ちゃんと看板出してくれてるやん 戻る 次へ

御神楽岳 2度目の写真

2021.08.29(日) 16:28

ちゃんと看板出してくれてるやん

この写真を含む活動日記

37
23

05:39

9.8 km

1147 m

御神楽岳 2度目

御神楽岳・雨乞峰 (福島, 新潟)

2021.08.29(日) 日帰り

去年登った後、もう2度と登りたくないとメモしてあったに再び登る(笑) 寝坊して朝7時半出発。 室谷登山口からと思ったものの、不覚にも登山口への案内看板見落としどんどん林道へ。 崩落して通行止めになっているのにどんどん車で入ってしまい崩落している道路も越えてようやく昨年と違うと気づいた(何やってんねん・・・) 結局登山口へ10時半着。 もはや山登り始める時間ちゃうやんと思いながら行けるところまで行ってあかんかったら引き返そうと開始。 昨年は大雨の崩落で手前の橋(5km弱手前)からだったが、この1年で林道が直され舗装もされててラッキーだった。19km10時間も去年はかかってた。 登山口には3台しか停まっておらず結局すれ違ったのは6人の方だけでした。 ずーっと森の中を登る感じで合目表示の看板もなく、道中にあるのは1箇所1時間くらい登ったところにある「御神楽岳山頂2時間40分」と書かれたものだけ。 去年はYAMAP使ってなかったので気持ち的にしんどい気がしたが今年は自分の位置がわかるのですごく良い。 雨乞峰に来てようやく自分が結構登ってきたのがわかる感じ。 石灰岩で出来ているかのように周りの山の岩肌が白い。 景色的には・・・なんとなくあんまり良くない(笑) 6人目の方とすれ違ってもはやこの山に自分一人かと考えると少し寂しくなる。 ピークは2つあり。 山頂手前で頭くらいある藪をかき分けて進む。 3時間弱で登頂。 20分テーピングしたりして佇むものの、高度が低いからか晴れている割に見晴らしは良くない。 二王子岳の方が良いですね。 下りは快調に降りれた。 ただ藪漕ぎが多いので足元が見えず濡れている場所も多いので注意が必要だと感じた。 水は5L持って行ったが清水もありそこまで必要ない。 去年と疲れ方が全然違う。 阿賀町の方、林道整備ありがとうございました。 10km距離が違うと疲労度が段違いです(笑) 去年のイメージはアブさんに執拗につきまとわれた記憶有りましたが今日はほとんどアブさんに会わず。 キンチョール持って行ったのに・・・。 帰り高速乗る前に有名な津川町の青柳肉店で馬刺し購入。 100g1100円でした。 多目に入れてくれてサービスしてくれました。 尾張小牧ナンバーだからか町内の買いに来られたおじさんが怪訝そうにナンバーをのぞき込まれてた。 嫌なんやろうなぁ・・・。 登り口へは阿賀町立西川小学校神谷分校を過ぎて300Mくらいを左折です。 また、下り雨乞峰付近で稜線を左に降りるのが正解ですが、看板もなく、稜線をまっすぐ進むことも出来るので注意してください。