「山を想えば、山恋し」針ノ木岳・蓮華岳

2021.08.28(土) 2 DAYS

3年越しの恋が実り、やっと行けた針ノ木岳。 百瀬慎太郎の歌📖 「山を想えば人恋し、人を想えば山恋し」 こんな私でも、もう会うことのないかつての山友を思い出すたび、この歌を思い出します😌 百瀬慎太郎氏、かつて山岳雑誌に取り上げられ、文献を読んで知りました。幼い時、火傷で片眼を失明し、それでも尚、山に登り、日本の山岳会に多大なる貢献をされた方。 そのお孫さんだったか?曾孫さんだったか?が現在も針ノ木小屋を管理されて居ます。 1日目 名古屋近郊の自宅を3時半に出発。深夜高速割引🈹に間に合わせます。一旦中津川ICで降りて、国道19号走ります🚗途中3箇所で土砂崩れ、片側交互通行🚫大雨の傷跡が凄まじい😰 扇沢に8時🕗に到着。すでに手前トンネルで路駐🚗🚕🚙🚐🚗🚛🚜🚕🚓奥に行って3000円駐車料ケチる為、30分扇沢駅まで歩きます🚶🤸🏃🚶🤸🏃🚶 トンネル脇に駐車違反にならない駐車スペースがありました☝️ 朝イチ快晴🌄 ここはテンバ少ないので、チョットペース上げて、テント泊装備の人を抜きまくります🏃🏃🏃🏃 雪渓は既に通行止め❌巻き道。 小屋到着目前、にわかに曇り☁到着5分前に霧雨🌧️ テント場は満員御礼🈵私のテント⛺1Pなので小スペースで平な所が取れました。しかし、雨☔が夜まで降り続き、蓮華岳は翌日へ。この時点アメダスはほぼ全国写ってません。どういう事? 2日目 4時🕓に起床😳 昨日の雨のお返しはお釣りが出る程の快晴🌄 文句無し🙆グー👌 針ノ木岳頂上はご来光🌄目当ての人で30人は居るか!新年でもないのに何故か「おめでとうございます🙏」言ってる人とか(笑) 更に蓮華岳行っても、雲海最高🙌 次回来る時は雪渓歩きと種池山荘を目指す周回を行きたいと思うのでありました。

登山客の大半は既に登山開始してます。

登山客の大半は既に登山開始してます。

登山客の大半は既に登山開始してます。

閑散としてました。

閑散としてました。

閑散としてました。

この歌と共に、この自然が永遠でありますように

この歌と共に、この自然が永遠でありますように

この歌と共に、この自然が永遠でありますように

あぁこの青と緑よ

あぁこの青と緑よ

あぁこの青と緑よ

針ノ木岳が見える

針ノ木岳が見える

針ノ木岳が見える

溢れる水が登山道を通ります。

溢れる水が登山道を通ります。

溢れる水が登山道を通ります。

高山蝶 クモマベニヒカゲ

高山蝶 クモマベニヒカゲ

高山蝶 クモマベニヒカゲ

冷気が抜けてきます。

冷気が抜けてきます。

冷気が抜けてきます。

登山道は大雨の傷跡激しく、一部土砂が被ってました。

登山道は大雨の傷跡激しく、一部土砂が被ってました。

登山道は大雨の傷跡激しく、一部土砂が被ってました。

最後のつづら折れ

最後のつづら折れ

最後のつづら折れ

着いたら雨☔

着いたら雨☔

着いたら雨☔

霧雨の中、設営⛺

霧雨の中、設営⛺

霧雨の中、設営⛺

今回試しに100均のごはん炊ける袋を使いました。

今回試しに100均のごはん炊ける袋を使いました。

今回試しに100均のごはん炊ける袋を使いました。

カレーは缶を湯煎。ご飯は上手に炊けました。

カレーは缶を湯煎。ご飯は上手に炊けました。

カレーは缶を湯煎。ご飯は上手に炊けました。

夜明け前のこの青とオレンジが堪らなく好き。

夜明け前のこの青とオレンジが堪らなく好き。

夜明け前のこの青とオレンジが堪らなく好き。

そして

そして

そして

雲海に浮かぶは後立山連峰。

雲海に浮かぶは後立山連峰。

雲海に浮かぶは後立山連峰。

真ん中に槍

真ん中に槍

真ん中に槍

そして黒部湖を挟み、立山と劔

そして黒部湖を挟み、立山と劔

そして黒部湖を挟み、立山と劔

山頂はご来光狙いの人達

山頂はご来光狙いの人達

山頂はご来光狙いの人達

神々しい

神々しい

神々しい

こちらは蓮華岳

こちらは蓮華岳

こちらは蓮華岳

この過酷なテント場はかつてない。

この過酷なテント場はかつてない。

この過酷なテント場はかつてない。

僕は平でしたが、3Pテントの人はもう大変そう。

僕は平でしたが、3Pテントの人はもう大変そう。

僕は平でしたが、3Pテントの人はもう大変そう。

ここら辺はコマクサ群落地。

ここら辺はコマクサ群落地。

ここら辺はコマクサ群落地。

最後の最後、コマクサ

最後の最後、コマクサ

最後の最後、コマクサ

ここがノドと言われる所。豪快

ここがノドと言われる所。豪快

ここがノドと言われる所。豪快

巻道はこんな感じ!

巻道はこんな感じ!

巻道はこんな感じ!

針ノ木岳よ、ありがとう。

針ノ木岳よ、ありがとう。

針ノ木岳よ、ありがとう。

1番遠い所でしたけど路駐よりマシ。

1番遠い所でしたけど路駐よりマシ。

1番遠い所でしたけど路駐よりマシ。

ワサビの香りしないなぁ!

ワサビの香りしないなぁ!

ワサビの香りしないなぁ!

ワサビ畑

ワサビ畑

ワサビ畑

やっと行けた🤗

やっと行けた🤗

やっと行けた🤗

登山客の大半は既に登山開始してます。

閑散としてました。

この歌と共に、この自然が永遠でありますように

あぁこの青と緑よ

針ノ木岳が見える

溢れる水が登山道を通ります。

高山蝶 クモマベニヒカゲ

冷気が抜けてきます。

登山道は大雨の傷跡激しく、一部土砂が被ってました。

最後のつづら折れ

着いたら雨☔

霧雨の中、設営⛺

今回試しに100均のごはん炊ける袋を使いました。

カレーは缶を湯煎。ご飯は上手に炊けました。

夜明け前のこの青とオレンジが堪らなく好き。

そして

雲海に浮かぶは後立山連峰。

真ん中に槍

そして黒部湖を挟み、立山と劔

山頂はご来光狙いの人達

神々しい

こちらは蓮華岳

この過酷なテント場はかつてない。

僕は平でしたが、3Pテントの人はもう大変そう。

ここら辺はコマクサ群落地。

最後の最後、コマクサ

ここがノドと言われる所。豪快

巻道はこんな感じ!

針ノ木岳よ、ありがとう。

1番遠い所でしたけど路駐よりマシ。

ワサビの香りしないなぁ!

ワサビ畑

やっと行けた🤗