白山(加賀禅~楽々新道)

2021.09.05(日) 日帰り

近場で晴れそうな山を探したら、白山くらいしかない。1ヵ月前に行ったばかりだけど…。仕方ない、別ルートで楽しもう。 登りは加賀禅定道から。天気はいいものの登山道脇の笹から大量の雫が降り注ぎ、靴の中はビチャビチャ。カッパズボン推奨です。 四塚山までの間に2人とお会いしたが、1人は颯爽と自分を追い抜いていき、もう1人は中宮道経由での周回とのこと。ロングコース故に猛者が集まるようだ。 七倉の辻にザックをデポし、大汝峰・御前峰へ。前回はガスで見れなかった大汝山頂からの眺めも良い。 ここまでは順調だったが、御前峰からの戻りで体に異変。下りでは問題ないが、わずか1〜2mの登りで急激に胸が苦しくなる。今シーズン初の高山病かと思っていたが、いつものような吐き気はない。 七倉山頂に藪漕ぎする気力も失い、苦しみながら楽々新道を下る。ところが、1700m辺りまで降りたときにたまたま欠伸がでて耳抜きがされると、それまでの息苦しさが嘘のように元に戻る。以降、体は完全回復し、疲労もなくゴール。こんなこともあるのかと、良い経験になりました。

夜明け前の空に浮かぶ
笈ヶ岳のシルエット

夜明け前の空に浮かぶ 笈ヶ岳のシルエット

夜明け前の空に浮かぶ 笈ヶ岳のシルエット

ホツツジ
雫を纏って美しい

ホツツジ 雫を纏って美しい

ホツツジ 雫を纏って美しい

荒々しい丸石谷

荒々しい丸石谷

荒々しい丸石谷

かわいい奥長倉避難小屋

かわいい奥長倉避難小屋

かわいい奥長倉避難小屋

振り返ると壮大な雲海
笈ヶ岳・大笠山が頭を出す

振り返ると壮大な雲海 笈ヶ岳・大笠山が頭を出す

振り返ると壮大な雲海 笈ヶ岳・大笠山が頭を出す

百四丈滝
迫力が伝わらない…

百四丈滝 迫力が伝わらない…

百四丈滝 迫力が伝わらない…

なだらかな大地を心地よく進む

なだらかな大地を心地よく進む

なだらかな大地を心地よく進む

四塚山もなかなかの佇まい

四塚山もなかなかの佇まい

四塚山もなかなかの佇まい

2158のポコを巻いて進む登山道

2158のポコを巻いて進む登山道

2158のポコを巻いて進む登山道

四塚の由来の積石塚

四塚の由来の積石塚

四塚の由来の積石塚

僅かな藪を越えて四塚山山頂着
遠くの別山が凛々しい

僅かな藪を越えて四塚山山頂着 遠くの別山が凛々しい

僅かな藪を越えて四塚山山頂着 遠くの別山が凛々しい

ケルンを見下ろす

ケルンを見下ろす

ケルンを見下ろす

七倉山と大汝峰

七倉山と大汝峰

七倉山と大汝峰

四塚山を見返す

四塚山を見返す

四塚山を見返す

大汝峰への登り
きつくなってきた

大汝峰への登り きつくなってきた

大汝峰への登り きつくなってきた

到着

到着

到着

前回はガスで見えなかった山頂からの眺め

前回はガスで見えなかった山頂からの眺め

前回はガスで見えなかった山頂からの眺め

剣ヶ峰を映す紺屋ヶ池

剣ヶ峰を映す紺屋ヶ池

剣ヶ峰を映す紺屋ヶ池

御前峰と御宝庫

御前峰と御宝庫

御前峰と御宝庫

御前峰山頂
やはり別山は雲の中

御前峰山頂 やはり別山は雲の中

御前峰山頂 やはり別山は雲の中

スンバラシイ眺め!

スンバラシイ眺め!

スンバラシイ眺め!

戻りもお池巡りを満喫

戻りもお池巡りを満喫

戻りもお池巡りを満喫

すっかり秋の装い

すっかり秋の装い

すっかり秋の装い

ミヤマリンドウは好きな花

ミヤマリンドウは好きな花

ミヤマリンドウは好きな花

この辺りは息苦しくてヘロヘロでした

この辺りは息苦しくてヘロヘロでした

この辺りは息苦しくてヘロヘロでした

御手水鉢

御手水鉢

御手水鉢

御手水鉢横にカワゲラ

御手水鉢横にカワゲラ

御手水鉢横にカワゲラ

アザミロード
ギザ葉が痛い

アザミロード ギザ葉が痛い

アザミロード ギザ葉が痛い

白花も良いね

白花も良いね

白花も良いね

美味しそうなイチゴ
食べれるのかな?

美味しそうなイチゴ 食べれるのかな?

美味しそうなイチゴ 食べれるのかな?

岩間道への分岐は通行止め
藪も濃さげ

岩間道への分岐は通行止め 藪も濃さげ

岩間道への分岐は通行止め 藪も濃さげ

鳥獣が居ても全く違和感ない雰囲気

鳥獣が居ても全く違和感ない雰囲気

鳥獣が居ても全く違和感ない雰囲気

ガスって幻想的

ガスって幻想的

ガスって幻想的

倒木のオブジェを潜る

倒木のオブジェを潜る

倒木のオブジェを潜る

崩落の影響で休業中

崩落の影響で休業中

崩落の影響で休業中

何段もの堰堤を見ながら林道歩き

何段もの堰堤を見ながら林道歩き

何段もの堰堤を見ながら林道歩き

無事ハライ谷登山口へ戻りました

無事ハライ谷登山口へ戻りました

無事ハライ谷登山口へ戻りました

道の駅瀬女で豆乳ソフト🍦
ごちそうさま😋

道の駅瀬女で豆乳ソフト🍦 ごちそうさま😋

道の駅瀬女で豆乳ソフト🍦 ごちそうさま😋

夜明け前の空に浮かぶ 笈ヶ岳のシルエット

ホツツジ 雫を纏って美しい

荒々しい丸石谷

かわいい奥長倉避難小屋

振り返ると壮大な雲海 笈ヶ岳・大笠山が頭を出す

百四丈滝 迫力が伝わらない…

なだらかな大地を心地よく進む

四塚山もなかなかの佇まい

2158のポコを巻いて進む登山道

四塚の由来の積石塚

僅かな藪を越えて四塚山山頂着 遠くの別山が凛々しい

ケルンを見下ろす

七倉山と大汝峰

四塚山を見返す

大汝峰への登り きつくなってきた

到着

前回はガスで見えなかった山頂からの眺め

剣ヶ峰を映す紺屋ヶ池

御前峰と御宝庫

御前峰山頂 やはり別山は雲の中

スンバラシイ眺め!

戻りもお池巡りを満喫

すっかり秋の装い

ミヤマリンドウは好きな花

この辺りは息苦しくてヘロヘロでした

御手水鉢

御手水鉢横にカワゲラ

アザミロード ギザ葉が痛い

白花も良いね

美味しそうなイチゴ 食べれるのかな?

岩間道への分岐は通行止め 藪も濃さげ

鳥獣が居ても全く違和感ない雰囲気

ガスって幻想的

倒木のオブジェを潜る

崩落の影響で休業中

何段もの堰堤を見ながら林道歩き

無事ハライ谷登山口へ戻りました

道の駅瀬女で豆乳ソフト🍦 ごちそうさま😋