大分市西部古墳ウォーキング-2021-08-29

2021.08.29(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
1 時間 38
休憩時間
0
距離
6.6 km
のぼり / くだり
158 / 154 m
1 39

活動詳細

すべて見る

大分市には多くの古墳があるが、今日は大分市西部の3つの古墳(丸山古墳、蓬莱山古墳、古宮古墳)を早朝ウォーキングで回った。

大分市 椎迫橋先(大分インターと大道の中間)からインター方面へ次の信号を左(南)へ折れ、坂道を登る。
正面の山が丸山古墳あたり。
椎迫橋先(大分インターと大道の中間)からインター方面へ次の信号を左(南)へ折れ、坂道を登る。 正面の山が丸山古墳あたり。
大分市 坂道を振り返ると次第に明るくなる市内。
坂道を振り返ると次第に明るくなる市内。
大分市 丸山墓地公園に到着。中央の鉄塔の下が丸山古墳。
丸山墓地公園に到着。中央の鉄塔の下が丸山古墳。
大分市 直径20~30mの円墳には北と南から登れる。
直径20~30mの円墳には北と南から登れる。
大分市 円墳の上には祠がある。
円墳の上には祠がある。
大分市 南大分方面の見晴らしがよい。
昔、丸山墓地公園は小学校の遠足の場所だった。
南大分方面の見晴らしがよい。 昔、丸山墓地公園は小学校の遠足の場所だった。
大分市 西には右から高崎山、鶴見岳、小鹿山、由布岳の新大分百山が見える。
西には右から高崎山、鶴見岳、小鹿山、由布岳の新大分百山が見える。
大分市 南には左から、本宮山、霊山、障子岳などが見える。
南には左から、本宮山、霊山、障子岳などが見える。
大分市 南西の彼方にはくじゅう連山もかすかに見える。
南西の彼方にはくじゅう連山もかすかに見える。
大分市 丸山墓地公園を後に西へ向かう。
(左に下ると城南団地の三叉路)
丸山墓地公園を後に西へ向かう。 (左に下ると城南団地の三叉路)
大分市 大分自動車道を渡る橋。
大分自動車道を渡る橋。
大分市 橋を越えて200mほどで、龍音寺の看板あり、左へ曲がる。
橋を越えて200mほどで、龍音寺の看板あり、左へ曲がる。
大分市 蓬莱山古墳が見えてくる。龍音寺の隣。
蓬莱山古墳が見えてくる。龍音寺の隣。
大分市 後円部から見る。
後円部から見る。
大分市 前方部から見る。
前方部から見る。
大分市 蓬莱山古墳のある庄ノ原は台地、遠くまで見渡せる。
蓬莱山古墳のある庄ノ原は台地、遠くまで見渡せる。
大分市 高速道路を渡る橋に戻ると、朝日が眩しかった。
高速道路を渡る橋に戻ると、朝日が眩しかった。
大分市 橋の上から南の山々を眺める。
橋の上から南の山々を眺める。
大分市 橋を渡ると北東(左手奥)に進む。
橋を渡ると北東(左手奥)に進む。
大分市 セント・クレア・ヒルズ。
セント・クレア・ヒルズ。
大分市 最後の古宮古墳(正面少し左)に向けて丘を下る。
最後の古宮古墳(正面少し左)に向けて丘を下る。
大分市 GreenCoop右隣りの道を登る予定だったが、私道の主が農作業中なのでパスして遠回り。
GreenCoop右隣りの道を登る予定だったが、私道の主が農作業中なのでパスして遠回り。
大分市 古宮古墳の下に到着。小高い山の左手山頂直下に古墳はある。
古宮古墳の下に到着。小高い山の左手山頂直下に古墳はある。
大分市 南斜面、下には川が流れる。
南斜面、下には川が流れる。
大分市 南方面。中央左の鉄塔下が丸山古墳。
南方面。中央左の鉄塔下が丸山古墳。
大分市 古宮古墳の構造は機内に多く、九州に無い構造から天武天皇の功臣「大分恵尺:おおきだのえさか」のものと推測されている。
古宮古墳の構造は機内に多く、九州に無い構造から天武天皇の功臣「大分恵尺:おおきだのえさか」のものと推測されている。
大分市 「大分市の史跡巡り(5)~大分の君の墓か古宮古墳~」で検索してみてください。
詳しいビデオ解説が見れます!
「大分市の史跡巡り(5)~大分の君の墓か古宮古墳~」で検索してみてください。 詳しいビデオ解説が見れます!

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。