富士山 須走ルート往復

2021.09.19(日) 日帰り

活動データ

タイム

10:14

距離

14.8km

のぼり

1938m

くだり

1934m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
10 時間 14
休憩時間
1 時間 41
距離
14.8 km
のぼり / くだり
1938 / 1934 m

活動詳細

すべて見る

快晴、3000m以下で時々薄くガス。台風直後なので風を警戒していたけどほとんど無し。 富士山スカイライン経由で富士宮口から登る計画でしたが、台風の影響で料金所跡から富士宮口5合目まで通行止めでした。ふじあざみラインは台風の影響は少なかったようですが、落ち葉がたくさん流れている所もありました。 登山口までのふじあざみラインは勾配がきつく急カーブが連続するので運転は慎重に。 到着時(朝4時頃)、第二駐車場は車多め。第三駐車場は空いていました。 夏の開山期間は終わり、標識はほとんど全て撤去されています。トイレが使えるのは5合目登山口と営業中の大陽館のみです。 須走ルートの下山砂走りは歩きにくい。終盤の岩場は短いけど疲れた体にはとても辛い。 コロナ騒動が起きてから、いつもは下山後駐車場で着替えてどこへも寄らず帰るのですが、駐車場は人が多くて人目を避けて着替えることは不可能でした。 須走温泉天恵が休業中なので、山中湖温泉紅富士の湯を利用しました。混雑していました。 前夜から運転し駐車場に到着後仮眠を取らずに登山開始したためか、高山病の症状が強く出た。 日焼け止めを持っていったけどリュックサックのチャックが壊れて取り出せず、ひどく日焼けした。 水の消費量4.3リットル 5.0リットル持参

富士山 気温ログ
温度センサーをリュックサックの外側に取り付けているので、直射日光の影響を受けています。
気温ログ 温度センサーをリュックサックの外側に取り付けているので、直射日光の影響を受けています。
富士山 ダラっと明るくなりましたが一瞬、ご来光っぽく。
ダラっと明るくなりましたが一瞬、ご来光っぽく。
富士山 薄い霧が出ると虹も見えました。
薄い霧が出ると虹も見えました。
富士山 山小屋は5合目菊屋さん・東富士山荘さん、7合目大陽館さんのみ営業。
山小屋は5合目菊屋さん・東富士山荘さん、7合目大陽館さんのみ営業。
富士山 私はケチなので、全部自分で用意していますが。
非常時にはありがたいし、何もなくても心強い。
私はケチなので、全部自分で用意していますが。 非常時にはありがたいし、何もなくても心強い。
富士山 この標識は特に重要だから残されているのかな。
この標識は特に重要だから残されているのかな。
富士山 外さなければならない理由があるのかな。
外さなければならない理由があるのかな。
富士山 こちらは外されていない。外してはならないからでしょう。
こちらは外されていない。外してはならないからでしょう。
富士山 いつもは記念写真を撮る人が多いけど、あまり人はいない。
いつもは記念写真を撮る人が多いけど、あまり人はいない。
富士山 富士山の環境保全とか言うならまず、これを撤去すべきではないでしょうか。
富士山の環境保全とか言うならまず、これを撤去すべきではないでしょうか。
富士山 台風の影響は無く、良い天気になりました。
台風の影響は無く、良い天気になりました。
富士山 東向きの日陰でも凍結無し。
東向きの日陰でも凍結無し。
富士山 こちらも、なんで標識をのっぺらぼうにするのかな。外す手間も大変でしょう。
こちらも、なんで標識をのっぺらぼうにするのかな。外す手間も大変でしょう。
富士山 この標識に従って道なりに下山すると大陽館を通り過ぎてしまいます。飲み物購入やトイレ利用したい人は要注意。
この標識に従って道なりに下山すると大陽館を通り過ぎてしまいます。飲み物購入やトイレ利用したい人は要注意。
富士山 閉山後の登山にはどのようなリスクが有るのかよく理解し、準備は十分に。

現在、この登山道は通行止めです。
冬山登山の経験と十分な装備がない安易な登山は、 遭難に直結します。 登山を強行してしても、登山道の管理者 (静岡県) は一切責任を負いません。

(1) 低温・強風・積雪などにより、歩行不能、転倒又は滑落の危険があります。
(2) 夏とは登山環境が異なり、安全で快適な登山ができません。 ① 誘導標識・ガイドローブ等が不備です。
② 山室(山小屋)を開放していません。
③ トイレが使用できません。
④ 携帯電話での通信が困難又は不可能です(中継局撤去)。
⑤ 救助活動が困難又は不可能です。
閉山後の登山にはどのようなリスクが有るのかよく理解し、準備は十分に。 現在、この登山道は通行止めです。 冬山登山の経験と十分な装備がない安易な登山は、 遭難に直結します。 登山を強行してしても、登山道の管理者 (静岡県) は一切責任を負いません。 (1) 低温・強風・積雪などにより、歩行不能、転倒又は滑落の危険があります。 (2) 夏とは登山環境が異なり、安全で快適な登山ができません。 ① 誘導標識・ガイドローブ等が不備です。 ② 山室(山小屋)を開放していません。 ③ トイレが使用できません。 ④ 携帯電話での通信が困難又は不可能です(中継局撤去)。 ⑤ 救助活動が困難又は不可能です。
富士山 登山届のポスト
登山届のポスト
富士山 下山してきたら、第2・第3とも駐車場はいっぱい。
下山してきたら、第2・第3とも駐車場はいっぱい。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。