釈迦ヶ岳・猫岳・羽鳥峰(往路:中尾根新道、復路:県境稜線縦走路)

2021.09.10(金) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 16
休憩時間
0
距離
9.2 km
のぼり / くだり
850 / 838 m
1 56
24
32
42

活動詳細

すべて見る

6:43朝明渓谷有料駐車場~6:49登山口(庵座谷道分岐)~7:33鳴滝コバ~8:28松尾尾根道分岐~8:44最高点(1097.1m、松尾尾根の頭)~8:47県境稜線縦走路分岐~8:49釈迦ヶ岳ピーク(三角点)8:53~9:00県境稜線縦走路分岐~9:23猫岳ピーク~9:55白滝谷道分岐~10:00林道道分岐~10:02羽鳥峰ピーク~10:13羽鳥峰峠猫谷道分岐~10:30林道道分岐~10:40中峠道分岐~10:56駐車場 雨天後の晴天、モヤる前・暑くなる前に釈迦ヶ岳。狙い通り天気・展望に恵まれた稜線歩き。 往路の中尾根新道(2009年開削)は初めてで、やや急登ですがアルペン的な楽しみが豊富です。復路は県境を南へ。国見岳や御在所などを見ながら高度を下げ、ハト峰・ハト峰峠を経由して下山。 この日も平野部の最高気温は約30℃、鈴鹿山系の紅葉まではまだ時間がありそうです。しかし、今シーズン初めて、 “おっ、秋山だなぁ”と感じることができました。 雲も少なく、随時、伊吹山~北アルプス南部~乗鞍岳~御岳~恵那山~三河湾・渥美半島・伊勢湾口~琵琶湖~比良山地が見えました。釈迦ヶ岳ピーク近くでお話した地元のご夫婦が云うのは、珍しい展望とのことでした。 自然に「気持ちいいなぁ~」と声がでる歩きでしたが、県境稜線縦走路を中峠まで足を延ばさずに正解、徐々に蒸し蒸し・・・。 ダニ・ヒルの被害なし。シマヘビ×1。 ※当日、朝明渓谷有料駐車場は閉鎖されていませんでした。帰着時に料金(\500)案内がワイパーに挟まれており、案内に従い支払いました。

釈迦ヶ岳 所々は急な登りも。
所々は急な登りも。
釈迦ヶ岳 鳴滝コバから国見岳、左はハライド。
鳴滝コバから国見岳、左はハライド。
釈迦ヶ岳 中央左奥は御在所岳、右奥は雨乞山。
中央左奥は御在所岳、右奥は雨乞山。
釈迦ヶ岳 道標に従い、岩場を迂回。
道標に従い、岩場を迂回。
釈迦ヶ岳 大蔭の一部? これが釈迦白毫?、右の樹林を巻くように道がついてます。
大蔭の一部? これが釈迦白毫?、右の樹林を巻くように道がついてます。
釈迦ヶ岳 松尾尾根道分岐。
松尾尾根道分岐。
釈迦ヶ岳 県境縦走路と猫岳(左)。はるか奥に琵琶湖と比良山地。
県境縦走路と猫岳(左)。はるか奥に琵琶湖と比良山地。
釈迦ヶ岳 釈迦ヶ岳のピークが見えました。
釈迦ヶ岳のピークが見えました。
釈迦ヶ岳 おっと、下って最後の登り。
おっと、下って最後の登り。
釈迦ヶ岳 県境縦走路分岐(最高点と三角点の間)。
県境縦走路分岐(最高点と三角点の間)。
釈迦ヶ岳 山頂から北。
御池岳(左)、伊吹山(一番奥)、竜ヶ岳(中央右)、藤原岳(右)。
山頂から北。 御池岳(左)、伊吹山(一番奥)、竜ヶ岳(中央右)、藤原岳(右)。
釈迦ヶ岳 山頂から北北東。養老山地と伊勢平野北部と濃尾平野。
その奥には・・・。
山頂から北北東。養老山地と伊勢平野北部と濃尾平野。 その奥には・・・。
釈迦ヶ岳 山頂から東南東。
四日市市街と伊勢湾、知多半島。
中央にセントレア。
山頂から東南東。 四日市市街と伊勢湾、知多半島。 中央にセントレア。
釈迦ヶ岳 養老山地のはるか奥・・・。
左から北アルプス南部から続く乗鞍岳、御岳。
養老山地のはるか奥・・・。 左から北アルプス南部から続く乗鞍岳、御岳。
釈迦ヶ岳 気持ち良い道が続きます。
頭の左上の奥にハライド。その奥は雲母峰かな。
気持ち良い道が続きます。 頭の左上の奥にハライド。その奥は雲母峰かな。
釈迦ヶ岳 歩く縦走路が見えてます、右は猫岳。
左からハライド、御在所岳、国見岳。
その奥に入道ヶ岳、ずっと奥は青山高原かな。
歩く縦走路が見えてます、右は猫岳。 左からハライド、御在所岳、国見岳。 その奥に入道ヶ岳、ずっと奥は青山高原かな。
釈迦ヶ岳 西方向、琵琶湖と比良山地が奥に。
西方向、琵琶湖と比良山地が奥に。
釈迦ヶ岳 猫岳から往路の中尾根と大蔭(大ガレ)。
奥は伊勢平野・伊勢湾。
猫岳から往路の中尾根と大蔭(大ガレ)。 奥は伊勢平野・伊勢湾。
釈迦ヶ岳 県境縦走路が国見岳・御在所岳へと伸びる。中央右は雨乞岳。
県境縦走路が国見岳・御在所岳へと伸びる。中央右は雨乞岳。
釈迦ヶ岳 徐々に高度が下がります。
徐々に高度が下がります。
釈迦ヶ岳 三河湾の島々み見えます。
三河湾の島々み見えます。
釈迦ヶ岳 白滝谷道分岐。
白滝谷道分岐。
釈迦ヶ岳 林道道分岐
林道道分岐
釈迦ヶ岳 ハト峰ピークから南。名物の地上絵。
ハト峰ピークから南。名物の地上絵。
釈迦ヶ岳 ハト峰遺跡。昭和の空き缶が露頭。
ハト峰遺跡。昭和の空き缶が露頭。
釈迦ヶ岳 名物地上絵の拡大(いつのまにか日付が9.11に! あの日から20年です)。
名物地上絵の拡大(いつのまにか日付が9.11に! あの日から20年です)。
釈迦ヶ岳 林道道分岐。ムシムシしてきた。
林道道分岐。ムシムシしてきた。
釈迦ヶ岳 中峠道分岐。
中峠道分岐。
釈迦ヶ岳 朝明渓谷有料駐車場。
出発時は3,4台でした。
朝明渓谷有料駐車場。 出発時は3,4台でした。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。