものないって良いです。
遮るものないって良いです。
富士山 水出たんですかね。
水出たんですかね。
富士山 御殿場コース下り。
御殿場コース下り。
富士山 御殿場コースはなかなかチェックポイントが遠いです。
御殿場コースはなかなかチェックポイントが遠いです。
富士山 富士山振り返り、
富士山振り返り、
富士山 色は秋模様。
色は秋模様。
富士山 宝永山見えてきました。
宝永山見えてきました。
富士山 宝永山山頂です。2693m
宝永山山頂です。2693m
富士山 宝永火口と富士山。
宝永火口と富士山。
富士山 宝永火口です。
宝永火口です。
富士山 火口を下りました。
火口を下りました。
富士山 収まりきれないスケール....
収まりきれないスケール....
富士山 秋模様。
秋模様。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。