活動データ 日記 活動データ タイム 08:49 距離 20.0km 上り 2324m 下り 2324m 平均ペース 表示 地図 木曽駒ヶ岳・空木岳・越百山 タグ 登山・山登り 軌跡データ GPXダウンロード チェックポイント DAY 1 合計時間 8 時間 49 分 休憩時間 17 分 距離 20.0 km 上り / 下り 2324 / 2324 m 07:00 07:00 07:01 56 菅の台バスセンター 07:58 08:02 55 空木岳登山口 08:57 09:07 44 池山 09:51 09:54 2 マセナギ 11:54 11:58 20 駒石 12:19 12:23 駒峰ヒュッテ 12:23 12:36 1 38 空木岳 14:15 14:17 53 マセナギ 15:10 15:12 35 空木岳登山口 15:48 菅の台バスセンター 15:49 活動詳細 すべて見る ほんとは早くでて縦走したかったのですが、昨日の疲れもあり爆睡してしまい空木岳のピストンにします。バス停からロープウェイに向かうバスの行列を横目にスタートです。 まずは林道終点の登山口までが結構あり体力消耗します、池山尾根は距離があるので比較的なだらかに登っていきますが細尾根や岩場、鎖場などもあり注意が必要な場所がありますが歩きやすい登山道です。 森林限界からの景色は登ってきた疲れを吹き飛ばしてくれます。頂上からはガスであまり景色は望めませんでしたが久々の空木岳に満足できました。 少し晴れ間も 駒石 今日もガロさんで もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。 不適切な利用を報告