五万堂渓谷から赤滝散策、馬糞ヶ岳・長野山縦走

2021.09.11(土) 日帰り

活動データ

タイム

07:11

距離

23.5km

のぼり

2103m

くだり

2099m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 11
休憩時間
5
距離
23.5 km
のぼり / くだり
2103 / 2099 m
1 18
10
1 34
1 2
1 13
1 4
9
11

活動詳細

すべて見る

週末に時間が取れたので昼前から馬糞ヶ岳ー長野山縦走をしてきました。ふもとの五万堂渓谷を目指して車を走らせるものの、倒木があり林道焼館線の分岐あたりの道路脇に駐車する。アップ代わりに林道焼館線を走ってみて散策するも、長野山への登山路は無さそうだったので、折り返して五万堂渓谷沿いの林道ー赤滝ー長野山へのルートをたどる。登りの途中の赤滝でひと休憩。滝を見上げ、しぶきを浴びて涼しさを満喫。 永遠に続くのではないかと錯覚する長い階段路を越えて、馬糞ヶ岳ー長野山縦走路に到着する。 とりあえず縦走路を進み、馬糞ヶ岳へ登頂。頂上の見晴らしは無いものの、おにぎりを一個食べて昼食とする。 馬糞ヶ岳の名前の由来は山容が馬糞の形に似ているかららしいが、元々の名称は秘密尾山らしい。秘密尾山という名前ならふもとの氷見神社と関係のありそうな名称だし、ミステリアスな感じもするし、馬糞と呼ばれるよりかは良いような気がするのだが、山はどう思っているのか、頂上で問いかけてみた(^◇^;) また、馬糞ヶ岳から長野山に向かって縦走を行う。 八月の夏バテ、笠戸島でのプチ熱中症を経て、だいぶ体調が戻ってきたのか、割とらくに登りをこなせている。 コロナで営業を自粛している長野山の施設を横目で見ながら長野山の頂上に到着する。頂上から、莇ヶ岳、弟見山、羅漢山などの山口県の代表的な山々がパノラマで見える。今年は山口県のいろんな山に登ったなあと感慨にふけりながら、長野山を後にし、再び縦走路から馬糞ヶ岳を目指す。 今日二回目の馬糞ヶ岳登頂を行い、満ち足りた気持ちで縦走路を引き返す。10月下旬に出場予定の恐羅漢トレイル66キロに向けての良い練習になったなあと思いつつ、もっと時間があったら、もう1往復したかったなあと欲がでてきた。 日暮れが迫ってきたので、気をつけて下山し、五万堂渓谷へ到着。 馬糞ヶ岳、長野山に沢山遊んでもらった一日でした。 ガーミン記録:走行時間6時間、総距離23.3キロ、累積標高2,012m、平均移動スピード:15.4分/km

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。