糸島半島散歩① 毘沙門山・灘山・二見ヶ浦・野北・幣の松原・芥屋

2021.08.29(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
10 時間 24
休憩時間
1 時間 30
距離
36.9 km
のぼり / くだり
945 / 943 m
1 11
1 48
28
5
13
5 54

活動詳細

すべて見る

 先週はフラッと福岡市西の海岸線を今宿まで歩きましたが 今回はその先の糸島半島をぐるりと歩いてみたくなり行ってきました。ルールはなるべく海岸線を歩き山があれば登ることで代替可としました。  朝7時前 ピーカンの今宿駅を出発❗️まずは今津から毘沙門山へ 頂上まで舗装されていて歩き易く山頂からは糸島の山々が見えて中々良かったです。  今津に降りて海岸線を歩く前に行程最後のセブンイレブンで補給。山登りと異なり重たい水を背負わないのは楽ですね。  次に向かうのは灘山。日が高くなって暑くなってきましたが海風も心地よく快調。灘山の登りは一部水が出ていてウォーキングシューズだとチョイ滑りました。灘山自体の眺望はありませんが 東側展望所からは玄海島が目の前に、西側展望所からは糸島の山々が眺望できます。  二見ヶ浦の波平さんで夫婦岩を眺めながらの海鮮を頂きました。  二見ヶ浦からは志摩サンセットロードに沿って彦山のまわりをぐるりとまわり右手に壱岐対馬を見つつ野北に出ました。ここで足裏が痛くなりはじめてペースダウン 長時間ロードのダメージが出ました。  野北、幣の浜は眩しい西日に炙られつつ足裏のマメの痛みに耐えつつ芥屋展望台へ。当初は立石山も登る予定だったのですがペースがだいぶ落ちて遅くなったのと一歩一歩が痛くて芥屋バス停から帰路に。来週続きにチャレンジします。  

灘山 今宿駅を出発❗️
今宿駅を出発❗️
灘山 先週の終着地の海に出ます。
先週の終着地の海に出ます。
灘山 福岡タワー🗼方面
福岡タワー🗼方面
灘山 今日の一座目 毘沙門山
今日の一座目 毘沙門山
灘山 今津の静かな海。
今津の静かな海。
灘山 福岡タワー方面 太陽が海に反射してキラキラ!
福岡タワー方面 太陽が海に反射してキラキラ!
灘山 ここで海とお別れ。毘沙門山へと向かいます。
ここで海とお別れ。毘沙門山へと向かいます。
灘山 ここで右折。
ここで右折。
灘山 毘沙門山山頂から これから歩く海岸線です。
毘沙門山山頂から これから歩く海岸線です。
灘山 山頂の毘沙門堂
山頂の毘沙門堂
灘山 海に戻りました。中央に先程登った毘沙門山。
海に戻りました。中央に先程登った毘沙門山。
灘山 さあ 歩くぞ!
さあ 歩くぞ!
灘山 灘山ハイキングコース!
灘山ハイキングコース!
灘山 東展望所から玄海島が目の前!
東展望所から玄海島が目の前!
灘山 灘山山頂到着⛰
灘山山頂到着⛰
灘山 山頂そばの展望所から糸島の山々!
山頂そばの展望所から糸島の山々!
灘山 おりてきました。
おりてきました。
灘山 二見ヶ浦の波平さんで夫婦岩を眺めながら海鮮をいただきました。
二見ヶ浦の波平さんで夫婦岩を眺めながら海鮮をいただきました。
灘山 夫婦岩近くで糸島市に入ります。
夫婦岩近くで糸島市に入ります。
灘山 夫婦岩
夫婦岩
灘山 人出てますね。
人出てますね。
灘山 歩いてきた灘山方面
歩いてきた灘山方面
灘山 昼間は流石に暑い。スポーツドリンクがぶ飲み中!
昼間は流石に暑い。スポーツドリンクがぶ飲み中!
灘山 彦山は立入禁止 そのまま志摩サンセットロードを行きます。
彦山は立入禁止 そのまま志摩サンセットロードを行きます。
灘山 正面の海は飽きないですね。
正面の海は飽きないですね。
灘山 道すがらずっと立入禁止看板です。
道すがらずっと立入禁止看板です。
灘山 芥屋方面まだまだ行きます。
芥屋方面まだまだ行きます。
灘山 遠くに壱岐対馬。
遠くに壱岐対馬。
灘山 芥屋方面 まだまだ行きます。
芥屋方面 まだまだ行きます。
灘山 海岸で一服!やはり足裏のマメが。。。ロード30kmのダメージは大きい。
海岸で一服!やはり足裏のマメが。。。ロード30kmのダメージは大きい。
灘山 立入禁止の彦山方面。
立入禁止の彦山方面。
灘山 芥屋方面
芥屋方面
灘山 芥屋カントリークラブ周辺 トーナメント終わり時間に重なり賑やかでした。
芥屋カントリークラブ周辺 トーナメント終わり時間に重なり賑やかでした。
灘山 芥屋あたりに到達。
芥屋あたりに到達。
灘山 海沿いを行きます。
海沿いを行きます。
灘山 芥屋展望台から もうすぐ陽が落ちます。
芥屋展望台から もうすぐ陽が落ちます。
灘山 今日はここまで。前原までバスで戻ります。
今日はここまで。前原までバスで戻ります。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。