坊がつるソロテント泊‥日の出もね

2021.09.19(日) 2 DAYS

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 16
休憩時間
3 時間 22
距離
7.6 km
のぼり / くだり
440 / 243 m
DAY 2
合計時間
6 時間 56
休憩時間
2 時間 29
距離
9.1 km
のぼり / くだり
624 / 820 m

活動詳細

すべて見る

一年ぶりのテント泊 ソロで坊がつるテント泊してきました! 久しぶり、一年ぶりのテント泊。 連休の山行、考えてはいたけど天気回復したためバタバタと計画/準備。 去年はULザックだったけど、今回はシェラフカバーとチェアワンゼロを投入のため数年ぶりに使うザックを投入!祖母傾縦走や北岳遠征を供にしたザック。60㍑ザックも持ってはいるけど、食事は手軽に済ませる予定(‥メニューを考えるのを放棄)にしたため、小さく×2を意識して53㍑で。 自宅を出発する時間が下がったけれど、まっいっか‥ 😲途中の牧の戸周辺の路駐‥ 長者原駐車場は満車😨 幸いにも15分程度で空いたので駐車。駐車場は想定外‥考えることをすっかり忘れていました。 準備を済ませていよいよ入山! 青空が広がりウキウキ🎵ドキドキ💓 ぬぬぬ‥ 久しぶりの重量級ザックはやはり重かった😨 ゆっくり歩くしかない‥ 汗をかきかきテクテク🚶 YAMAPでペースを確認するとさほど遅くもなさそう‥先を行っていてだいた方もいましたが。 久しぶりの長者原からの雨ヶ池コースだけど覚えていて、自分なりにペース配分して歩く。雨ヶ池到着。今日のPEAKだ!後は基本下り。坊がつるが見えた。計画では考えていました。昼食は法華院温泉山荘でカレー🍛おやつに山だんごを買う!あと空いていれば山荘のテント場を使いたい。それが林道を歩きだしたらヘタレに‥ペースが上がらない。で、カレーは食べれず、テント場も混雑してそうだから諦めまさした。だんごを2つとジュースgetし、坊がつるのテント場へ。これまた⛺多し。何とか自分なりに納得いくスペースを見つけ設営開始。テント設営後にはお楽しみのだんご(昼食)タイム。そしてお風呂には早い時間のためテント内でお昼寝💤。 そして♨️へ再び法華院山荘へ。まぁ~ここも人多し。そして知人に会い、一緒に順番待ち。15~30分は待ってたかなぁ。♨️は今回はぬるめで私にとっては快適温度。いくらでも入ってられそうだけど、まだ待ってる人がいたのでそこそこで上がる。そして山荘で酵素ジュース🍹を買う。テントに戻りしばらくマッタリ。夕飯は冷えてきたのでテント内でチキンサラダとゆで玉子と塩おにぎり🍙 友人と一緒なら外で談笑しながら食べるんだろうけど、寒くなってきたしテントに入る。でも結露対策で入り口をメッシュにしたり服調整。9時前には就寝💤 何度か目が覚めたけど、ひどく寒くもないし、換気調整しながら入眠。ちなみに今回はイスカ150にムラコのシェラフカバー。薄いダウンジャケット、途中でソフトシェル着込み、3時頃に起床。 まずはテント内の結露拭き。軽量化のための小さなテントは狭く、テントに触れたら結露の雨が降りますからね☔ それから狭いテント内で支度をし、4時過ぎに大船山を目指し歩きはじめる。このルート、何度か歩いてるし、昨年は友人と暗闇を歩いてはいるけど一人では初めて。ただ幸いにも前後を歩く人がいて、時々YAMAPで確認しつつ歩いた。立中分岐を過ぎて展望所で休憩。空は暗いながらも色合いが薄くなり、大船山での日の出は厳しいと思いはじめる。段原で、日の出は北大船山と決め山頂へ。日の出見れました!  で、コーヒーを飲み下山開始。大船山には登頂しない私はヘタレだ😳 坊がつるに戻ったらテント片付け。お日様でテントが乾く時間を期待しつつ朝食を手短に。ミネストローネ(ドライフーズ)のスープに塩おにぎりを投入し食べる。するするとお腹におさまる😋 食後は残りの片付けを済ませ坊がつるを後にする。 長者原まで同じルートを下山する。重いザックを担ぎ下山はしたいけど、この時間が終わることが寂しくもある。ゆっくり歩いても構わないけど、昨日家を空けているし、明日からことを考えたらスタスタ下山する🚶長者原登山口に到着‥ テント泊はまだまだ素人。 色んな意味でテント泊を楽しむ人になりたいと思っている。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。