登山道確認(8月大雨後)御前岳↔️釈迦岳

2021.08.29(日) 日帰り

注意情報

この活動日記は、現在は立入禁止となっている区域を含んでいる可能性があります。
事前に現地の最新情報を確認して行動をしてください。

立入禁止区域を確認する

活動詳細

すべて見る

[登山口までの道路状況] 日田市街地→県道673号→御前岳シオジ原生林登山口。 登山口手前1kmくらいから、小石や杉の枝が道路上に所々ありますが、普通車で通れます。 [御前岳シオジ原生林登山口から御前岳山頂] 場所によっては、以前より登山道上に石が多くなっていますが、歩行に支障はありません。 御前岳から登山口に下山するルートの場合、水が流れた影響なのか、道がまっすぐ続いているように見える場所がありました。 (御前岳湧水分岐) 道迷いを避けるため、枝を置いて直進しないようにしています。 [御前岳~釈迦岳縦走路] 大雨後、以前と大きな変化はなく、歩行に支障はありません。 6月末の登山の際には無かった倒木が1箇所ありました。 倒木の枝を踏んで転んでしまったので、手持ちの道具でできる範囲で、登山道上の枝を除去しました。

釈迦岳・御前岳 日田市街地から県道673号線を利用して御前岳登山口に向かいます。
日田市街地から県道673号線を利用して御前岳登山口に向かいます。
釈迦岳・御前岳 ここは左折せず直進。
ここは左折せず直進。
釈迦岳・御前岳 この標識を左折します。
県道673号線、一部を除き、ここまでの大半は2車線道路です。
ここから登山口までは1車線です。
この標識を左折します。 県道673号線、一部を除き、ここまでの大半は2車線道路です。 ここから登山口までは1車線です。
釈迦岳・御前岳 標識に従い左に。
標識に従い左に。
釈迦岳・御前岳 左に行く道がありますが、右に。
左に行く道がありますが、右に。
釈迦岳・御前岳 登山口駐車場に着きました。
ここまで右側の道を通ってきました。
左側の道はこの先通行止のようです。
登山口駐車場に着きました。 ここまで右側の道を通ってきました。 左側の道はこの先通行止のようです。
釈迦岳・御前岳 御前岳シオジ原生林登山口。
ここから御前岳、釈迦岳に登ります。
御前岳シオジ原生林登山口。 ここから御前岳、釈迦岳に登ります。
釈迦岳・御前岳 はじめは舗装路。
はじめは舗装路。
釈迦岳・御前岳 ここから舗装はなくなります。
ここから舗装はなくなります。
釈迦岳・御前岳 雨の影響だと思いますが、以前より石が多くなっています。
歩行に問題はありません。
雨の影響だと思いますが、以前より石が多くなっています。 歩行に問題はありません。
釈迦岳・御前岳 渡渉ポイント。
渡渉ポイント。
釈迦岳・御前岳 沢を渡ると御前岳湧水の分岐点。
今日は湧水には寄らずに右の山頂に。
沢を渡ると御前岳湧水の分岐点。 今日は湧水には寄らずに右の山頂に。
釈迦岳・御前岳 先月末が満開だったようですね。
今年は見れませんでした。
先月末が満開だったようですね。 今年は見れませんでした。
釈迦岳・御前岳 ここは左。
ここは左。
釈迦岳・御前岳 英彦山の鬼杉にはかないませんが、立派な杉です。
英彦山の鬼杉にはかないませんが、立派な杉です。
釈迦岳・御前岳 今日は岩屋には行きません。
今日は岩屋には行きません。
釈迦岳・御前岳 階段はきついです。
階段はきついです。
釈迦岳・御前岳 今日は天気が良いと思ってたのに。
今日は天気が良いと思ってたのに。
釈迦岳・御前岳 ここから左に降りていくと、登山口に行けます。
6月末に通りましたが、道迷いの恐れもあり、おすすめできないルートです。
ここから左に降りていくと、登山口に行けます。 6月末に通りましたが、道迷いの恐れもあり、おすすめできないルートです。
釈迦岳・御前岳 6月には無かった倒木。
枝を踏んで転びました。。
6月には無かった倒木。 枝を踏んで転びました。。
釈迦岳・御前岳 わずかですが、枝を除去しました。
わずかですが、枝を除去しました。
釈迦岳・御前岳 渡渉ポイント
渡渉ポイント
釈迦岳・御前岳 道が真っ直ぐ続いているように見えるので、枝を集めて置きました。
下山するには、この場所から左、沢を渡ります。
道が真っ直ぐ続いているように見えるので、枝を集めて置きました。 下山するには、この場所から左、沢を渡ります。
釈迦岳・御前岳 この沢を渡ります。
この沢を渡ります。
釈迦岳・御前岳 登山口の看板。
枝を踏み滑って転んでしまいましたが、今日も無事に登山できました。
登山口の看板。 枝を踏み滑って転んでしまいましたが、今日も無事に登山できました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。