尾高山

2021.09.03(金) 日帰り

活動データ

タイム

02:56

距離

4.7km

のぼり

386m

くだり

387m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 56
休憩時間
36
距離
4.7 km
のぼり / くだり
386 / 387 m
9
53
1 35

活動詳細

すべて見る

お天気は、朝9時から雨予報('◇')  なので雨が降る前に 短時間で登れる尾高山へ行ってきました~ (^^♪ ※ 利用駐車場 : 尾高観音 前 駐車場  30台以上可能 トイレあり 下山後、いなべ市役所の隣 「にぎわいの森」の中にある人気のパン屋”魔法のパン”にて ホカホカ焼立てパンの香りに誘われて あれもこれもと沢山のパンを購入~(;^ω^) その後、阿下喜温泉にて汗を流し、続いて、農業公園内にある 農業レストラン・フラールにて 地産地消の美味しいお料理をたっぷりと堪能しました 😋  本日は、ちょっと遠くのお山へ行く算段からの休暇取得でしたが、 残念ながら お天気ままならず 😿 けれど、地元で楽しく過ごすことが出来て 感謝の一日でした🎶

釈迦ヶ岳 閑静な庭 ゆったりと広がる
閑静な庭 ゆったりと広がる
釈迦ヶ岳 尾高観音へ向けて
境内の裏から登ります
尾高観音へ向けて 境内の裏から登ります
釈迦ヶ岳 東屋 
東屋 
釈迦ヶ岳 栗のイガイガ 黄緑色💛
近づく秋
栗のイガイガ 黄緑色💛 近づく秋
釈迦ヶ岳 雨雲が立ち込めてます
雨雲が立ち込めてます
釈迦ヶ岳 お賽銭箱と仏像様
お賽銭箱と仏像様
釈迦ヶ岳 目と口ばし?
鳥のように 見えました
目と口ばし? 鳥のように 見えました
釈迦ヶ岳 根っこの道
根っこの道
釈迦ヶ岳 尾高山 山頂
尾高山 山頂
釈迦ヶ岳 尾高山 山頂からの眺め
尾高山 山頂からの眺め
釈迦ヶ岳 尾高山 山頂
尾高山 山頂
釈迦ヶ岳 大石へ 展望を求めて
大石へ 展望を求めて
釈迦ヶ岳 大石の上から写真を撮ってみた📷️
大石の上から写真を撮ってみた📷️
釈迦ヶ岳 その写真が これ😚
 大石からの眺め
その写真が これ😚 大石からの眺め
釈迦ヶ岳 シイタケみたい 🍄
シイタケみたい 🍄
釈迦ヶ岳 真っ白キノコ 🍄
真っ白キノコ 🍄
釈迦ヶ岳 帰りは見晴コースから下ります
帰りは見晴コースから下ります
釈迦ヶ岳 遠くに ☁雲を頂いたネコ(山)
遠くに ☁雲を頂いたネコ(山)
釈迦ヶ岳 雨乞岳の向こうに 微かに見える 釈迦ヶ岳、猫岳
雨乞岳の向こうに 微かに見える 釈迦ヶ岳、猫岳
釈迦ヶ岳 焼合林道へ向けて下ります
焼合林道へ向けて下ります
釈迦ヶ岳 尾高山から下りてきました
尾高山から下りてきました
釈迦ヶ岳 魚止めの滝へ向かいます
魚止めの滝へ向かいます
釈迦ヶ岳 焼合林道の左側から川へ
焼合林道の左側から川へ
釈迦ヶ岳 魚止めの滝
魚止めの滝
釈迦ヶ岳 天気予報通り😥
小雨が降り出したので 帰路へ 
天気予報通り😥 小雨が降り出したので 帰路へ 
釈迦ヶ岳 雨はすぐに止みました 
綺麗に整備された遊歩道を進みます
雨はすぐに止みました  綺麗に整備された遊歩道を進みます
釈迦ヶ岳 展望広場に出ました
展望広場に出ました
釈迦ヶ岳 早口言葉でどうぞ!
ドコモこもののもり ×3回
 
早口言葉でどうぞ! ドコモこもののもり ×3回  
釈迦ヶ岳 尾高キャンプ場 
尾高キャンプ場 
釈迦ヶ岳 秋の気配 色づき始めた葉
秋の気配 色づき始めた葉
釈迦ヶ岳 沢山のバンガローも ありました
沢山のバンガローも ありました
釈迦ヶ岳 尾高観音へ向けて進みます
尾高観音へ向けて進みます
釈迦ヶ岳 尾高観音への参道から観音様へ
今日の山行の無事に感謝 合掌 
尾高観音への参道から観音様へ 今日の山行の無事に感謝 合掌 
釈迦ヶ岳 乗馬クラブの横を通り
乗馬クラブの横を通り
釈迦ヶ岳 駐車場へ到着
駐車場へ到着
釈迦ヶ岳 農業レストラン・フラールにて
バイキング♪ めちゃくちゃ美味~✌
心と体に沁みました

最後まで 見て頂きありがとうございました
(⋈◍>◡<◍)。✧♡
農業レストラン・フラールにて バイキング♪ めちゃくちゃ美味~✌ 心と体に沁みました 最後まで 見て頂きありがとうございました (⋈◍>◡<◍)。✧♡

メンバー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。