奥穂高岳(地震)

2021.09.19(日) 2 DAYS

活動データ

タイム

16:23

距離

25.3km

のぼり

2078m

くだり

2076m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
9 時間 23
休憩時間
1 時間 44
距離
7.2 km
のぼり / くだり
1724 / 244 m
DAY 2
合計時間
6 時間 59
休憩時間
56
距離
18.0 km
のぼり / くだり
353 / 1826 m

活動詳細

すべて見る

奥穂高を目指し、岳沢から登りました。 8時上高地スタートでしたが、YAMAPの標準時間的には余裕があり、岳沢小屋まではマイペースで登りました。 しかし、予定よりも時間がかかってしまい前穂高を断念。急ぐも体力がともわなず...。そして、垂直梯子位のイメージしか無かった釣り尾根も、急登と鎖場多数で高所恐怖症の自分にとってはなかなか辛いものがあり、体力に加えてメンタルもかなり削られました💦 ※下りでは通りたくない感じの場所です。 前穂高と奥穂高の分岐を過ぎてからの道が不明瞭で、道中でお話させてもらった他の登山者の方達と、ルートを確認しながら進みました。 奥穂高で、ジャンダルムの方達と合流。その後、山荘手前の崖(鎖場)で「地震」に遭いました。地鳴りと涸沢カールに向けて勢いよく転がる無数の落石を見て、人生で初めて死んだと思いました。後1分遅ければ、垂直梯子で地震に遭っていたかと思うと肝が冷えます。 余震もあり腰が抜けて立てなかったのですが、後ろ方が「今のうちに山荘に下りましょう」と声を掛けてくださったので、何とか垂直梯子を通り山荘到着。 一晩中、揺れと落石の音がしていた為、ヘルメット被って床に着きました🪖💤 2日目は、明るくなってから涸沢岳に登り、後はザイテン→涸沢カール→横尾→上高地へと下山しました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。