烏帽子岳(乳頭山)~秋田駒ケ岳 2021-09-05

2021.09.05(日) 日帰り

活動データ

タイム

05:59

距離

18.8km

のぼり

1508m

くだり

1740m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 59
休憩時間
13
距離
18.8 km
のぼり / くだり
1508 / 1740 m
2
1 1
19
27
20
34
4
5
1 3
3

活動詳細

すべて見る

関東甲信はこの日曜もお天気悪そう...☔ でも北東北のほうは晴れそうだ❗(土曜の夜時点で) というわけで、北東北で数少ない公共交通機関を使って日帰りできる三百名山⛰️、烏帽子岳と秋田駒ケ岳の縦走にチャレンジしてきました😋 ところがどっこい、蓋を開けてみると田沢湖駅に🚄近づいても空にはやたら☁️雲がかかっているし💧 おかしいな❓️と思ってYahoo!天気を見てみたら...いつの間にか終日☁️曇りに変わっているじゃありませんか😓 乳頭温泉に向かうバスからは、田沢湖対岸の院内岳は山頂までキレイに見えているのにアキコマの頭にはガスが... その時点で、きょうはダメな日だな...と既に諦めていた私でしたが、果たしてその道中やいかに⁉️ 続きは写真コメでどうぞ~!(スミマセン🙇💦大したことは書いてないんですけど) 日本二百名山 45/100 日本三百名山 36/101

乳頭山・湯森山・大白森 羽後交通バス乳頭線の終点、乳頭蟹場温泉から出発です!

ちなみに田沢湖駅から47分、料金は840円。意外とお客さんが乗っていましたが終点まで乗り通したのは私を含めて4人でした。
羽後交通バス乳頭線の終点、乳頭蟹場温泉から出発です! ちなみに田沢湖駅から47分、料金は840円。意外とお客さんが乗っていましたが終点まで乗り通したのは私を含めて4人でした。
乳頭山・湯森山・大白森 ひとつ手前の乳頭温泉バス停そばに登山口があるので少し戻りました。
乳頭蟹場温泉🚏から、坂を下ってスグのところです。
実は🚌途中から眠ってしまって...終点まで行ってしまったのでした😂
ひとつ手前の乳頭温泉バス停そばに登山口があるので少し戻りました。 乳頭蟹場温泉🚏から、坂を下ってスグのところです。 実は🚌途中から眠ってしまって...終点まで行ってしまったのでした😂
乳頭山・湯森山・大白森 登山口にも立て看板がありましたが、橋の工事🚧してるんですね。
きょうは日曜だからお休みでしょうけど、
人だけだったら通れるかな?😒
登山口にも立て看板がありましたが、橋の工事🚧してるんですね。 きょうは日曜だからお休みでしょうけど、 人だけだったら通れるかな?😒
乳頭山・湯森山・大白森 実は人も通れない状態💦
すみません、入らせてもらいます~🙇
実は人も通れない状態💦 すみません、入らせてもらいます~🙇
乳頭山・湯森山・大白森 飛び石で難なく渡渉できました。
飛び石で難なく渡渉できました。
乳頭山・湯森山・大白森 古い木段を登ります。
鬱蒼としているようで、意外と日の当たるところも多く、すぐに暑くなってきました☀️😵💦
古い木段を登ります。 鬱蒼としているようで、意外と日の当たるところも多く、すぐに暑くなってきました☀️😵💦
乳頭山・湯森山・大白森 無心にひたすら登りましたが、途中こんな箇所がたくさんありました😵
登りなのに、滑る滑る‼️💫🏂️💨
ホント下りじゃなくて良かった💦
無心にひたすら登りましたが、途中こんな箇所がたくさんありました😵 登りなのに、滑る滑る‼️💫🏂️💨 ホント下りじゃなくて良かった💦
乳頭山・湯森山・大白森 ミヤマリンドウちゃん、いっぱいいましたケドあんまり咲いてませんでした💧
ミヤマリンドウちゃん、いっぱいいましたケドあんまり咲いてませんでした💧
乳頭山・湯森山・大白森 田代平に出ました!
🐻熊の気配は全くありませんでしたけど...
◯◯平と名のつく場所は、とりあえず熊鈴を振りながら歩くようにしています😅
田代平に出ました! 🐻熊の気配は全くありませんでしたけど... ◯◯平と名のつく場所は、とりあえず熊鈴を振りながら歩くようにしています😅
乳頭山・湯森山・大白森 田代平の分岐から、後ろを振り返って。
この時はまだ、田沢湖の湖面は空の色☀️を映していました。
田代平の分岐から、後ろを振り返って。 この時はまだ、田沢湖の湖面は空の色☀️を映していました。
乳頭山・湯森山・大白森 田代平小屋を通過~
田代平小屋を通過~
乳頭山・湯森山・大白森 このあたりは歩きやすい道でした🚶
5分ほど進んだだけで、田代平小屋がずいぶん小さくなりました。
遠くに見えているのは森吉山かなぁ?
このあたりは歩きやすい道でした🚶 5分ほど進んだだけで、田代平小屋がずいぶん小さくなりました。 遠くに見えているのは森吉山かなぁ?
乳頭山・湯森山・大白森 烏帽子岳が近づいてきました。
西よりも東のほうが、☁️雲は多めでした。
烏帽子岳が近づいてきました。 西よりも東のほうが、☁️雲は多めでした。
乳頭山・湯森山・大白森 烏帽子岳到着❗😆🎉
風が強くて寒い~‼️
風を凌げる場所を探して歩いている際に右の足首🦶を軽くグニャッと捻ってしまいました😫浮石に注意⚠️
烏帽子岳到着❗😆🎉 風が強くて寒い~‼️ 風を凌げる場所を探して歩いている際に右の足首🦶を軽くグニャッと捻ってしまいました😫浮石に注意⚠️
乳頭山・湯森山・大白森 山頂から、この先歩く方面をパチリ📷️
山頂から、この先歩く方面をパチリ📷️
乳頭山・湯森山・大白森 エゾウメバチソウちゃん、いっぱい咲いていました。
もう秋はすぐそこですね~🍁
エゾウメバチソウちゃん、いっぱい咲いていました。 もう秋はすぐそこですね~🍁
乳頭山・湯森山・大白森 山頂から少し先に下ったところに風を凌げるところがありました。
そこで上着を着用し🥞オヤツタイムに。
ちなみにこちはら八幡平方面なんですが、遠くのほうは全然見えません😅
山頂から少し先に下ったところに風を凌げるところがありました。 そこで上着を着用し🥞オヤツタイムに。 ちなみにこちはら八幡平方面なんですが、遠くのほうは全然見えません😅
乳頭山・湯森山・大白森 分岐の先から、山頂を振り返って。
分岐の先から、山頂を振り返って。
乳頭山・湯森山・大白森 笊森山に向かって、まずはザレザレの道を慎重に下ってゆきます。
笊森山に向かって、まずはザレザレの道を慎重に下ってゆきます。
乳頭山・湯森山・大白森 ハクサンシャジンちゃんと烏帽子岳。
ハクサンシャジンちゃんと烏帽子岳。
乳頭山・湯森山・大白森 また烏帽子岳を振り返って。
なかなかいい形してますね!😊
このあたりから先、横岳までの間は誰ともスライドしませんでした。
また烏帽子岳を振り返って。 なかなかいい形してますね!😊 このあたりから先、横岳までの間は誰ともスライドしませんでした。
乳頭山・湯森山・大白森 なかなか歩きづらい道が続きます😖
地面が固くてガタガタなので、足への負担が大きいです。
とくに笹に覆われたところは気をつけて歩かないと、ところどころに落とし穴🕳️が😱
なかなか歩きづらい道が続きます😖 地面が固くてガタガタなので、足への負担が大きいです。 とくに笹に覆われたところは気をつけて歩かないと、ところどころに落とし穴🕳️が😱
乳頭山・湯森山・大白森 笊森山、ガスが途切れた瞬間にパチリ。
ようやく近づいてきました!
笊森山、ガスが途切れた瞬間にパチリ。 ようやく近づいてきました!
乳頭山・湯森山・大白森 笊森山通過~
山頂に着いたときにはまたガスってました😥
笊森山通過~ 山頂に着いたときにはまたガスってました😥
乳頭山・湯森山・大白森 次のポイント、宿岩に向かって進みます。
このへんも、晴れてたら絶対いい眺め✨なんだろうなぁ~😒
次のポイント、宿岩に向かって進みます。 このへんも、晴れてたら絶対いい眺め✨なんだろうなぁ~😒
乳頭山・湯森山・大白森 大きな岩が3つ見えてますが、いちばん奥の塊が宿岩でした。
大きな岩が3つ見えてますが、いちばん奥の塊が宿岩でした。
乳頭山・湯森山・大白森 宿岩を過ぎると刈り払いされていました😆
嬉しい~❗
宿岩を過ぎると刈り払いされていました😆 嬉しい~❗
乳頭山・湯森山・大白森 かなり傷んだ木道と、その奥に湯森山。
かなり傷んだ木道と、その奥に湯森山。
乳頭山・湯森山・大白森 振り返ると、笊森山の左奥に烏帽子岳が😍
振り返ると、笊森山の左奥に烏帽子岳が😍
乳頭山・湯森山・大白森 そして湯森山も通過~
そして湯森山も通過~
乳頭山・湯森山・大白森 湯森山から焼森分岐までの区間はまたこんな感じ😞
きっと八合目方面の道は歩きやすいんだろうなぁ~💧
湯森山から焼森分岐までの区間はまたこんな感じ😞 きっと八合目方面の道は歩きやすいんだろうなぁ~💧
乳頭山・湯森山・大白森 なかなかガスが晴れない男女岳。
でも、もし☀️晴れていたらムチャクチャ暑かっただろうし...これはこれで良かったのかな。
なかなかガスが晴れない男女岳。 でも、もし☀️晴れていたらムチャクチャ暑かっただろうし...これはこれで良かったのかな。
乳頭山・湯森山・大白森 焼森に向かっての登り返し。
いつの間にか、ここまでずっと粘土質だった地面が砂地へと変わっていました。
焼森に向かっての登り返し。 いつの間にか、ここまでずっと粘土質だった地面が砂地へと変わっていました。
乳頭山・湯森山・大白森 焼森通過。
遂に駒ケ岳エリアに突入しましたが、爆風‼️
寒い~❗😣
焼森通過。 遂に駒ケ岳エリアに突入しましたが、爆風‼️ 寒い~❗😣
乳頭山・湯森山・大白森 ノコンギクちゃん発見。
ノコンギクちゃん発見。
乳頭山・湯森山・大白森 焼森から横岳まではすぐでした。
寒いのでここも通過!
焼森から横岳まではすぐでした。 寒いのでここも通過!
乳頭山・湯森山・大白森 ここまで近づいて、ようやく阿弥陀池が見えてきました。
ここまで近づいて、ようやく阿弥陀池が見えてきました。
乳頭山・湯森山・大白森 いよいよ男女岳に向かいます。
ゴロゴロ地帯を抜けると木段になります。
いよいよ男女岳に向かいます。 ゴロゴロ地帯を抜けると木段になります。
乳頭山・湯森山・大白森 男女岳到着!😆🎉
相変わらず、なかなかの強風🌀!
ケルンを風避けにしてお昼🍙にしました。
男女岳到着!😆🎉 相変わらず、なかなかの強風🌀! ケルンを風避けにしてお昼🍙にしました。
乳頭山・湯森山・大白森 さぁ次はいよいよ本日のラストピーク⛰️、男岳だ~!
さぁ次はいよいよ本日のラストピーク⛰️、男岳だ~!
乳頭山・湯森山・大白森 阿弥陀池の向こうに男岳があるはずなんですが...😓
阿弥陀池の向こうに男岳があるはずなんですが...😓
乳頭山・湯森山・大白森 ゴツゴツしたところを登ってゆきます。
ゴツゴツしたところを登ってゆきます。
乳頭山・湯森山・大白森 眼下には女岳。
YAMAP地図だと道がないけど、なんか登れそう😒
眼下には女岳。 YAMAP地図だと道がないけど、なんか登れそう😒
乳頭山・湯森山・大白森 男岳山頂もガスの中💦
男岳山頂もガスの中💦
乳頭山・湯森山・大白森 男女岳、見えそうでしたが...👀
遂にクッキリと見えることはありませんでした。
男女岳、見えそうでしたが...👀 遂にクッキリと見えることはありませんでした。
乳頭山・湯森山・大白森 こちらは男岳。
もうすぐだ~!
こちらは男岳。 もうすぐだ~!
乳頭山・湯森山・大白森 男岳到着!
結局、この日踏んだ山頂は殆どガスの中となりました...😩
男岳到着! 結局、この日踏んだ山頂は殆どガスの中となりました...😩
乳頭山・湯森山・大白森 男岳山頂からの田沢湖。
右下に見えているのが本日のゴール地点、田沢湖スキー場ですね。
男岳山頂からの田沢湖。 右下に見えているのが本日のゴール地点、田沢湖スキー場ですね。
乳頭山・湯森山・大白森 ちょっと下るとガスから抜けました。
ザレて滑りやすいところを下りていきます。
ちなみに男岳から先、スキー場までの間でも人とスライドすることはありませんでした。
ちょっと下るとガスから抜けました。 ザレて滑りやすいところを下りていきます。 ちなみに男岳から先、スキー場までの間でも人とスライドすることはありませんでした。
乳頭山・湯森山・大白森 大岩と田沢湖。
写真では見づらいですが、田沢湖の向こうに鳥海山の頭が小さく見えていました。
大岩と田沢湖。 写真では見づらいですが、田沢湖の向こうに鳥海山の頭が小さく見えていました。
乳頭山・湯森山・大白森 こちらは五百羅漢。
その手前を巻いていきます。
こちらは五百羅漢。 その手前を巻いていきます。
乳頭山・湯森山・大白森 男岳を振り返る!
男岳を振り返る!
乳頭山・湯森山・大白森 そして女岳。
そして女岳。
乳頭山・湯森山・大白森 水沢の分岐から。
男岳と女岳、1枚の写真に収まりました。
水沢の分岐から。 男岳と女岳、1枚の写真に収まりました。
乳頭山・湯森山・大白森 相変わらずザレザレな道を下り...
相変わらずザレザレな道を下り...
乳頭山・湯森山・大白森 また鬱蒼とした道に。
踏みあとははっきりしているんてすが、いかんせん笹が💧
ここも登山道としてはローカル線なんですかねぇ?
また鬱蒼とした道に。 踏みあとははっきりしているんてすが、いかんせん笹が💧 ここも登山道としてはローカル線なんですかねぇ?
乳頭山・湯森山・大白森 ようやく工事中の車道に出ました。
この先に仮設トイレ🚻あり。
ようやく工事中の車道に出ました。 この先に仮設トイレ🚻あり。
乳頭山・湯森山・大白森 YAMAPの赤線のところに道が無かったので、ゲレンデを突っ切って下りてきました。
下界は良い天気なのに...😔
YAMAPの赤線のところに道が無かったので、ゲレンデを突っ切って下りてきました。 下界は良い天気なのに...😔
乳頭山・湯森山・大白森 ゴールの田沢湖スキー場前バス停に到着!
この待合所で着替えさせていただきました😅
今日もお疲れさまでした~!
やや不完全燃焼の日帰り東北遠征となりましたが、最後に良い景色が見れて満足です❗
ゴールの田沢湖スキー場前バス停に到着! この待合所で着替えさせていただきました😅 今日もお疲れさまでした~! やや不完全燃焼の日帰り東北遠征となりましたが、最後に良い景色が見れて満足です❗

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。