杖なしウォーキング

2021.08.23(月) 日帰り

膝から上はほぼ機能回復しました。 膝から下はまだしっかり力が入らないし違和感もあるのですが、杖なしでだいぶ歩けるようになりました。 時々千鳥足ぽくなることもあるけれど転ぶことはないし、杖なし歩行距離も伸びて来ているので、そのうち山にも行けるようになると信じてます。 今回は宮崎市の市民の森公園周遊。 スピリチュアルポイントとしてすっかり有名になった江田神社や、神様が初めて地上に降り立ち御祓をした御祓池(御祓発祥の地)とかがあって、ミニ神話巡りも出来ちゃう公園。

木立が日陰を作ってくれるので、思いの外暑くない。

木立が日陰を作ってくれるので、思いの外暑くない。

木立が日陰を作ってくれるので、思いの外暑くない。

菖蒲園もあつて、花の時期の6月上旬はとても綺麗。今は花も終わって水田みたい。

菖蒲園もあつて、花の時期の6月上旬はとても綺麗。今は花も終わって水田みたい。

菖蒲園もあつて、花の時期の6月上旬はとても綺麗。今は花も終わって水田みたい。

神様が初めて地上に降り立ち御祓をしたと言う御祓池。

神様が初めて地上に降り立ち御祓をしたと言う御祓池。

神様が初めて地上に降り立ち御祓をしたと言う御祓池。

しかし現実は、緑亀🐢の御祓ば😣

しかし現実は、緑亀🐢の御祓ば😣

しかし現実は、緑亀🐢の御祓ば😣

今は無きシーガイアの表示。
ここはシーガイアの前の森なんです。

今は無きシーガイアの表示。 ここはシーガイアの前の森なんです。

今は無きシーガイアの表示。 ここはシーガイアの前の森なんです。

昔は田舎のひっそりとした神社だったのに、マスコミからスピリチュアルポイントとして取り上げられてからは、人も多く訪れるようになって繁盛してるみたい。
ここの御神木はその昔伊勢神宮に使われたらしいです。

昔は田舎のひっそりとした神社だったのに、マスコミからスピリチュアルポイントとして取り上げられてからは、人も多く訪れるようになって繁盛してるみたい。 ここの御神木はその昔伊勢神宮に使われたらしいです。

昔は田舎のひっそりとした神社だったのに、マスコミからスピリチュアルポイントとして取り上げられてからは、人も多く訪れるようになって繁盛してるみたい。 ここの御神木はその昔伊勢神宮に使われたらしいです。

菖蒲園

菖蒲園

菖蒲園

木立が日陰を作ってくれるので、思いの外暑くない。

菖蒲園もあつて、花の時期の6月上旬はとても綺麗。今は花も終わって水田みたい。

神様が初めて地上に降り立ち御祓をしたと言う御祓池。

しかし現実は、緑亀🐢の御祓ば😣

今は無きシーガイアの表示。 ここはシーガイアの前の森なんです。

昔は田舎のひっそりとした神社だったのに、マスコミからスピリチュアルポイントとして取り上げられてからは、人も多く訪れるようになって繁盛してるみたい。 ここの御神木はその昔伊勢神宮に使われたらしいです。

菖蒲園