活動データ
タイム
04:19
距離
8.1km
上り
993m
下り
993m
活動詳細
すべて見る同行者が「単調な山は飽きた」と生意気なことをのたまうので、棒ノ嶺で沢登りに。 山が近づくにつれて厚くなる雲。駐車場ではとうとう降り始めました。これは中止かと隣を見るも、真新しい靴の紐を絞め、行く気満々の同行者。やめる気無いんかーい。しぶしぶ出発しました。今年はこんなの多いな~。 一般道を20分程歩くと登山口。しばらく普通に山を登ると沢に。 始めは余裕の沢も、だんだん道はどこ状態に。ひきつった顔で急流洗う岩や丸太の上を懸命に進みました😅 1時間くらいで沢を抜け広場に出ると、けっこうな雨。休憩もそこそこに先を急ぎます。 でもここからがキツかった。ガス欠気味の身体を引きずり、とぼとぼと山頂を目指しました。50分程で頂上へ。あずまやでようやく一息つけました。おにぎりと味噌汁で燃料補給しながら「近場にもいい山あるんだね」「途中で少し食べないと…」「そもそも雨の沢登りってどうなの?」といろいろ学んだ2人でした😄
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。