沢沿い歩いて滝子山

2021.08.29(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 5
休憩時間
33
距離
15.8 km
のぼり / くだり
1207 / 1348 m
3 26
2 7

活動詳細

すべて見る

 8月最後の日曜日。ここ数日35度前後の最高気温を記録している関東なので、少しでも涼しいところ(標高の高いところ)に行きたいものの、この日は夕方家に帰る必要があり、また体調もなんだか今一つで始発で出かける気力もなし、さてどこに行こうと悩んでて見つけたのがこちら滝子山。  はじめは雁ヶ腹摺山が1800m以上もあり中央線からバスで行けそうだったので考えてたのですが、よく調べるとバスの運行は土日は本数が限られ、帰りは13時台の次は17時台まで無いことがわかりあえなく断念。雁ヶ腹摺山の近くでもう少し中央線に近いところを探して見つけたのが滝小山です。  標高約1600m。しかも笹子駅と初狩駅の両方からアクセスでき、登山道は沢沿いを歩く道になっていて、坂もそれほど急ではなさそう。良いではないですか!  で当日、いい塩梅に薄曇りの天気で歩き出したのは良いが、まぁ倒木と土砂崩れで身を屈めてくぐったり迂回する箇所の多いこと。道自体はそこそこしっかりしてて分かりやすいのですが、私は2回道を間違えて進んでしまいました。とくに2回目の時には「沢の左側を歩く」ことばかりに集中して、左から流れ込む別の支流の左側を登っていってしまい、かなり道なき道を歩いてしまいました。30分くらいロスしたのかな?  そんなこんなでもう途中からは体力を使い果たしてしまいヘロヘロになりながら登りました。が、山頂が目前となった残り5分というところからキリが立ち込め、山頂からは富士山どころかあたり一面真っ白。。。 まぁ駅から見上げた状態まさにそのままでした。  帰り(下り)は得意なはずですが、もはや足が上がらず石や木の根につま先をぶつけつつ転びそうになりながら降りてきました。でも初狩側の登山道も下の方は沢沿いで涼しげな景観の中歩くことができました。  何とか目標の15:35上り各駅に乗り込めたので、よかったよかった!

滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 スタートの笹子駅、改札横に登山届の紙とペンとポストがありました。ありがたく記入・投函させていただきます。
駅の外に出るとアスファルトが濡れてる、雨が降ったみたい。
スタートの笹子駅、改札横に登山届の紙とペンとポストがありました。ありがたく記入・投函させていただきます。 駅の外に出るとアスファルトが濡れてる、雨が降ったみたい。
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 甲州街道にあった電光掲示板。現在25度とのこと。これは思ってたより涼しいぞ。
甲州街道にあった電光掲示板。現在25度とのこと。これは思ってたより涼しいぞ。
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 だいたいあっちの方角に滝子山があると思うのだが、山頂が全く見えないなぁ
だいたいあっちの方角に滝子山があると思うのだが、山頂が全く見えないなぁ
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 桜公園の中にある柵。これから登山するぞって感じになる!?
桜公園の中にある柵。これから登山するぞって感じになる!?
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 このあたりから沢近くに下りて歩きます。ここまでは沢沿いではあるのだけれど遠くに眺めながらって感じの距離感だっだんです。
で、この場所で1回目の道迷い。マップを見ながら沢の真横を歩いて行こうとしたのだがほぼ沢の中に入って歩くことになって、ん?これはさすがに変だろうって戻りました。正解はこの写真の小さな沢沿いを進む方向。この沢は本流ではないんです。いったん本流から離れていくこの道が正解。
このあたりから沢近くに下りて歩きます。ここまでは沢沿いではあるのだけれど遠くに眺めながらって感じの距離感だっだんです。 で、この場所で1回目の道迷い。マップを見ながら沢の真横を歩いて行こうとしたのだがほぼ沢の中に入って歩くことになって、ん?これはさすがに変だろうって戻りました。正解はこの写真の小さな沢沿いを進む方向。この沢は本流ではないんです。いったん本流から離れていくこの道が正解。
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 また沢から少し離れたところを歩いてます。まだまだ大きな沢で水が綺麗です。
また沢から少し離れたところを歩いてます。まだまだ大きな沢で水が綺麗です。
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 で、また沢に近づき真横を歩いてます。木橋を渡って対岸へ。
で、また沢に近づき真横を歩いてます。木橋を渡って対岸へ。
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 さっきの橋を渡って滝つぼ(写真左下)を見てると、右側に細くて長~い滝が!これ高さだけでいったらすっげ~あるんじゃない?
さっきの橋を渡って滝つぼ(写真左下)を見てると、右側に細くて長~い滝が!これ高さだけでいったらすっげ~あるんじゃない?
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 はい出ました、本日2回目の道迷い。こちらは本格的に迷いました。どこが正解かまったく分からない!
結局ここも「沢の左側を上がっていく」と地形だけを頼りに歩いていたのです。写真がその沢の左側なのですがどこを通ってどっちに向かって登ればいいのかわからず途方に暮れてしまいました。「沢沿いを行くんだ」との思いだけで沢の真横をさらに上がっていくというあやまちを犯してしまいました。地図には書いてませんがこの方向に別の沢が1本あったんです。その沢を本流と間違えてたのです。ある程度沢を登ったところでGPSを見ると明らかに方向が違ったので戻るべきと分かりました。
はい出ました、本日2回目の道迷い。こちらは本格的に迷いました。どこが正解かまったく分からない! 結局ここも「沢の左側を上がっていく」と地形だけを頼りに歩いていたのです。写真がその沢の左側なのですがどこを通ってどっちに向かって登ればいいのかわからず途方に暮れてしまいました。「沢沿いを行くんだ」との思いだけで沢の真横をさらに上がっていくというあやまちを犯してしまいました。地図には書いてませんがこの方向に別の沢が1本あったんです。その沢を本流と間違えてたのです。ある程度沢を登ったところでGPSを見ると明らかに方向が違ったので戻るべきと分かりました。
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 もうすでにここでバテバテなので、迷わず左のルートを選択。しかし全然楽じゃありませんでした。
もうすでにここでバテバテなので、迷わず左のルートを選択。しかし全然楽じゃありませんでした。
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 楽じゃないので途中で休憩。倒木に腰を下ろして登ってきた方向を写真に。たぶんあっちの方に滝子山があるんじゃないかなぁ~と思いつつ。
楽じゃないので途中で休憩。倒木に腰を下ろして登ってきた方向を写真に。たぶんあっちの方に滝子山があるんじゃないかなぁ~と思いつつ。
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 大鹿峠に行く分岐をやっと抜け、”楽できる”道に。この後予想外に長い下りになります。
大鹿峠に行く分岐をやっと抜け、”楽できる”道に。この後予想外に長い下りになります。
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 一本橋なんてもんじゃなく、木橋倒壊の図。沢の中をじゃぶじゃぶ歩いて渡りました。
一本橋なんてもんじゃなく、木橋倒壊の図。沢の中をじゃぶじゃぶ歩いて渡りました。
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 だいぶん山の中に入ってきました、この橋を渡ったら沢とはついにさよならです。
ここまで涼しげな音と景色と道を惑わす怖い姿で、登山を退屈させないでくれた最大の功労者に感謝。
だいぶん山の中に入ってきました、この橋を渡ったら沢とはついにさよならです。 ここまで涼しげな音と景色と道を惑わす怖い姿で、登山を退屈させないでくれた最大の功労者に感謝。
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 ついに最後の山頂に向けた坂道です。がこのちょっと前からガスってきました。やっぱり朝見た山の姿のままなのかしら。
ついに最後の山頂に向けた坂道です。がこのちょっと前からガスってきました。やっぱり朝見た山の姿のままなのかしら。
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 ついに到着!看板が傾いてます。カメラが傾いてるのではありません。
ついに到着!看板が傾いてます。カメラが傾いてるのではありません。
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 もう一つあった看板。後ろはガッスガス。
もう一つあった看板。後ろはガッスガス。
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 今日のお弁当。
毎度おなじみ、手作りBIGおにぎりwithふりかけ/梅干し/佃煮昆布と、自然解凍冷凍食品の皆々様です。
今日のお弁当。 毎度おなじみ、手作りBIGおにぎりwithふりかけ/梅干し/佃煮昆布と、自然解凍冷凍食品の皆々様です。
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 どこをどう見ても真っ白です。いてもつまらないので弁当食べたらボチボチ下ります。
どこをどう見ても真っ白です。いてもつまらないので弁当食べたらボチボチ下ります。
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 分岐の場所です。今回は左に折れるんですが、まっすぐ行く道もあるみたい。
ここまでは石がゴロゴロある尾根道でしたが、ここから先は少し土が増えた地面をず~っと斜面沿いにジグザグと下りていきます。
分岐の場所です。今回は左に折れるんですが、まっすぐ行く道もあるみたい。 ここまでは石がゴロゴロある尾根道でしたが、ここから先は少し土が増えた地面をず~っと斜面沿いにジグザグと下りていきます。
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 林道終点から振り返って撮った写真。最後の木橋でした。
林道終点から振り返って撮った写真。最後の木橋でした。
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 初狩駅はコンビニがあります!(お風呂はないけど)
もちろん缶ビール買って駅のベンチでのんびりいただきます。
初狩駅はコンビニがあります!(お風呂はないけど) もちろん缶ビール買って駅のベンチでのんびりいただきます。
滝子山・大谷ヶ丸・笹子雁ヶ腹摺山 GOAL!
GOAL!

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。