猿投山 7回目と加納山

2021.09.19(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 23
休憩時間
33
距離
14.8 km
のぼり / くだり
937 / 939 m
14
15
53
3
6
26
33
38
8

活動詳細

すべて見る

先週は東側から頂上を目指したので、今回は西側の天神から登ろうと計画していたものの、山の中腹に掛かる雲を見て雲海が見られるかも?とメイン道に変更。 思惑通りに素晴らしい景色を堪能出来ました。 東の宮で気になっていた展望台に寄り道し、頂上からは初めての西側ルートを加納山を経由してぐるっと一周するコースで帰着。 大分歩くのに慣れて来たけど中々お腹がへっ込まない。

猿投山・物見山 雲が南〜東側に掛かっていたので大岩がベストポイントと判断。
雲が南〜東側に掛かっていたので大岩がベストポイントと判断。
猿投山・物見山 予想通り。そして人も多い。
予想通り。そして人も多い。
猿投山・物見山 太陽をフレームに入れて。
一眼レフが欲しくなる。
太陽をフレームに入れて。 一眼レフが欲しくなる。
猿投山・物見山 舗装路に出たら東の宮とは反対方向へ。
舗装路に出たら東の宮とは反対方向へ。
猿投山・物見山 初展望台。
こちらでも雲海を捕捉。
初展望台。 こちらでも雲海を捕捉。
猿投山・物見山 たなびく雲が美しい。
これから季節が進むとチャンスが増えるのか?
たなびく雲が美しい。 これから季節が進むとチャンスが増えるのか?
猿投山・物見山 展望台に登る階段で拾ったハイイロチョッキリが落としたと思われるカシの実。
展望台に登る階段で拾ったハイイロチョッキリが落としたと思われるカシの実。
猿投山・物見山 頂上ではサクッと朝ご飯。
頂上ではサクッと朝ご飯。
猿投山・物見山 今日は遠方まで見渡せる。
今日は遠方まで見渡せる。
猿投山・物見山 気温18℃。汗が引くと肌寒い。
気温18℃。汗が引くと肌寒い。
猿投山・物見山 西側に降りた所の展望。
西側に降りた所の展望。
猿投山・物見山 ズンズン降りて行く。
ズンズン降りて行く。
猿投山・物見山 ちょこちょこ見渡せるポイントが出て来る。
ちょこちょこ見渡せるポイントが出て来る。
猿投山・物見山 瀬戸 多治見方面と思われる。
瀬戸 多治見方面と思われる。
猿投山・物見山 ひんやりして気持ちが良い。
ひんやりして気持ちが良い。
猿投山・物見山 程よい小径感。
程よい小径感。
猿投山・物見山 沢沿いを進む。
今日はサワガニ見当たらず。
沢沿いを進む。 今日はサワガニ見当たらず。
猿投山・物見山 種類不明のキノコ。
種類不明のキノコ。
猿投山・物見山 沢が流れ込む湿地帯。
サンショウウオ類がいそうなんだけどな。
沢が流れ込む湿地帯。 サンショウウオ類がいそうなんだけどな。
猿投山・物見山 ここは初めてのルート。
ここは初めてのルート。
猿投山・物見山 猿投山は色んな表情を見せてくれます。
猿投山は色んな表情を見せてくれます。
猿投山・物見山 岩の表面が滑らかなので、昔は水が流れていたのかも。
岩の表面が滑らかなので、昔は水が流れていたのかも。
猿投山・物見山 沢が集まって水量が増えて来た。
沢が集まって水量が増えて来た。
猿投山・物見山 こんなに水が豊かな山はあまり無いのでは?
こんなに水が豊かな山はあまり無いのでは?
猿投山・物見山 以前歩いたルートと逆に滝を下る。
以前歩いたルートと逆に滝を下る。
猿投山・物見山 種類不明のキノコ。
種類不明のキノコ。
猿投山・物見山 名前不明。ツルはかなりしっかりしていた。
名前不明。ツルはかなりしっかりしていた。
猿投山・物見山 名前不明。花?葉っぱ?
名前不明。花?葉っぱ?
猿投山・物見山 加納山山頂。
加納山山頂。
猿投山・物見山 見晴らしは皆無。
見晴らしは皆無。
猿投山・物見山 猿投山よりイノシシの堀り跡が多い。
猿投山よりイノシシの堀り跡が多い。
猿投山・物見山 生きてる樹にもキノコが発生するのね、と感心してたらこの時点でルート外れ。
生きてる樹にもキノコが発生するのね、と感心してたらこの時点でルート外れ。
猿投山・物見山 天神から神社方面への里山道。
天神から神社方面への里山道。
猿投山・物見山 日本の原風景。
日本の原風景。
猿投山・物見山 何度か猿投山に来てるけど神社に詣るのは初めて。
何度か猿投山に来てるけど神社に詣るのは初めて。
猿投山・物見山 格式があります。
格式があります。
猿投山・物見山 絵は左利き用の鎌とのこと。
絵は左利き用の鎌とのこと。

活動の装備

  • その他(Other)
    asolo(アゾロ) バレイGV

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。