御座石鉱泉から鳳凰三山大周回

2021.08.29(日) 日帰り

以前に行ったのは5年以上前で青木鉱泉からドンドコ沢~中道のルートでしたが今回は御座石鉱泉から御所山~先頭星山~鳳凰三山~燕頭山の大回りのルートです。 22㎞程度なのに×0.6で12時間の行程なので心して友人と4人で朝5時半にスタートしました。 まず御座石鉱泉横から青木鉱泉へ抜ける道は林業の伐採作業で倒木の為トレイルが塞がれているようですが日曜日で作業はしていないので通り抜けられましたが渡渉もあるので遠回りでも林道を下ることをお勧めします。 下調べどおり御所山の登りはマーキングも少なく手を使わなくては登れないほど急で痺れました。 ここから先頭星山までは甘利山からの登山道と合流するので気持ち良いトレイルですが誰一人会いません。ひっそりとした山頂でそこから大馴鹿峠へ250m下ります。 ここから第2ラウンド、苺平まで2.5kmで600mアップ、今日一番の急登です。 自分はバーチカルの練習も兼ねてここで使い切る覚悟で頑張りました 苺平は夜叉神峠からのメインルートなのであとは道に迷う事はありません。今までの登りに比べたらずっと楽です 程なくして南御室小屋でこちらでお水を頂きました。なるべく天気の良い午前中には薬師の山頂に着きたいので先を急ぎます。森林限界を超えるとワクワクが止まらない(笑) 何度きてもココの稜線は素敵ですね。雲多めで富士山はあいにく厚い雲に覆われ見えずでしたが北岳や甲斐駒、仙丈は時より顔を出してくれました。 観音岳の山頂でしばらく雲が動くのを待って一休み、最高の贅沢な時間です。しかしなかなか雲は増えるばかりでとうとうオベリスクも見えなくなってしまいました。 あまりにも休み過ぎて脚が重い・・・・・地蔵までってこんなに長かったっけか?今回一番つらかった(笑) 地蔵からの砂走りで靴の中ジャリジャリ。 鳳凰小屋で休憩、最後の下りにエネルギーチャージ ここで初めてストックを使って一気に下ります。燕頭岳も止まらず最後は膝が笑っちゃいましたが鳳凰小屋から1時間15分で御座石鉱泉到着 メンバーが山に慣れていたので10時間かからず無事終わりました。 帰りはいつもの韮崎旭温泉・・個々の強烈な炭酸泉を楽しみにしていましたが2年前とは違い身体に泡が全くつきません。天然温泉だと時より成分が変わるらしいですが温度も前より高かったような気がします。 早々に上がって食事場所を探しますが2軒ともアウト、双葉パーキングにスマートインで入りそのまま食事。 談合坂から八王子まで断続的渋滞の表示も比較的すんなり、ETCゲートをパラリンピックの関係でひとつにしているとかで高尾からは全く動かず。 友人をそれぞれ送り10時前に帰宅しました。

1/21
2/21
3/21
4/21
5/21
6/21
7/21
8/21
9/21
10/21
11/21
12/21
13/21
14/21
15/21
16/21
17/21
18/21