白峰三山 1泊2日縦走

2021.09.12(日) 2 DAYS

8月上旬に計画してから1ヶ月半、 天候不順で流れ、怪我で流れ、 やっとの思いで白峰三山に登ることが出来ました⛰ 当初、2泊3日で縦走予定でしたが、急遽1泊2日に変更。 2日目は肩の小屋から奈良田まで一気に踏破し、 おかげで下半身が超筋肉痛。2日経った今も激痛と格闘中です😭 正直、白根三山の雄大な景色より、激下りの登山道が脳裏に焼きついているくらいです😅 この旅は仲間にも恵めれました。 と言っても、初日に肩の小屋で知り合った人で、名前はYAMAPユーザーのゆーさん。 出身を聞いたところなんと同郷の茨城県人! 2日目、間ノ岳から下山するところをちょっと強引に誘って農鳥岳〜奈良田まで付き合ってもらいました。 下山は激下りで何度も心折れそうになりましたが、お互い励まし合い、お陰で無事下山することが出来ました。 ゆーさん、ありがとう。

広河原インフォメーションセンター
綺麗な建物でした
ここでトイレ、水補給です。

広河原インフォメーションセンター 綺麗な建物でした ここでトイレ、水補給です。

広河原インフォメーションセンター 綺麗な建物でした ここでトイレ、水補給です。

野呂川を渡ります
いよいよ登山開始です

野呂川を渡ります いよいよ登山開始です

野呂川を渡ります いよいよ登山開始です

白根御池小屋までの途中
鳳凰三山が見えてきました

白根御池小屋までの途中 鳳凰三山が見えてきました

白根御池小屋までの途中 鳳凰三山が見えてきました

白根御池小屋
ここで一息。小屋は閉鎖していましたがトイレと水場は使用可能でした。

白根御池小屋 ここで一息。小屋は閉鎖していましたがトイレと水場は使用可能でした。

白根御池小屋 ここで一息。小屋は閉鎖していましたがトイレと水場は使用可能でした。

登りは草滑りルートを選択
急登で大変でしたが鳳凰三山の山々が癒しになりました

登りは草滑りルートを選択 急登で大変でしたが鳳凰三山の山々が癒しになりました

登りは草滑りルートを選択 急登で大変でしたが鳳凰三山の山々が癒しになりました

肩の小屋テン場
ベストポジションをキープ👍

肩の小屋テン場 ベストポジションをキープ👍

肩の小屋テン場 ベストポジションをキープ👍

正面に富士山、右に北岳
素晴らしいロケーションです

正面に富士山、右に北岳 素晴らしいロケーションです

正面に富士山、右に北岳 素晴らしいロケーションです

肩の小屋から富士山

肩の小屋から富士山

肩の小屋から富士山

肩の小屋から甲斐駒ヶ岳

肩の小屋から甲斐駒ヶ岳

肩の小屋から甲斐駒ヶ岳

肩の小屋から鳳凰三山

肩の小屋から鳳凰三山

肩の小屋から鳳凰三山

肩の小屋から仙丈ヶ岳

肩の小屋から仙丈ヶ岳

肩の小屋から仙丈ヶ岳

北岳に登る途中。
肩の小屋と、その向こうに甲斐駒ヶ岳、さらに向こうに八ヶ岳が見えます

北岳に登る途中。 肩の小屋と、その向こうに甲斐駒ヶ岳、さらに向こうに八ヶ岳が見えます

北岳に登る途中。 肩の小屋と、その向こうに甲斐駒ヶ岳、さらに向こうに八ヶ岳が見えます

北岳山頂から朝日と富士山

北岳山頂から朝日と富士山

北岳山頂から朝日と富士山

北岳山頂

北岳山頂

北岳山頂

北岳から見た間ノ岳
この稜線が格好良すぎ!

北岳から見た間ノ岳 この稜線が格好良すぎ!

北岳から見た間ノ岳 この稜線が格好良すぎ!

北岳山荘
閉鎖中でした

北岳山荘 閉鎖中でした

北岳山荘 閉鎖中でした

北岳の雄姿

北岳の雄姿

北岳の雄姿

間ノ岳山頂
右から北岳、甲斐駒ヶ岳、仙丈ヶ岳

間ノ岳山頂 右から北岳、甲斐駒ヶ岳、仙丈ヶ岳

間ノ岳山頂 右から北岳、甲斐駒ヶ岳、仙丈ヶ岳

間ノ岳から見た西農鳥岳
北岳や間ノ岳に負けず劣らず雰囲気があります

間ノ岳から見た西農鳥岳 北岳や間ノ岳に負けず劣らず雰囲気があります

間ノ岳から見た西農鳥岳 北岳や間ノ岳に負けず劣らず雰囲気があります

噂の農鳥小屋
オジさん機嫌よかったです

噂の農鳥小屋 オジさん機嫌よかったです

噂の農鳥小屋 オジさん機嫌よかったです

天空のトイレ?
これ以上はなにも言いません

天空のトイレ? これ以上はなにも言いません

天空のトイレ? これ以上はなにも言いません

農鳥岳から見た間ノ岳と北岳
白峰三山縦走の瞬間です

農鳥岳から見た間ノ岳と北岳 白峰三山縦走の瞬間です

農鳥岳から見た間ノ岳と北岳 白峰三山縦走の瞬間です

農鳥岳から見た富士山
一番近くて綺麗でした

農鳥岳から見た富士山 一番近くて綺麗でした

農鳥岳から見た富士山 一番近くて綺麗でした

大門沢への下降点
鐘がついているのは理由があるみたいです

大門沢への下降点 鐘がついているのは理由があるみたいです

大門沢への下降点 鐘がついているのは理由があるみたいです

激下りの始まりです
この時はまだ元気でした

激下りの始まりです この時はまだ元気でした

激下りの始まりです この時はまだ元気でした

勾配のきつい下りと荒れた山道
そして壊れた橋
踏ん張ってばかりで脚がヤバくなってきました😰

勾配のきつい下りと荒れた山道 そして壊れた橋 踏ん張ってばかりで脚がヤバくなってきました😰

勾配のきつい下りと荒れた山道 そして壊れた橋 踏ん張ってばかりで脚がヤバくなってきました😰

大門沢小屋
クタクタになってやっと辿り着きました😩
降下点からここまで約3時間!
湧き水がめちゃくちゃ美味しかった!!
まさに南アルプス天然水!!

大門沢小屋 クタクタになってやっと辿り着きました😩 降下点からここまで約3時間! 湧き水がめちゃくちゃ美味しかった!! まさに南アルプス天然水!!

大門沢小屋 クタクタになってやっと辿り着きました😩 降下点からここまで約3時間! 湧き水がめちゃくちゃ美味しかった!! まさに南アルプス天然水!!

降下点から4時間半
ここを渡ると間もなく登山口
脚がもうパンパンです😭
このあとバス停までさらに1時間半下りました😱

降下点から4時間半 ここを渡ると間もなく登山口 脚がもうパンパンです😭 このあとバス停までさらに1時間半下りました😱

降下点から4時間半 ここを渡ると間もなく登山口 脚がもうパンパンです😭 このあとバス停までさらに1時間半下りました😱

広河原インフォメーションセンター 綺麗な建物でした ここでトイレ、水補給です。

野呂川を渡ります いよいよ登山開始です

白根御池小屋までの途中 鳳凰三山が見えてきました

白根御池小屋 ここで一息。小屋は閉鎖していましたがトイレと水場は使用可能でした。

登りは草滑りルートを選択 急登で大変でしたが鳳凰三山の山々が癒しになりました

肩の小屋テン場 ベストポジションをキープ👍

正面に富士山、右に北岳 素晴らしいロケーションです

肩の小屋から富士山

肩の小屋から甲斐駒ヶ岳

肩の小屋から鳳凰三山

肩の小屋から仙丈ヶ岳

北岳に登る途中。 肩の小屋と、その向こうに甲斐駒ヶ岳、さらに向こうに八ヶ岳が見えます

北岳山頂から朝日と富士山

北岳山頂

北岳から見た間ノ岳 この稜線が格好良すぎ!

北岳山荘 閉鎖中でした

北岳の雄姿

間ノ岳山頂 右から北岳、甲斐駒ヶ岳、仙丈ヶ岳

間ノ岳から見た西農鳥岳 北岳や間ノ岳に負けず劣らず雰囲気があります

噂の農鳥小屋 オジさん機嫌よかったです

天空のトイレ? これ以上はなにも言いません

農鳥岳から見た間ノ岳と北岳 白峰三山縦走の瞬間です

農鳥岳から見た富士山 一番近くて綺麗でした

大門沢への下降点 鐘がついているのは理由があるみたいです

激下りの始まりです この時はまだ元気でした

勾配のきつい下りと荒れた山道 そして壊れた橋 踏ん張ってばかりで脚がヤバくなってきました😰

大門沢小屋 クタクタになってやっと辿り着きました😩 降下点からここまで約3時間! 湧き水がめちゃくちゃ美味しかった!! まさに南アルプス天然水!!

降下点から4時間半 ここを渡ると間もなく登山口 脚がもうパンパンです😭 このあとバス停までさらに1時間半下りました😱

この活動日記で通ったコース

【縦走】北岳→農鳥岳(広河原・奈良田)

  • 17:06
  • 23.9 km
  • 2691 m
  • コース定数 66

広河原から小太郎尾根までは登り坂、とくに草すべりコースは急登が続くが、夏はシナノキンバイなどの高山植物が目を和ませる。小太郎尾根前後からは視界が開け、楽しい稜線歩き。初日に肩ノ小屋まで到達すれば、2日目に北岳と間ノ岳、3日目に農鳥岳のピークを踏める雲上のトレイルを歩くとができる。稜線歩きなので水場はほとんどないが、各小屋で水を買えるほか、肩ノ小屋から往復30分の場所に水場がある。農鳥岳下山後、ヤグラが立つ大門沢下降点から奈良田までは6時間近くの下りが続くので、体力を残しておこう。とくに大門沢小屋までは急坂が続くのでスリップに注意を。