栗ノ木岳 へ

2021.09.05(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 7
休憩時間
48
距離
6.0 km
のぼり / くだり
833 / 830 m
3
2 57
17
1 21

活動詳細

すべて見る

栗ノ木岳へ ふらふら まつさか香肌イレブンは鈴鹿10座のようにバッヂがもらえるわけでもなかったので、気が向いた時に、歩きたいと思ったところを歩いてましたが、あと一座になって、せっかくだからコンプしようと思い、最後の栗ノ木岳へ行きました。 朝5時台に飯高の荒滝登山口(栗ノ木岳の南)に到着 トレッキングシューズ履こうとしたところ、中敷がない・・・・😱 帰宅する。 先程の登山口からでは良いことないんではないかと思い、栗ノ木岳の北(美杉町)からの登ることにしました。川上山若宮八幡宮に8時頃に到着、遅いスタートになってしまったので、栗ノ木岳のみを目指すことにしました。 ルート・・・川上山若宮八幡宮 ー 栗ノ木岳分岐 ー 栗ノ木岳 ー若宮峠 ー 尾根のルートで若宮八幡宮  ってな感じです。 □ 栗ノ木岳分岐まで・・・谷のルートです。小さな滝や沢があり、足をとめて、写真撮りまくってました。滑りやすいところもあったので、ゆっくり歩いてました。後半尾根に取り付くのですが、所々急登あり。 □ 栗ノ木岳分岐 ー 若宮峠 高見山地の縦走路です。香肌の山々が見えます。気持ちの良いトレイルです。栗ノ木岳山頂からの景色は大した事ないですが、山頂過ぎたあたりに絶景ポイントありました。スリルのある箇所もありました。🤣 □ 若宮峠 ー 若宮八幡宮 登りが谷のルートで、下山も谷のルートは嫌だったので、YAMAPには赤線でてませんでしたが、尾根のルートを歩いてみました。 尾根自体特に問題はありませんでしたが、P588過ぎた所から登山口に降りるルートが杉の伐採のためか、よくわかりませんでした。🥺 適当に下りました。😅 思ってたより楽しいルートでした。 なんでも試してみるものですね。 一応 まつさか香肌イレブン コンプリート🤣

三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 川上山若宮八幡宮の境内の中に登山口がありました。
最初 登山口わかりませんでした。😅
川上山若宮八幡宮の境内の中に登山口がありました。 最初 登山口わかりませんでした。😅
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 滝の写真 撮りまくってました。滝や沢の写真は未だに難しいです。
滝の写真 撮りまくってました。滝や沢の写真は未だに難しいです。
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 雨降ったためか 登山靴のソールがすり減ってるか わかりませんが、よく滑ります。😅
雨降ったためか 登山靴のソールがすり減ってるか わかりませんが、よく滑ります。😅
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 沢や滝を見ると写真を撮ってしまいます。そのため時間がかかります。
沢や滝を見ると写真を撮ってしまいます。そのため時間がかかります。
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 ここから尾根に取りつきます。
ここから尾根に取りつきます。
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 所々急登あります。
所々急登あります。
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 歩きやすい所もあります。
歩きやすい所もあります。
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 思ってたより 登りごたえあります。
はあ はあ
思ってたより 登りごたえあります。 はあ はあ
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 分岐までで唯一の景色の良いところ 朝食タイム
分岐までで唯一の景色の良いところ 朝食タイム
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 栗ノ木岳分岐 自然林が増えます。
栗ノ木岳分岐 自然林が増えます。
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 雰囲気良い感じ おまけに涼しい
雰囲気良い感じ おまけに涼しい
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 栗ノ木岳❓
栗ノ木岳❓
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 樹々のトンネル抜けると
樹々のトンネル抜けると
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 栗ノ木岳山頂 
景色は・・・
ハエ アブ うるさいので、写真撮って終わり
山頂以外は虫はそれほど気になりませんでした。
栗ノ木岳山頂  景色は・・・ ハエ アブ うるさいので、写真撮って終わり 山頂以外は虫はそれほど気になりませんでした。
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 山頂すぎたあたり 
景色👍
山頂すぎたあたり  景色👍
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 たまらん
たまらん
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 こういった箇所も たまらん
こういった箇所も たまらん
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 この辺り 見た目とは違い難所です。 
この辺り 見た目とは違い難所です。 
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 若宮峠 おやつタイム
若宮峠 おやつタイム
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 こけ こけ 
こけ こけ 
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 滑るので慎重に
滑るので慎重に
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 この先に赤線の谷へのルートがあるのですが、ひたすら尾根を歩きました。
この先に赤線の谷へのルートがあるのですが、ひたすら尾根を歩きました。
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 おね
おね
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 おね
おね
三峰山・学能堂山・栗ノ木岳 P588 すぎたあたりから地図には登山道の線が書かれているのですが、踏み跡がわかりません。強引に下りました。
最後にこの川渡ってゴール ふぅ
P588 すぎたあたりから地図には登山道の線が書かれているのですが、踏み跡がわかりません。強引に下りました。 最後にこの川渡ってゴール ふぅ

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。