三等三角点「丸山」△629.2m 戻る 次へ

塩谷丸山・樺山の写真

2021.09.19(日) 08:36

三等三角点「丸山」△629.2m

この写真を含む活動日記

27
45

03:43

8.6 km

612 m

塩谷丸山・樺山

塩谷丸山・於古発山 (北海道)

2021.09.19(日) 日帰り

ユーチューブで「北の旅人」のギターソロを視聴していると、画面右側の再生リストに昭和歌謡が並んでいた。 宗右衛門町ブルースに続いて鶴岡雅義と東京ロマンチカ「小樽の人よ」をクリックする。 ♪二人で歩いた塩谷の浜辺 偲べば懐かし古 代の文字よ~ ん? 塩谷の浜辺… 塩谷? 「そうだ! 塩谷丸山に行こう!」 道道956号線を走り、塩谷駅の横から山側の道に入る。 登山口までは案内標識が指示してくれるので迷うことはない。 北ガスの塩谷供給所の脇を進むと、後志自動車道の下を通るトンネルがあり、そのトンネルの手前に駐車場がある。 7時10分に着いたのだが、既に10数台が駐車していた。 トンネルをくぐると、登山口まで5ヵ所に指示標識があって、実に懇切丁寧な案内だ。 登山道も綺麗に整備されている。 標高200m辺りから勾配が増し、350m辺りからジグを切る。 450mで樹木帯を抜けると、見晴らしの良い草原状の台地となる。 平成26年10月に登った時には標高500mに反射板があったのだが、今は撤去されて跡形もない。 山頂は岩が多く、南西側は岩場となっている。山頂の南側には大きな錨が置かれ、祠が祭られている。 かつてこの辺りの海はニシンで栄え、豊漁を祈って錨が奉納されたようだ。 今日は晴天が約束されたはずだが予報が外れたか、今にも泣き出しそうな空模様で展望は楽しめなかった。 スライド多数。ファミリーも多く、さすが人気の山だ。 移動~樺山へ 私は小鳥のように少食なので、おかわりの習慣がない。 塩谷丸山で腹一杯のはずが 、珍しく今日は物足りない。 最近人気の樺山へと足を運んだ。 樺山の登山口は塩谷墓地の奥にある。 最近整備されたのだろうか、案内標識が新しく、登山道もきっちりと笹刈りされていた。 まだこなれていない感じが新鮮だ。 帰宅してネットで確認すると、ジュンチンさんが整備を終了して、看板を設置されたようだ(同氏2021.9.11活動日記を参照)。敬意を表したい。 塩谷丸山のおかわり、大変美味しく頂いた。 小鳥のように少食な私は、満足して小鳥のようにさえずった。 「結構、コケッコー、コケコッコー」 どうやら食べ過ぎたようだ。小鳥がニワトリになってしまった。