上越国境稜線・谷川岳主脈縦走

2017.10.08(日) 2 DAYS

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 10
休憩時間
47
距離
6.7 km
のぼり / くだり
991 / 619 m
DAY 2
合計時間
11 時間 6
休憩時間
2 時間 13
距離
14.4 km
のぼり / くだり
1119 / 1821 m
57
34
12
1 21
4
32
27
40

活動詳細

すべて見る

おそらく今年の山岳紅葉のラストであろうと思われる体育の日の連休に、一年越しの計画であった谷川岳主脈縦走をしてきました。 このコースは上越国境をほぼ正確にトレースし、2~400m前後のアップダウンと痩せ尾根の三点支持通過が何度もあるたいへんタフなハードコースですが、その眺めはすこぶる雄大で、とても2000mに満たない標高の山々とは思えないような絶景が魅力です。 晴れの特異日と紅葉の最盛期が重なって、天神平ロープウェイ運転開始時間前からすでに駐車場渋滞が始まっており、さらにはチケット売場は建物を出て外の駐車場まで行列渋滞ができています。(異常だ!) こんな感じなので登山道は当然渋滞。鎖場・岩場はもちろんのこと、ぬかるみがあるとそこで渋滞、階段ハシゴ段で渋滞、眺めの良い所では歓声をあげキョロキョロするのでそこでまたキョロキョロ渋滞。山頂では標識の前での記念写真渋滞、オキ~トマの吊尾根で片道通行渋滞などなど、エラい状態でした。 ところが縦走路にはだーれもいなく静かな山行が楽しめました。詳しくは写真のキャプションで。

谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 天神平は良い天気。
天神平は良い天気。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 こういう場所で渋滞。
こういう場所で渋滞。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 尾瀬の至仏とその左に燧岳。
尾瀬の至仏とその左に燧岳。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 マナイタグラ幕岩。
マナイタグラ幕岩。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 トマの耳山頂標識で記念写真の順番待ち行列。
トマの耳山頂標識で記念写真の順番待ち行列。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 吊尾根から万太郎谷の紅葉。あまりに混んでいるので一ノ倉岳は断念しました。
吊尾根から万太郎谷の紅葉。あまりに混んでいるので一ノ倉岳は断念しました。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 肩の小屋前から、縦走スタート。
肩の小屋前から、縦走スタート。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 中ゴー尾根分岐。この辺から見る幕岩尾根が素晴らしいんですが・・・
中ゴー尾根分岐。この辺から見る幕岩尾根が素晴らしいんですが・・・
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 鞍部からオジカ沢ノ頭を見上げる。山頂は見えません(ガスじゃなくてニセピーク)
鞍部からオジカ沢ノ頭を見上げる。山頂は見えません(ガスじゃなくてニセピーク)
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 これもニセピーク。巻かずにしっかり三点支持で登ります。
これもニセピーク。巻かずにしっかり三点支持で登ります。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 これもニセピーク。左側から直登。
これもニセピーク。左側から直登。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 これもニセピーク。左奥にチラっと頂上が見えます。左から鎖場直登。
これもニセピーク。左奥にチラっと頂上が見えます。左から鎖場直登。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 ガスで展望なし。でも休憩してたら日が射し始めました。
ガスで展望なし。でも休憩してたら日が射し始めました。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 オジカ沢避難小屋。横2m奥行2mくらい。4人で満員でしょう。
オジカ沢避難小屋。横2m奥行2mくらい。4人で満員でしょう。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 下り始めたら一気にガスが晴れ、万太郎がドーン!不意に現れた素晴らしい眺めに思わずウォォォー!と声をあげてしまいました。
下り始めたら一気にガスが晴れ、万太郎がドーン!不意に現れた素晴らしい眺めに思わずウォォォー!と声をあげてしまいました。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 赤谷川源流。逆光で銀色に輝く熊笹と黄色い草紅葉が信じられないような色彩を放っています。
赤谷川源流。逆光で銀色に輝く熊笹と黄色い草紅葉が信じられないような色彩を放っています。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 マナイタグラは裏から見ると単なる笹の山でした。と言うか笹がすごい!
マナイタグラは裏から見ると単なる笹の山でした。と言うか笹がすごい!
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 小障子にむけてゆるやかに登る銃走路。この辺がいちばん穏やか。
小障子にむけてゆるやかに登る銃走路。この辺がいちばん穏やか。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 振り向くとオジカ沢ノ頭が結構立派。かなり下りてきました。
振り向くとオジカ沢ノ頭が結構立派。かなり下りてきました。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 小障子ノ頭。万太郎が絶景です。
小障子ノ頭。万太郎が絶景です。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 小障子よりひと下りで大障子避難小屋に到着。越路にじゅうぶん行ける時間だけど、水場もあるし先客が2人しかいないので、ここで本日は終了。その分明日が大変ですが。。。
小障子よりひと下りで大障子避難小屋に到着。越路にじゅうぶん行ける時間だけど、水場もあるし先客が2人しかいないので、ここで本日は終了。その分明日が大変ですが。。。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 翌日、万太郎の山頂で日の出を見たいので暗いうちから出発。大障子の標識はヘッ電を当てて撮影。
翌日、万太郎の山頂で日の出を見たいので暗いうちから出発。大障子の標識はヘッ電を当てて撮影。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 日の出直前の稜線の景色。素晴らしい空気感。とりあえず日の出に間に合った。
日の出直前の稜線の景色。素晴らしい空気感。とりあえず日の出に間に合った。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 万太郎に立つと今度は向こう側のエビス大黒と仙ノ倉、平標が見えてきます。
万太郎に立つと今度は向こう側のエビス大黒と仙ノ倉、平標が見えてきます。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 毛渡乗越に落ちる滝雲が素晴らしい。
毛渡乗越に落ちる滝雲が素晴らしい。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 東俣ノ頭に向かう。万太郎から400m下りエビスに320m登り100m下って仙ノ倉に250m登るアップダウンの連続と急登、ナイフリッジの通過などここからがこのコースの核心部です。
東俣ノ頭に向かう。万太郎から400m下りエビスに320m登り100m下って仙ノ倉に250m登るアップダウンの連続と急登、ナイフリッジの通過などここからがこのコースの核心部です。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 越路避難小屋。ここもいいね~。
越路避難小屋。ここもいいね~。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 御来迎様のお出迎え。
御来迎様のお出迎え。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 毛渡乗越。川古温泉に下る道があります。ちなみにそのコースはヤマビルがウジャウジャだそうですよ(未確認情報)
毛渡乗越。川古温泉に下る道があります。ちなみにそのコースはヤマビルがウジャウジャだそうですよ(未確認情報)
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 エビス大黒の急登コースを見る。ニセピークが6つあります。「そこに見えるのが頂上だろ。のぼってみたら、あら違った。」っていうのを5回繰り返します。
エビス大黒の急登コースを見る。ニセピークが6つあります。「そこに見えるのが頂上だろ。のぼってみたら、あら違った。」っていうのを5回繰り返します。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 エビス大黒から見た万太郎。はっきり言ってカベです。
エビス大黒から見た万太郎。はっきり言ってカベです。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 ハードアルバイトの末やっとこ頂上。
ハードアルバイトの末やっとこ頂上。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 エビス大黒から避難小屋まで難所なので写真撮れず。最低鞍部付近から振り返るとナイフリッジが。
エビス大黒から避難小屋まで難所なので写真撮れず。最低鞍部付近から振り返るとナイフリッジが。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 エビス大黒避難小屋。さあここから最後の大きな登り。これが最後の登りだぞと心に言い聞かせて。
エビス大黒避難小屋。さあここから最後の大きな登り。これが最後の登りだぞと心に言い聞かせて。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 等高線は急だけど段差もぬかるみもなく意外に上りやすい。めずらしくジグザグに道がついてるからだろう。
等高線は急だけど段差もぬかるみもなく意外に上りやすい。めずらしくジグザグに道がついてるからだろう。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 ついに到着!もうほとんど終った気分。
ついに到着!もうほとんど終った気分。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 今まで来た道の悪さからすればここからの道は遊歩道だね。
今まで来た道の悪さからすればここからの道は遊歩道だね。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 肩の小屋から10km。ウーン、感慨深い。
肩の小屋から10km。ウーン、感慨深い。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 平標への登り。もうヘロヘロできついんだけどなんか余裕。
平標への登り。もうヘロヘロできついんだけどなんか余裕。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 頂上が見えてきた。
頂上が見えてきた。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 ラストピークに到着。ここから松手山経由で下りるとバスが来るまで1時間半近くあるので山の家でヒマつぶしのため小屋側に下りることにする。
ラストピークに到着。ここから松手山経由で下りるとバスが来るまで1時間半近くあるので山の家でヒマつぶしのため小屋側に下りることにする。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 ドウダンツツジの紅葉が素晴らしい。
ドウダンツツジの紅葉が素晴らしい。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 平標山の家を俯瞰する。小屋周辺が紅葉のピークのようだ。
平標山の家を俯瞰する。小屋周辺が紅葉のピークのようだ。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 小屋では冷たくて美味しい清水がじゃんじゃん出ている。今までの水不足節約気分を解消すべくグビグビ飲む。ここでラーメンをつくって食べる。やっと落ち着いた。
小屋では冷たくて美味しい清水がじゃんじゃん出ている。今までの水不足節約気分を解消すべくグビグビ飲む。ここでラーメンをつくって食べる。やっと落ち着いた。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 小屋前のベンチに座ってまったりする。時間つぶしのため平標山腹の面白い紅葉をピンポイントで狙う。
小屋前のベンチに座ってまったりする。時間つぶしのため平標山腹の面白い紅葉をピンポイントで狙う。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 笹野中に可愛らしい紅葉。
笹野中に可愛らしい紅葉。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 小屋から平標山を見上げる。
小屋から平標山を見上げる。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 バス停を目指し出発。
バス停を目指し出発。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 登山道終点。ここから林道を1時間。
登山道終点。ここから林道を1時間。
谷川岳・七ツ小屋山・大源太山 終った。いろんな意味でお疲れ様でした。
終った。いろんな意味でお疲れ様でした。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。