ピーカンの御嶽山\(^o^)/【百名山09/100】

2021.08.28(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 54
休憩時間
28
距離
9.2 km
のぼり / くだり
1340 / 1342 m
25
6
40
50
29
38
38
7
27

活動詳細

すべて見る

長雨が空けて、久しぶりの週末ピーカン! 念願の御嶽山に登ってきました。 活火山で山頂付近はヘルメット着用が必要とのこと、初めてのヘルメット登山です。 剣ヶ峰までの最短ルートとなる黒沢口六合目から登りましたが、きつかった〜! 麓はひたすら直登、無限の階段地獄でしたが、八合目まで登ると、目の前に御嶽山、アルプスの山々に囲まれた絶景が現れ、興奮度マックス〜!\(^o^)/ そのままの勢いで山頂の剣ヶ峰まで登りましたが、ペース配分考えずに頑張り過ぎたので、山頂手前で足の筋肉たちが悲鳴をあげ、池巡りする余力がなくなり、敢え無く断念。😱 下山時は、湿って朽ちた木階段に足元が滑り、かなり苦戦しました。 久しぶりの山登りに興奮を抑えられず、暴走してしまったけど、お天気最高の気持ちの良い山行となりました。 \(^o^)/

御嶽山・継子岳・摩利支天山 御嶽山の登山口へ向かう道には、御岳信仰の霊神碑が所狭しと群立していました。
何となく空気が変わった感じがして、霊山に踏み入ったんだと、実感しました。
少し怖い。💦
御嶽山の登山口へ向かう道には、御岳信仰の霊神碑が所狭しと群立していました。 何となく空気が変わった感じがして、霊山に踏み入ったんだと、実感しました。 少し怖い。💦
御嶽山・継子岳・摩利支天山 空が明るくなってきました。
出発の準備をします。
しばらく山登ってないので、なまった体を入念にほぐします。
空が明るくなってきました。 出発の準備をします。 しばらく山登ってないので、なまった体を入念にほぐします。
御嶽山・継子岳・摩利支天山 では出発します。
登山口にはビジターセンターと立派なトイレあります。
では出発します。 登山口にはビジターセンターと立派なトイレあります。
御嶽山・継子岳・摩利支天山 日が昇ってきました。
日が昇ってきました。
御嶽山・継子岳・摩利支天山 朝日に照らされて、良い感じです。
この雰囲気はとても好きですね。
朝日に照らされて、良い感じです。 この雰囲気はとても好きですね。
御嶽山・継子岳・摩利支天山 ひたすら木階段が続きます。
朽ちて、湿っているので、下りる時は足元が滑りそうです。
ひたすら木階段が続きます。 朽ちて、湿っているので、下りる時は足元が滑りそうです。
御嶽山・継子岳・摩利支天山 山小屋登場〜。
山小屋登場〜。
御嶽山・継子岳・摩利支天山 七合目だそうです。
八海山支店とは何?
七合目だそうです。 八海山支店とは何?
御嶽山・継子岳・摩利支天山 鐘があったら鳴らします。
優しくね。
鐘があったら鳴らします。 優しくね。
御嶽山・継子岳・摩利支天山 登山口から階段を登ること40分で、御岳ロープウェイ山頂駅からの登山道と合流します。
ロープウェイは07:30から運行開始なので、まだ誰も登ってきません。
登山口から階段を登ること40分で、御岳ロープウェイ山頂駅からの登山道と合流します。 ロープウェイは07:30から運行開始なので、まだ誰も登ってきません。
御嶽山・継子岳・摩利支天山 山頂駅から10分だそうです。
山頂駅から10分だそうです。
御嶽山・継子岳・摩利支天山 山小屋が見えてきました。
山小屋が見えてきました。
御嶽山・継子岳・摩利支天山 黒沢口七合目の行場山荘です。
さっきの八海山支店も七合目だったから、ちょっとショック〜。😱
黒沢口七合目の行場山荘です。 さっきの八海山支店も七合目だったから、ちょっとショック〜。😱
御嶽山・継子岳・摩利支天山 とにかく直登の階段地獄。😱
しかも朽ちた木階段のツルツルスベスベコースです。
下りる時が大変なのは確定〜。😱
とにかく直登の階段地獄。😱 しかも朽ちた木階段のツルツルスベスベコースです。 下りる時が大変なのは確定〜。😱
御嶽山・継子岳・摩利支天山 木製ジェットコースターみたい。
木製ジェットコースターみたい。
御嶽山・継子岳・摩利支天山 頂上まで2,800m。
100m置きにカウントダウン石標が出現します。
階段地獄は続きます。😱
頂上まで2,800m。 100m置きにカウントダウン石標が出現します。 階段地獄は続きます。😱
御嶽山・継子岳・摩利支天山 直登する登山道の先に、御嶽山が見えてきました。
直登する登山道の先に、御嶽山が見えてきました。
御嶽山・継子岳・摩利支天山 八合目女人堂に到着〜。
いきなり視界が開けてきました。
かつて御嶽山は女人禁制で、ここからは先は、女性は立ち入れなかったそうです。
ヘェ~😳
八合目女人堂に到着〜。 いきなり視界が開けてきました。 かつて御嶽山は女人禁制で、ここからは先は、女性は立ち入れなかったそうです。 ヘェ~😳
御嶽山・継子岳・摩利支天山 乗鞍岳と穂高連峰が見えます。
あの尖ってる山は槍ヶ岳かな?
今日は天気良いですね。
乗鞍岳と穂高連峰が見えます。 あの尖ってる山は槍ヶ岳かな? 今日は天気良いですね。
御嶽山・継子岳・摩利支天山 中央アルプスもバッチリ見えます。
どれがどの山かはわかりません。
中央アルプスもバッチリ見えます。 どれがどの山かはわかりません。
御嶽山・継子岳・摩利支天山 八合目からも直登階段が続きます。
山頂見えてもなかなか近づかない。💦
八合目からも直登階段が続きます。 山頂見えてもなかなか近づかない。💦
御嶽山・継子岳・摩利支天山 周りが岩ゴロゴロになってきたので、ヘルメット装着です。
初めてのヘルメット登山〜。
頭がでかくて、ちょっとキツい。
顎紐もマックスに伸ばして、ギリギリでした。
最初は違和感あったけど、すぐに慣れてました。
周りが岩ゴロゴロになってきたので、ヘルメット装着です。 初めてのヘルメット登山〜。 頭がでかくて、ちょっとキツい。 顎紐もマックスに伸ばして、ギリギリでした。 最初は違和感あったけど、すぐに慣れてました。
御嶽山・継子岳・摩利支天山 山頂まで1,500m。
岩ゴロゴロの登山道ですが、朽ちた木階段に比べれば足場が安心できるので、全然ラクです。
山頂まで1,500m。 岩ゴロゴロの登山道ですが、朽ちた木階段に比べれば足場が安心できるので、全然ラクです。
御嶽山・継子岳・摩利支天山 山頂に向けての最後の登りですね。
メッチャ急登〜。
でも登山道は、岩を階段状に配置してくれており、とても歩きやすい。
でも一歩一歩が高い段差なので、疲れてきました。💦
山頂に向けての最後の登りですね。 メッチャ急登〜。 でも登山道は、岩を階段状に配置してくれており、とても歩きやすい。 でも一歩一歩が高い段差なので、疲れてきました。💦
御嶽山・継子岳・摩利支天山 山小屋が近づいてきました。
とても急に見えますが、ジグザグに切った登山道と自然石の階段で、難なく登れます。
が、目に見えるプレッシャーは半端ないですね。
山小屋が近づいてきました。 とても急に見えますが、ジグザグに切った登山道と自然石の階段で、難なく登れます。 が、目に見えるプレッシャーは半端ないですね。
御嶽山・継子岳・摩利支天山 山頂まで900m。
やっと1kmを切りました。
ってことは、今見えてた山頂っぽいのは偽ピーク確定ですね。(^_^;)
山頂まで900m。 やっと1kmを切りました。 ってことは、今見えてた山頂っぽいのは偽ピーク確定ですね。(^_^;)
御嶽山・継子岳・摩利支天山 八合目の女人堂が小さく見えます。かなり登ってきました。
良い天気。南アルプスまで絶景が広がります。
八合目の女人堂が小さく見えます。かなり登ってきました。 良い天気。南アルプスまで絶景が広がります。
御嶽山・継子岳・摩利支天山 九合目の石室山荘に到着〜。
登山道は山荘の中を通過します。
って他の方のレポで知ってるけど、ドキドキですね。
九合目の石室山荘に到着〜。 登山道は山荘の中を通過します。 って他の方のレポで知ってるけど、ドキドキですね。
御嶽山・継子岳・摩利支天山 石室山荘の中。
名物おしるこは、ちから餅とも呼ばれている御嶽山名物です。
帰りにここでバッジを買いますが、今はスルーします。
石室山荘の中。 名物おしるこは、ちから餅とも呼ばれている御嶽山名物です。 帰りにここでバッジを買いますが、今はスルーします。
御嶽山・継子岳・摩利支天山 石室山荘がカッコいいですね。
絵になります。
石室山荘がカッコいいですね。 絵になります。
御嶽山・継子岳・摩利支天山 九合目の石標。
目の前の鳥居は山頂ではありません。
偽ピークです。がっかりしないように自分に言い聞かせます。(^_^;)
九合目の石標。 目の前の鳥居は山頂ではありません。 偽ピークです。がっかりしないように自分に言い聞かせます。(^_^;)
御嶽山・継子岳・摩利支天山 鳥居をくぐります。
石像、石碑いろいろ立ち並んでます。霊山ですね。
ここに来て、足の筋が張ってきました。頑張り過ぎたかな。
鳥居をくぐります。 石像、石碑いろいろ立ち並んでます。霊山ですね。 ここに来て、足の筋が張ってきました。頑張り過ぎたかな。
御嶽山・継子岳・摩利支天山 偽ピークを超えました。
あそこが山頂かな?
足が悲鳴をあげてます。苦しい〜。
山頂が目の前なので、だましだまし登ります。
偽ピークを超えました。 あそこが山頂かな? 足が悲鳴をあげてます。苦しい〜。 山頂が目の前なので、だましだまし登ります。
御嶽山・継子岳・摩利支天山 二ノ池と二ノ池山荘が見えました。
二ノ池は噴火の際の火山灰に埋もれてしまってます。
二ノ池と二ノ池山荘が見えました。 二ノ池は噴火の際の火山灰に埋もれてしまってます。
御嶽山・継子岳・摩利支天山 山頂まであと少し。
かなりペースダウンして、足に負担がかからないよう、丁寧に足を運びます。キツイ〜。💦
山頂まであと少し。 かなりペースダウンして、足に負担がかからないよう、丁寧に足を運びます。キツイ〜。💦
御嶽山・継子岳・摩利支天山 山頂直下のシェルター。
万が一の時の避難場所です。
山頂直下のシェルター。 万が一の時の避難場所です。
御嶽山・継子岳・摩利支天山 御嶽山噴火の災害慰霊碑。
ご冥福をお祈りいたします。🙏
御嶽山噴火の災害慰霊碑。 ご冥福をお祈りいたします。🙏
御嶽山・継子岳・摩利支天山 山頂への最後の階段。
鳥居の向こうに月が見えます。
山頂への最後の階段。 鳥居の向こうに月が見えます。
御嶽山・継子岳・摩利支天山 山頂に到着〜。
目の前にあるシェルターっぽいのは、すぐに壊れそう〜。😱
山頂に到着〜。 目の前にあるシェルターっぽいのは、すぐに壊れそう〜。😱
御嶽山・継子岳・摩利支天山 山頂の鐘を撞きます。🙏
良い景色。\(^o^)/
山頂の鐘を撞きます。🙏 良い景色。\(^o^)/
御嶽山・継子岳・摩利支天山 御嶽山山頂で記念写真。
初ヘルメット登頂記念!
標高3,067m。
御嶽山山頂で記念写真。 初ヘルメット登頂記念! 標高3,067m。
御嶽山・継子岳・摩利支天山 ヤマスタのスタンプゲット〜。
雷鳥は見つけられなかったなぁ。
百名山も9座目となりました。
ヤマスタのスタンプゲット〜。 雷鳥は見つけられなかったなぁ。 百名山も9座目となりました。
御嶽山・継子岳・摩利支天山 一ノ池、ニノ池、ともに火山灰に埋もれて真っ白です。
三ノ池はここから見えないです。
三ノ池も見たいけど、体力的にキツイなあ。
一ノ池、ニノ池、ともに火山灰に埋もれて真っ白です。 三ノ池はここから見えないです。 三ノ池も見たいけど、体力的にキツイなあ。
御嶽山・継子岳・摩利支天山 山頂で鮭おにぎりを食べます。
ちょっと休憩して体力を回復。
山頂で鮭おにぎりを食べます。 ちょっと休憩して体力を回復。
御嶽山・継子岳・摩利支天山 おにぎり食べてたら、富士山発見!
良い天気ですね。\(^o^)/
おにぎり食べてたら、富士山発見! 良い天気ですね。\(^o^)/
御嶽山・継子岳・摩利支天山 おにぎり食べて、ちょっと休憩したけど、体調に不安が残り、このまま下山するのがやっとって感じ。
無理せずに下山することにします。
久しぶりの山登りで3,000m超えを登ったから疲れちゃったかな。
おにぎり食べて、ちょっと休憩したけど、体調に不安が残り、このまま下山するのがやっとって感じ。 無理せずに下山することにします。 久しぶりの山登りで3,000m超えを登ったから疲れちゃったかな。
御嶽山・継子岳・摩利支天山 乗鞍岳と北アルプス。
立山連峰、穂高連峰行ってみたい山がいっぱい。♥
乗鞍岳と北アルプス。 立山連峰、穂高連峰行ってみたい山がいっぱい。♥
御嶽山・継子岳・摩利支天山 二ノ池への分岐です。
三ノ池まで行ってみたかったけど、体調イマイチなので、そのまま下山することにします。
二ノ池への分岐です。 三ノ池まで行ってみたかったけど、体調イマイチなので、そのまま下山することにします。
御嶽山・継子岳・摩利支天山 偽ピークまで戻りました。
ここから来た道を下山します。
偽ピークまで戻りました。 ここから来た道を下山します。
御嶽山・継子岳・摩利支天山 石室山荘に立ち寄ってバッジ購入。
500円也〜。
石室山荘に立ち寄ってバッジ購入。 500円也〜。
御嶽山・継子岳・摩利支天山 この木階段は足場が狭いわ、滑るわ、最悪でした。💦
慎重に下りると、膝に負担がかかって痛くなるので、さらに辛い。💦
この木階段は足場が狭いわ、滑るわ、最悪でした。💦 慎重に下りると、膝に負担がかかって痛くなるので、さらに辛い。💦
御嶽山・継子岳・摩利支天山 こんな木階段が延々続きます。
油断すると滑って尻もちつきます。
(2回ほどやっちゃいました)
こんな木階段が延々続きます。 油断すると滑って尻もちつきます。 (2回ほどやっちゃいました)
御嶽山・継子岳・摩利支天山 どこまでも続く、ボロ階段。
心は完全に折れました。💦
どこまでも続く、ボロ階段。 心は完全に折れました。💦
御嶽山・継子岳・摩利支天山 登山口に戻ってきました。
膝が限界です。
無事に戻れてきて良かった〜。

お疲れ山でした〜。
登山口に戻ってきました。 膝が限界です。 無事に戻れてきて良かった〜。 お疲れ山でした〜。
御嶽山・継子岳・摩利支天山 立ち寄り①
御嶽山の麓から木曽駒ヶ岳、空木岳
中央アルプスが一望できます。
ここでずっと眺めていられる。
立ち寄り① 御嶽山の麓から木曽駒ヶ岳、空木岳 中央アルプスが一望できます。 ここでずっと眺めていられる。
御嶽山・継子岳・摩利支天山 立ち寄り②
御嶽山と蕎麦畑
蕎麦が花を咲かせてます。
もう少しで新蕎麦の季節です。
立ち寄り② 御嶽山と蕎麦畑 蕎麦が花を咲かせてます。 もう少しで新蕎麦の季節です。
御嶽山・継子岳・摩利支天山 立ち寄り③
ビュースポット柳又から眺める御嶽山
いつもは地蔵峠から御嶽山眺めてたけど、この場所も好きです。
手前の集落は木曽特有の建物が残っていて、とても素敵ですね。
今日は本当に良い天気でした。
立ち寄り③ ビュースポット柳又から眺める御嶽山 いつもは地蔵峠から御嶽山眺めてたけど、この場所も好きです。 手前の集落は木曽特有の建物が残っていて、とても素敵ですね。 今日は本当に良い天気でした。
御嶽山・継子岳・摩利支天山 立ち寄り④
開田高原のコスモスが見頃になってました。秋ですね。
立ち寄り④ 開田高原のコスモスが見頃になってました。秋ですね。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。