斜里岳:旧道~新道

2021.08.18(水) 日帰り

活動データ

タイム

06:54

距離

12.9km

のぼり

1284m

くだり

1284m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 54
休憩時間
40
距離
12.9 km
のぼり / くだり
1284 / 1284 m
3 34
1 10
1 47

活動詳細

すべて見る

道東山旅1座目は斜里岳へ 川湯温泉に前泊 9時頃から雨予報なので 降り出す前に沢&滝は歩き終えるようスタートしました 旧道は渡渉と、沢や滝も登ります 川の水量にもよると思いますが 水の流れの勢いに圧倒されて 最初は足がすくみました ストックは必ず必要 渡渉はピンテが頼り 滑りやすい箇所多数で要注意です 予報通り降り始め、急いで下山 無事に下山できたから言えます 「とっても面白いコースです♪」 清岳荘🅿~旧道~斜里岳~新道~🅿

斜里岳 朝、車の中から
今日登る山、斜里岳の全容
朝、車の中から 今日登る山、斜里岳の全容
斜里岳 清岳荘からスタート
トイレ100円、自販機、靴洗い場あり
清岳荘からスタート トイレ100円、自販機、靴洗い場あり
斜里岳 登山届は、清岳荘前で名簿に記入
登山届は、清岳荘前で名簿に記入
斜里岳 まもなく最初の渡渉
実際はもっと流れが速くてビビる~
まもなく最初の渡渉 実際はもっと流れが速くてビビる~
斜里岳 エゾオオバセンキュウ
エゾオオバセンキュウ
斜里岳 カニコウモリ
カニコウモリ
斜里岳 水の勢いが半端なくて
渡渉の度にハラハラ、ストック必要
水の勢いが半端なくて 渡渉の度にハラハラ、ストック必要
斜里岳 仙人洞
仙人洞
斜里岳 下二股で
旧道と新道に分かれます
下二股で 旧道と新道に分かれます
斜里岳 ダイモンジソウ、たくさん咲いてました
ダイモンジソウ、たくさん咲いてました
斜里岳 ダイモンジソウに勇気をもらって
ダイモンジソウに勇気をもらって
斜里岳 岩を超えたり
岩を超えたり
斜里岳 ピンテを目指して
何度も川を渡ったり
ピンテを目指して 何度も川を渡ったり
斜里岳 流れのすぐ脇も登ります
これは羽衣の滝
流れのすぐ脇も登ります これは羽衣の滝
斜里岳 エゾトリカブト、猛毒だそう
エゾトリカブト、猛毒だそう
斜里岳 キツネフリ
キツネフリ
斜里岳 赤い川床、滑らないように気を付けて
赤い川床、滑らないように気を付けて
斜里岳 タカネトウチソウ
タカネトウチソウ
斜里岳 万丈の滝の横を通り過ぎ
万丈の滝の横を通り過ぎ
斜里岳 ここ、滑りやすそう
ここ、滑りやすそう
斜里岳 慎重に歩きます
慎重に歩きます
斜里岳 そして、今日の朝ゴハン😋
そして、今日の朝ゴハン😋
斜里岳 わぁ、滝が上までずっと続いてる~
って思ったら
わぁ、滝が上までずっと続いてる~ って思ったら
斜里岳 この滝を登るのでした(*_*;
七重の滝です
この滝を登るのでした(*_*; 七重の滝です
斜里岳 つかめるところないからね
つかめるところないからね
斜里岳 ここで滑ったら下まで落ちちゃうよね~
ここで滑ったら下まで落ちちゃうよね~
斜里岳 ようやく滝から離れ、沢の道
ようやく滝から離れ、沢の道
斜里岳 ウメバチソウ、かわいい!
ウメバチソウ、かわいい!
斜里岳 上二股、神の領域なのですね
上二股、神の領域なのですね
斜里岳 ナナカマドの実がたわわ
ナナカマドの実がたわわ
斜里岳 振り返って
振り返って
斜里岳 歩きにくいガレ場の急登
滑りやすい、ロープ欲しい
歩きにくいガレ場の急登 滑りやすい、ロープ欲しい
斜里岳 馬の背から稜線歩き
山頂見えます
遮るものがないから強風です
馬の背から稜線歩き 山頂見えます 遮るものがないから強風です
斜里岳 岩ゴロゴロ💦
降りは気をつけなきゃ
岩ゴロゴロ💦 降りは気をつけなきゃ
斜里岳 斜里岳神社
向こうに見えるのが山頂
斜里岳神社 向こうに見えるのが山頂
斜里岳 斜里岳山頂、うっすらオホーツク海
右には知床連山
斜里岳山頂、うっすらオホーツク海 右には知床連山
斜里岳 雨が降り出す予報で
眺望は期待してなかったけど
雨が降り出す予報で 眺望は期待してなかったけど
斜里岳 山頂でクマヤキ😋
本物には会いたくないね
山頂でクマヤキ😋 本物には会いたくないね
斜里岳 知床連山、羅臼岳が見えて♪
右側にうはっすらと茶々岳
知床連山、羅臼岳が見えて♪ 右側にうはっすらと茶々岳
斜里岳 三角点は山頂から少し降りた所に
三角点は山頂から少し降りた所に
斜里岳 新道で下山です
ハイマツが茂る稜線歩き
雨が降り出したので急ぎ足
新道で下山です ハイマツが茂る稜線歩き 雨が降り出したので急ぎ足
斜里岳 熊見峠へ続く稜線、強風です
下山の方が距離長~い
熊見峠へ続く稜線、強風です 下山の方が距離長~い
斜里岳 熊見峠
クマの出没率多いそう
熊見峠 クマの出没率多いそう
斜里岳 熊見峠から下二又は急坂
疲れもあって長く感じました
この岩、人の顔に見える?
熊見峠から下二又は急坂 疲れもあって長く感じました この岩、人の顔に見える?
斜里岳 清岳荘は管理人さん不在で買えず
きよ~るでバッジ購入(*^^)v
清岳荘は管理人さん不在で買えず きよ~るでバッジ購入(*^^)v

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。