ビューっとザーのテント2連泊。

2021.08.25(水) 日帰り

活動データ

タイム

02:11

距離

3.6km

のぼり

509m

くだり

508m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 11
休憩時間
23
距離
3.6 km
のぼり / くだり
509 / 508 m
1 14
50

活動詳細

すべて見る

念願の北アルプスへ。 室堂の雷鳥沢キャンプ場にテント2連泊。 テント場に着いたら天気が荒天。 テントを立てようとするも風で組み立てたテントが20m飛ばされ、ザックも持ってきたアタックザックもビショ濡れに。チーン😂 一度テントを立てようとした場所が池化してきたので場所を変更。小屋の左側が良いらしいです。 足の踏み場はマットの上だけで後はビショ濡れ。他のテン泊の人はペットボトルが浮いたらしいです😅 1日目の夜は嵐のような風雨で夜中は寝れず。何度もテントが傾いて壊れるか飛んでくのではないかとドキドキでした🤣 2日目もずっと雨が降ったり止んだりし、ガスで景色は全く見えず。濡れた物は乾かず、徐々に寝袋も濡れ始める。さらに遅めの朝食を作っているとJETBOILのガスが切れてしまい、、、チーン😂なんてテン泊だ! テントの中は1m80×50cmしかスペースがなく、見動きが取れず。 前日にテン場の管理人に稜線や鎖場で風に吹かれたら滑落の危険がある。この前、稜線で35歳の方が低体温症で亡くなられたとの事。デジャブかと、2日前の自分か明日の我が身かと恐怖を感じました。もう北アルプスは秋に入り始め、日中でも20℃いかず、夜間は10℃と冷え込みます。しっかり着込んで良くエネルギーを摂るように教わりました。 ガスが凄く、登山は危険なので散歩がてら剣御前小舎へ。剣御前小舎から大日岳方面へ下っていると雷鳥発見♪最高に嬉しい出会いでした。ずっとガスガスで稜線は風が強い。他の高所よりも息が切れる感覚がして、過酷な環境だと感じました。 2日目の夜も結局雨でよく寝れず。この環境で次の日にアタックとなったら相当キツイと感じます。慣れるのだろうか。そして朝日も夕焼けも星空も拝めずじまいが続いております😂なんて雨男だ! 3日目の8時頃にやっと晴れ間が。ガスが無くなり最高の景色を味わう事が出来て、今までの事が吹っ飛びました。 処暑の季節というのは朝晩が冷え込み始め、台風が発達しやすい季節。天候には気を付けないといけないですね。 剱人という小説を読んで剱岳の魅力が深まりました。いずれ色々な山に登れるように準備して、今回の経験も活かしていきたいと思います😂 お疲れ山でした。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。