想像以上に大変な斜里岳

2021.08.28(土) 日帰り

皆さん絶賛の斜里岳に行って来ました。 登りは想像以上にヒヤヒヤものの沢登り。下りは想像以上の長さと険しさでボロボロ。9時間半かかってやっとの事で帰って来ました。でも、山頂からの眺望は素晴らしく、天気にも恵まれ、結局は今週末も大大満足の山行でした。

朝から快晴です

朝から快晴です

朝から快晴です

凄く立派

凄く立派

凄く立派

テンション↗️↗️で入山届記入

テンション↗️↗️で入山届記入

テンション↗️↗️で入山届記入

3.6kmそうでもないぜ❗️と勘違いしてました😭

3.6kmそうでもないぜ❗️と勘違いしてました😭

3.6kmそうでもないぜ❗️と勘違いしてました😭

渡渉始まります

渡渉始まります

渡渉始まります

そこら中がマイナスイオンだらけです

そこら中がマイナスイオンだらけです

そこら中がマイナスイオンだらけです

ここで旧道と新道の別れ道。もちろん旧道を行きます

ここで旧道と新道の別れ道。もちろん旧道を行きます

ここで旧道と新道の別れ道。もちろん旧道を行きます

こんな川や

こんな川や

こんな川や

こんな川

こんな川

こんな川

こんな滝

こんな滝

こんな滝

いいね、いいねと進みます

いいね、いいねと進みます

いいね、いいねと進みます

でも、結構危ないです

でも、結構危ないです

でも、結構危ないです

ドバッと流れてます

ドバッと流れてます

ドバッと流れてます

これどこまで続くんですか❓的に弱気になって来ます

これどこまで続くんですか❓的に弱気になって来ます

これどこまで続くんですか❓的に弱気になって来ます

見晴の滝、だそうです

見晴の滝、だそうです

見晴の滝、だそうです

意外な所で足を滑らせたりしてザワっとしたりします

意外な所で足を滑らせたりしてザワっとしたりします

意外な所で足を滑らせたりしてザワっとしたりします

沢がやっと終わっても、キッツイ登りが続きます。結構シンドイです

沢がやっと終わっても、キッツイ登りが続きます。結構シンドイです

沢がやっと終わっても、キッツイ登りが続きます。結構シンドイです

うーむ、先の行程がよくわかりません

うーむ、先の行程がよくわかりません

うーむ、先の行程がよくわかりません

山頂までもうひと頑張り、のはず

山頂までもうひと頑張り、のはず

山頂までもうひと頑張り、のはず

振り返って

振り返って

振り返って

これ写真で見たことある❗️お賽銭入れて、パンパン

これ写真で見たことある❗️お賽銭入れて、パンパン

これ写真で見たことある❗️お賽銭入れて、パンパン

やっとの頂上。すんごい眺望

やっとの頂上。すんごい眺望

やっとの頂上。すんごい眺望

帰り道より。山がかなり複雑なのね

帰り道より。山がかなり複雑なのね

帰り道より。山がかなり複雑なのね

まさか、あの稜線ずっと行くわけじゃ無いよね、と思ったらそうでした😅え〜、こんなに遠いの〜❓

まさか、あの稜線ずっと行くわけじゃ無いよね、と思ったらそうでした😅え〜、こんなに遠いの〜❓

まさか、あの稜線ずっと行くわけじゃ無いよね、と思ったらそうでした😅え〜、こんなに遠いの〜❓

新道は、結構笹がわさわさの所もありまして

新道は、結構笹がわさわさの所もありまして

新道は、結構笹がわさわさの所もありまして

やっとの熊見峠

やっとの熊見峠

やっとの熊見峠

熊見峠の先、なかなかの眺望で

熊見峠の先、なかなかの眺望で

熊見峠の先、なかなかの眺望で

やっとゴールしての駐車場からの眺めです。既に夕方

やっとゴールしての駐車場からの眺めです。既に夕方

やっとゴールしての駐車場からの眺めです。既に夕方

朝から快晴です

凄く立派

テンション↗️↗️で入山届記入

3.6kmそうでもないぜ❗️と勘違いしてました😭

渡渉始まります

そこら中がマイナスイオンだらけです

ここで旧道と新道の別れ道。もちろん旧道を行きます

こんな川や

こんな川

こんな滝

いいね、いいねと進みます

でも、結構危ないです

ドバッと流れてます

これどこまで続くんですか❓的に弱気になって来ます

見晴の滝、だそうです

意外な所で足を滑らせたりしてザワっとしたりします

沢がやっと終わっても、キッツイ登りが続きます。結構シンドイです

うーむ、先の行程がよくわかりません

山頂までもうひと頑張り、のはず

振り返って

これ写真で見たことある❗️お賽銭入れて、パンパン

やっとの頂上。すんごい眺望

帰り道より。山がかなり複雑なのね

まさか、あの稜線ずっと行くわけじゃ無いよね、と思ったらそうでした😅え〜、こんなに遠いの〜❓

新道は、結構笹がわさわさの所もありまして

やっとの熊見峠

熊見峠の先、なかなかの眺望で

やっとゴールしての駐車場からの眺めです。既に夕方

この活動日記で通ったコース

斜里岳 旧道〜新道周回コース

  • 06:50
  • 9.5 km
  • 1076 m
  • コース定数 26

清岳荘には50台ほどの駐車スペースがあり、そこからスタートとなる。なお水の確保やトイレは出発前に済ませておきたい。15分ほど歩くと沢沿いに登る道になり、何度も渡渉しながら登る。沢の下山は危険なため、登りは旧道、下りに新道を使おう。途中の滑を登る際にはぬめりなどに注意をしながら登りたい。胸突八丁という急登を登りきり稜線に出ると馬の背である。そこから山頂までは20分ほどで到着することができる。斜里岳は独立峰のため眺望はよい。下りの新道の途中には竜神ノ池があり、見どころのひとつだ。