黒部峡谷~水平歩道・下ノ廊下~

2017.10.26(木) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
29 時間 50
休憩時間
1 時間 51
距離
25.5 km
のぼり / くだり
2257 / 1396 m
4 23
1 25
1 24
3 34
3
2
50
58
3 28
2 3
8 38

活動詳細

すべて見る

写真や映像で見て憧れていた場所。 欅平から仙人谷ダムまでの約13kmの「水平歩道」 仙人谷ダムから黒部ダムまでの約17kmの「下ノ廊下」 黒部峡谷鉄道の終着駅、欅平から黒部峡谷を約30km遡り、黒部ダムに至るルートを歩いてきました。 壮大な峡谷とそれを彩る紅葉の美しさは絶景の一言。 阿曽原小屋は1枚の布団に2人で寝る混雑ぶりでしたが、紅葉の絶頂期に最高の好天に恵まれた2日間で歩くことができ、険しい道に緊張しつつも黒部峡谷の絶景に感動の連続を味わった山旅となりました。 以下、歩いてみての注意点などです。 ・道の整備は終わっています。登攀技術やロープワークを要する場所はありません。 ・整備後の落石による橋や道の損壊が数か所あります。(通行は可能) ・別山沢出会の雪渓は表面が凍っており滑ります。ロープが張ってありますので離さず通行しましょう。 ・全体に狭い箇所の多いルートです。すれ違いには気を付けましょう。特にテン泊装備の方はマットを外付けする際に縦向きに装着するなど、荷物の幅が肩幅以上に広がらないようにした方が安全です。 ・ヘルメットは必須です。落石の危険もありますし、岩が突き出ている箇所もあります。うっかり岩に頭ぶつけた拍子にバランスを崩せば、普通ならタンコブで済むところが死亡事故になりかねません。

剱岳 トロッコ電車で欅平に到着。祖母谷温泉小屋で前泊して、翌朝から水平歩道にチャレンジです。
トロッコ電車で欅平に到着。祖母谷温泉小屋で前泊して、翌朝から水平歩道にチャレンジです。
剱岳 欅平からの急登。標高差約300mを登ります。
欅平からの急登。標高差約300mを登ります。
剱岳 パノラマ展望台との分岐。
パノラマ展望台との分岐。
剱岳 3本目の鉄塔あたりから、水平歩道が始まります。
3本目の鉄塔あたりから、水平歩道が始まります。
剱岳 谷の向こうには、冠雪した白馬岳の姿。
谷の向こうには、冠雪した白馬岳の姿。
剱岳 巨木のトンネル。
巨木のトンネル。
剱岳 素掘りのトンネル。このトンネルはまっすぐで明るいですが、志合谷のトンネルは真っ暗なので、ヘッデン必須。
素掘りのトンネル。このトンネルはまっすぐで明るいですが、志合谷のトンネルは真っ暗なので、ヘッデン必須。
剱岳 いよいよ断崖の道が始まります。
いよいよ断崖の道が始まります。
剱岳 黒部川まで200mの断崖・・・(怖)
黒部川まで200mの断崖・・・(怖)
剱岳 顔を上げれは紅葉の向こうに白銀の峰々。
顔を上げれは紅葉の向こうに白銀の峰々。
剱岳 水平歩道の核心部、大太鼓付近。対岸には奥鐘山の大岩壁が迫る。
水平歩道の核心部、大太鼓付近。対岸には奥鐘山の大岩壁が迫る。
剱岳 岩壁に掘り込まれた道。幅は70cmほどあるので、写真ほど怖くはない・・・?
岩壁に掘り込まれた道。幅は70cmほどあるので、写真ほど怖くはない・・・?
剱岳 ここでは砂防ダムの堰堤の中に通路があります。
ここでは砂防ダムの堰堤の中に通路があります。
剱岳 折尾ノ大滝。3段になった落ちる落差70mの滝。写真で見えているのは一番下の1段だけ。
折尾ノ大滝。3段になった落ちる落差70mの滝。写真で見えているのは一番下の1段だけ。
剱岳 折尾ノ大滝をこえると樹林帯に入り、100mほどの急下りの先に阿曽原温泉小屋があります。
折尾ノ大滝をこえると樹林帯に入り、100mほどの急下りの先に阿曽原温泉小屋があります。
剱岳 阿曽原温泉の露天風呂。
阿曽原温泉の露天風呂。
剱岳 湯船から見る景色。
湯船から見る景色。
剱岳 翌日、仙人谷ダムから続く下ノ廊下、旧日電歩道へと向かいます。
翌日、仙人谷ダムから続く下ノ廊下、旧日電歩道へと向かいます。
剱岳 仙人谷ダム。水が青い!
仙人谷ダム。水が青い!
剱岳 黒部川を渡る吊り橋。道板の幅は約50cm、下は丸見え。
黒部川を渡る吊り橋。道板の幅は約50cm、下は丸見え。
剱岳 黒部第4発電所の送電線出口。
黒部第4発電所の送電線出口。
剱岳 また始まる断崖の道。
また始まる断崖の道。
剱岳 狭い所はこんな感じ。
狭い所はこんな感じ。
剱岳 でも、景色は絶景の連続。
でも、景色は絶景の連続。
剱岳 落石で破壊された橋。怖い怖い。
落石で破壊された橋。怖い怖い。
剱岳 十字峡。黒部川本流に、両側から同じ位置に沢が流れ込んでおり、十字を形作っています。
十字峡。黒部川本流に、両側から同じ位置に沢が流れ込んでおり、十字を形作っています。
剱岳 十字峡展望台より。自然の奇跡です。
十字峡展望台より。自然の奇跡です。
剱岳 滝が道を洗っている場所も。濡れますが慌てず通過しましょう。
滝が道を洗っている場所も。濡れますが慌てず通過しましょう。
剱岳 白竜峡。花崗岩の白い峡谷に幾筋もの滝が流れ落ちる美しい場所。
でも、足場の幅は下ノ廊下で一番狭い!
白竜峡。花崗岩の白い峡谷に幾筋もの滝が流れ落ちる美しい場所。 でも、足場の幅は下ノ廊下で一番狭い!
剱岳 内蔵助沢出会。立山の真砂岳へと続く道が分岐します。
内蔵助沢出会。立山の真砂岳へと続く道が分岐します。
剱岳 ルート後半では冠雪した後ろ立山連峰が姿を現し始めます。
ルート後半では冠雪した後ろ立山連峰が姿を現し始めます。
剱岳 ようやく黒部ダム到着・・・ホッとするもつかの間。
ダムの上へ登る標高差180mの急登が待っているのだった・・・
ようやく黒部ダム到着・・・ホッとするもつかの間。 ダムの上へ登る標高差180mの急登が待っているのだった・・・
剱岳 ダムの上では、冠雪した立山が迎えてくれました。
ダムの上では、冠雪した立山が迎えてくれました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。