古代の祭祀場?巨石と鍋倉渓の神野山。

2021.08.27(金) 日帰り

活動データ

タイム

01:16

距離

2.6km

のぼり

157m

くだり

158m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
1 時間 16
休憩時間
10
距離
2.6 km
のぼり / くだり
157 / 158 m
23
29

活動詳細

すべて見る

先週に引き続き、奈良北中部の山。 天気とあと案外暑くないので。 鍋倉渓が見どころだけど、神野山の巨石の古代文明説も面白かった。 神野山の巨石は古代人が星座(天の川・夏の大三角形)を地上に映したものではないか、鍋倉渓は「天の川」、天狗岩(わし座のアルタイル)、八畳岩(琴座のベガ)、王塚(白鳥座のデネブ)、北斗岩(北極星)、竜王岩(アンタレス)を表していると。 こういう話があると、ただの巨岩が面白くなる。 山としても、気持ちの良い道が続くし、山頂の展望もとても気持ちがいい。 茶畑や羊と見どころも多い。 低山だけど、とてもいい山。 軽くて物足りないので、この後、国見山に向かった。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。