次週の登山に向けてトレーニングにきました。鎖場があるなど十分鍛えられる場所かと思います。 麓の燕温泉も魅力です🎊。 しかし、携帯の不具合か位置が読み取れない。バッテリーも不安 折角登頂したのに記録なし 😰😣😡 来年は火打と妙高泊まりで二座登るぞ💥
駐車場にある看板 6時半頃に到着したが、ほぼ満車 左側道路に路駐
駐車場にある看板 6時半頃に到着したが、ほぼ満車 左側道路に路駐
聞き覚えのある名前 称名滝?
聞き覚えのある名前 称名滝?
赤倉登山道との合流点
赤倉登山道との合流点
南峰と北峰の中間点にある岩場からの眺め
南峰と北峰の中間点にある岩場からの眺め
確かに登頂したのに携帯が機能せず‼ 悲しい😖😢 記録なし 北峰と南峰 二往復もしたのに 💢
確かに登頂したのに携帯が機能せず‼ 悲しい😖😢 記録なし 北峰と南峰 二往復もしたのに 💢
電波を拾うのに右往左往
電波を拾うのに右往左往
北峰のランドマーク
北峰のランドマーク
石仏様
石仏様
後立山連峰
後立山連峰
鎖場
鎖場
長野方面
長野方面
駐車場にある看板 6時半頃に到着したが、ほぼ満車 左側道路に路駐
聞き覚えのある名前 称名滝?
赤倉登山道との合流点
南峰と北峰の中間点にある岩場からの眺め
確かに登頂したのに携帯が機能せず‼ 悲しい😖😢 記録なし 北峰と南峰 二往復もしたのに 💢
電波を拾うのに右往左往
北峰のランドマーク
石仏様
後立山連峰
鎖場
長野方面