ニペソツ山

2021.09.01(水) 2 DAYS

活動データ

タイム

11:25

距離

22.0km

のぼり

1767m

くだり

1884m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 52
休憩時間
14
距離
7.1 km
のぼり / くだり
1100 / 44 m
3 52
DAY 2
合計時間
7 時間 32
休憩時間
1 時間 13
距離
14.8 km
のぼり / くだり
666 / 1840 m
24
51
35
20
3 35

活動詳細

すべて見る

先週の恵庭岳での足慣らしも終え、晴れてニペソツにテン泊装備で行ってきました。靴擦れも膝痛も治るかなぁと思ってたんだけど、どうにか持ち越さなくて済みました。 当初は早朝から登ってその日のうちに山頂を踏む予定だったんだけど、てんくらをよくよく見ていたらもう半日後ろにずらした方が天気良さそうだなぁ、、、という気がしてきたのですがこれは見事に当たりでした。 入山時は風があって涼しい、テン泊中は無風星空、早朝は山頂で日の出も拝め、下山時にはガスで涼しいという、稀に見るコンディションでの山行でした。 いい意味で、たまにはこういうこともあるんだなぁと思いました😚。

ニペソツ山 奥の駐車場まで入れたけど、なかなかの悪路だった。北海道はこんな林道が普通に開放されてるのかな。
奥の駐車場まで入れたけど、なかなかの悪路だった。北海道はこんな林道が普通に開放されてるのかな。
ニペソツ山 三条沼。このあたりは道もなだらかで歩きやすい。
三条沼。このあたりは道もなだらかで歩きやすい。
ニペソツ山 ぬかるみも無くなって歩きやすい。
ぬかるみも無くなって歩きやすい。
ニペソツ山 ニペドーン。逆光だけど。すれ違う人に聞いていたら、15時くらいまでは山頂はガスだったみたいなので、絶好のタイミングだった。。
ニペドーン。逆光だけど。すれ違う人に聞いていたら、15時くらいまでは山頂はガスだったみたいなので、絶好のタイミングだった。。
ニペソツ山 こっちへ向かう道中は曇りだったから、見事に晴れ渡った。。
こっちへ向かう道中は曇りだったから、見事に晴れ渡った。。
ニペソツ山 再びニペドン。逆光だけど。もうすぐ稜線に日が落ちてちょっとヒンヤリしそう。
再びニペドン。逆光だけど。もうすぐ稜線に日が落ちてちょっとヒンヤリしそう。
ニペソツ山 こういうの、昔はピョンピョン飛んで歩いてたんだけど、今は慎重に。
こういうの、昔はピョンピョン飛んで歩いてたんだけど、今は慎重に。
ニペソツ山 あのガレ場、ピカがいそうだなぁと思ってたら、実際いた。
あのガレ場、ピカがいそうだなぁと思ってたら、実際いた。
ニペソツ山 この後の登りが一番堪えた。
この後の登りが一番堪えた。
ニペソツ山 上がりきって稜線。明るいうちについて良かった。
上がりきって稜線。明るいうちについて良かった。
ニペソツ山 無事にテン場着。飲んで寝ます。
無事にテン場着。飲んで寝ます。
ニペソツ山 翌朝、星空の稜線散歩からの日の出待ち。
翌朝、星空の稜線散歩からの日の出待ち。
ニペソツ山 雪が無いと、モルゲンロートとは言い難いか。
雪が無いと、モルゲンロートとは言い難いか。
ニペソツ山 山頂着と同時に日の出。
山頂着と同時に日の出。
ニペソツ山 ありがたや。
ありがたや。
ニペソツ山 真っ暗だった道中の稜線にも光が。
真っ暗だった道中の稜線にも光が。
ニペソツ山 帯広方面からどんどん雲が流れてくる。時間の問題でここまで上がってくるんだろうな。
帯広方面からどんどん雲が流れてくる。時間の問題でここまで上がってくるんだろうな。
ニペソツ山 名残惜しいけど帰ります。
名残惜しいけど帰ります。
ニペソツ山 このあたりもピカがたくさん。
このあたりもピカがたくさん。
ニペソツ山 テント撤収、今度は冬に来るよ。
テント撤収、今度は冬に来るよ。
ニペソツ山 下りはハイマツの辺りからガス、曇り。お陰で涼しかったけど、帰りは鹿の谷で待ち合わせなのでもう少し歩き。
下りはハイマツの辺りからガス、曇り。お陰で涼しかったけど、帰りは鹿の谷で待ち合わせなのでもう少し歩き。
ニペソツ山 鹿の親子に見つめられる。流れてる水から湯気が出てたので、温泉なんだねきっと。
鹿の親子に見つめられる。流れてる水から湯気が出てたので、温泉なんだねきっと。
ニペソツ山 鹿の谷はもう少し。奮発して硬めの登山靴買っちゃったので、舗装路の方がシンドイ。
鹿の谷はもう少し。奮発して硬めの登山靴買っちゃったので、舗装路の方がシンドイ。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。