尾高山・福王山

2021.08.24(火) 日帰り

天気の悪い日が続いて自転車に乗れませんでしたが、やっと晴れの日に空き時間がとれたので出掛けてみました。 √306を北上し焼合川越えてすぐ左に入り、尾高観音へ。尾高観音から行者コースを通り山頂へ、展望の良い山頂でした、地図では奥に533m地点が有ったので其方も踏破。…したのですが踏み跡がなくマタ蜘蛛の巣が絡んできて大変でした(展望も今一)。降りは長坂コースを使いましたが、ヒルの洗礼を受けました、足首に三匹も。 自転車を停めた🅿️に戻る途中にキャンプ場が在りBBQしている良い匂いが漂っていました。チョッと場違いな中を突っ切って🅿️へ。 一度√306まで戻り福王神社方面へ。 神社迄の坂がキツく土産物店の手前の🅿️に着く頃には脚が終了してましたが、折角此処迄の上がってきたのだからと、神社に参拝して帰るつもりでした。参拝していると奥宮迄600m、更に七福神巡りが出来るとの看板を見つけ600mならと登ってみることに…。 登ってみると殆ど直登、参道は濡れて滑りやすくストックの力を借りて何とか登り切りました。此処まで登ると欲が出て山頂迄。(翌日になって、此の思考は遭難するパターンだ。と気が付き猛省しました。アドレナリンが出ているからなのか、登っている最中は考えもしなかった。)山頂・奥宮は立木の中で展望は❌❌でした。しかし、カエンタケと思われる🍄に出会い、登ったかいが有りました。 帰りは適当に流して走ったため予定時間をオーバーして帰宅。整理体操して部屋に上がった頃には完全に足は終了してしまいました。

尾高高原パーキングに有るケルン。

尾高高原パーキングに有るケルン。

尾高高原パーキングに有るケルン。

今回は此処に駐輪

今回は此処に駐輪

今回は此処に駐輪

立派な東屋

立派な東屋

立派な東屋

展望は素晴らしい

展望は素晴らしい

展望は素晴らしい

少し奥に有る533m看板

少し奥に有る533m看板

少し奥に有る533m看板

カエンタケと思われる🍄

カエンタケと思われる🍄

カエンタケと思われる🍄

山頂看板

山頂看板

山頂看板

山頂看板から少し奥に有る地図上の山頂。

山頂看板から少し奥に有る地図上の山頂。

山頂看板から少し奥に有る地図上の山頂。

福禄寿

福禄寿

福禄寿

弁財天

弁財天

弁財天

恵比寿天

恵比寿天

恵比寿天

大黒天

大黒天

大黒天

寿老人

寿老人

寿老人

布袋尊

布袋尊

布袋尊

七福神の列びが…、奥の院の手前は福禄寿のはずが。
下の距離表示を見て納得。

七福神の列びが…、奥の院の手前は福禄寿のはずが。 下の距離表示を見て納得。

七福神の列びが…、奥の院の手前は福禄寿のはずが。 下の距離表示を見て納得。

千段杉…

千段杉…

千段杉…

残念な姿に。

残念な姿に。

残念な姿に。

鳥居越しに四日市港まで見えました。

鳥居越しに四日市港まで見えました。

鳥居越しに四日市港まで見えました。

尾高高原パーキングに有るケルン。

今回は此処に駐輪

立派な東屋

展望は素晴らしい

少し奥に有る533m看板

カエンタケと思われる🍄

山頂看板

山頂看板から少し奥に有る地図上の山頂。

福禄寿

弁財天

恵比寿天

大黒天

寿老人

布袋尊

七福神の列びが…、奥の院の手前は福禄寿のはずが。 下の距離表示を見て納得。

千段杉…

残念な姿に。

鳥居越しに四日市港まで見えました。