歩荷トレ18kg 鴨沢→雲取山→奥多摩駅 テン泊縦走

2021.08.19(木) 2 DAYS

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 40
休憩時間
19
距離
12.4 km
のぼり / くだり
1629 / 336 m
DAY 2
合計時間
8 時間 37
休憩時間
37
距離
20.3 km
のぼり / くだり
927 / 2419 m
23
15
1
43
18
19
20
21
13
16
18
19
2
32
13
34

活動詳細

すべて見る

先日買ったダンロップの3人用テント 試し張り&歩荷トレで雲取山まで行ってきました。 初日、09時25分発の西鴨沢行きバスに乗るつもりで バス停で待っていたのですが、1本前の08時50分発留浦(とずら)行きバスで留浦まで行き、そこから10分平な舗装路を歩けば鴨沢に行けた事に、バスが出発してから気づく…痛恨のミス…!あ〜ちゃんと調べていれば30分早く登り始められたのに…!とジリジリ気温のあがるバス停で1人待つこと30分…。ま、予定通りと気を取り直して10時から登り始め。 前回はマイカーだったので小袖乗越の村営駐車場からでしたが、今回は30分手前のバス停から。日向は死ぬほど暑いけれど、日陰はひんやり心地よし。 前回も堂所までが気分的に長いな〜と思ったけれど 今回もやっぱり長かった! 若干メンタルをやられながらたどり着いた七ツ石小屋で 小屋の管理人さんに「バス停でお会いしましたよね。いや、あのバス乗らないからどこに行くのかな〜とは思ったんだよね」と笑われました🤣 でもベンチをお借りしておにぎり食べて、冷たい湧き水を飲んだら元気回復!!しかも七ツ石小屋から先はわたしの大好きな稜線歩き! 旧奥多摩小屋から小雲取山は安定のキツさ! でも今日は歩荷トレなので巻道は使わずコツコツ登ります。風が気持ちよくていいトレーニングでした。 雲取山の山頂を踏んで あぁ…明日、朝イチでここ登り返すの嫌だな…と思いながら雲取山荘に向かってくだります。 15時45分予定より少しはやく雲取山荘に到着。 18kg背負って休憩込みでコースタイム内。 まずまずのペース。 ただ、余裕があった訳ではないから いまの自分の力量としては15kg以上背負う時はコースタイムに係数をかけたほうが良さそうだな。 いそいそと新しいテントを試し張り。 おうちで何度も組み立てて遊んだので設営はスムーズ。 今まで何度もテン泊はしたけど、実はソロは初めて。 ダンロップのVS32-S 、長辺に両サイドに入口があるタイプ。風が強い時はちょっと心配だけど、片側を閉めてしまえば問題なし。風通し最高。でもやっぱりちょっと重いのでベースキャンプで荷物置いてピークハントの時はいいけれど、縦走は厳しいかなぁ。まぁ、バラけて担げばいいのだけれど。 銀マット忘れて、シュラフマット以外の場所が足ツボ地獄になりました🤣 夕飯は流水麺で具沢山混ぜそば。 おつかれ山でビール、ぷしゅー。 お腹いっぱいになって 早々にシュラフに潜り込み、竹内洋岳さんの「下山の哲学」を読みながら消灯。夜中、風の音でなんどか目が覚めましたが、朝までぐっすり。テント、快適。 翌朝4時起床。 働かない頭を無理やり動かしパッキングとテント撤収。 5時には出発するつもりがノロノロしているうちに5時半に…! でもよく寝てよく食べたので心も体も超回復。 昨日はあんなに巻道使っちゃおうかな…って思った山頂への登り返しも、朝イチの元気パワーでぐんぐん登る。 山頂からは昨日は見えなかった、どどーんと富士山! 山頂独り占め! 頑張って登り返してよかった〜!!! さて、今日の本番はここからです。 今日は奥多摩駅まで頑張って歩く予定。 昨日、七ツ石小屋から歩いてきたブナ坂(ブナダワ)までは涼しい風と右手に富士山を眺めながらご機嫌な稜線歩き。 そこから七ツ石山、高丸山、日蔭名栗山、鷹巣山、水根山、城山、将門馬場…鬼のアップダウンに耐え(六ツ石山は巻いた)、標高が下がる事に増す気温と湿度と虫…!! ただ、石尾根縦走路は たしかにエゲツないアップダウンはたくさんあるけれど そのぶん気持ちのいい尾根歩きをさせてくれるポイントもたくさん。まさに、飴と鞭…!!! 風を味方につけた最高の時間だった。 いちばん辛かったのは林道に出てから。 奥多摩駅…ずーっと表示は出てるのに ただただ、遠い…! 出発が遅れたのと 律儀にぜんぶのピークを踏んでいたら 予定より1時間半くらい押してしまったけれど この荷物を背負って歩き切れた事に とりあえず満足して帰路につきました。 目標は30kg担いで歩く事。 目標はまだまだ遠いけど、一歩一歩、少しずつ。

雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 鴨沢バス停
鴨沢バス停
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 村営駐車場を目指して歩く
村営駐車場を目指して歩く
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 ドウドコロでひと休み
意外と遠い、七ツ石小屋。
ただ、ここまで来たら勝ったも同然!

小屋の奥に休憩スペースとトイレがあります。
ここで一泊して朝イチで空身で登頂もアリだなぁ🤔
ドウドコロでひと休み 意外と遠い、七ツ石小屋。 ただ、ここまで来たら勝ったも同然! 小屋の奥に休憩スペースとトイレがあります。 ここで一泊して朝イチで空身で登頂もアリだなぁ🤔
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 七ツ石小屋の湧き水、美味しかった〜!!
これを飲むためにまた登りたいくらい!
七ツ石小屋の湧き水、美味しかった〜!! これを飲むためにまた登りたいくらい!
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 ブナ坂。
ここから先は楽しい稜線歩き!
ブナ坂。 ここから先は楽しい稜線歩き!
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 小雲取山の登り…意外と急なんだよなぁ…
小雲取山の登り…意外と急なんだよなぁ…
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 雲取山避難小屋が…遠く、かすかに…見える…
雲取山避難小屋が…遠く、かすかに…見える…
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 歩いてきた稜線を振り返る
歩いてきた稜線を振り返る
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 山頂が見えた〜
山頂が見えた〜
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 2017年に、日帰りで今年の山〜って登ったなぁ
2017年に、日帰りで今年の山〜って登ったなぁ
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 鹿もいました。
きっちり保護区内からカメラ目線いただきました。
鹿もいました。 きっちり保護区内からカメラ目線いただきました。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 雲取山荘〜
雲取山荘〜
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 今宵のお宿
今宵のお宿
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 夕飯は具沢山混ぜそば
今回は、火を使わないメニューで。
夕飯は具沢山混ぜそば 今回は、火を使わないメニューで。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 朝イチの登り返し。
左が巻道。
迷わず右を行く。
朝イチの登り返し。 左が巻道。 迷わず右を行く。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 そこそこ急。
でも風が気持ちいい。
そこそこ急。 でも風が気持ちいい。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 朝イチ富士山、いただきましたー!!!
朝イチ富士山、いただきましたー!!!
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 振り返って、雲取山避難小屋
振り返って、雲取山避難小屋
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 これから歩く稜線が見えるとワクワクする
これから歩く稜線が見えるとワクワクする
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 旧奥多摩避難小屋横、ヘリポート
旧奥多摩避難小屋横、ヘリポート
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 雲取山名物、ダンシングツリー
雲取山名物、ダンシングツリー
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 ツリガネニンジン、かわいいなぁ
ツリガネニンジン、かわいいなぁ
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 あ…見えてしまった、七ツ石山への登り返し😅
あ…見えてしまった、七ツ石山への登り返し😅
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 ブナ坂
ブナ坂
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 暑くなってきたぞ…!
朝ごはん、ランチパック1袋だったので
ここでもう1袋ランチパック補給
暑くなってきたぞ…! 朝ごはん、ランチパック1袋だったので ここでもう1袋ランチパック補給
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 来た稜線を振り返る
来た稜線を振り返る
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 七ツ石山から少し降るとある岩
文字が刻んである。
なんて書いてあるんだろう?🤔
七ツ石山から少し降るとある岩 文字が刻んである。 なんて書いてあるんだろう?🤔
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 富士山どどーん
最高の眺め
富士山どどーん 最高の眺め
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 高丸山より来た道を振り返る
9時に鷹巣山の予定だったけど…無理だなぁ😅
高丸山より来た道を振り返る 9時に鷹巣山の予定だったけど…無理だなぁ😅
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 日蔭名栗山に向かう登り
暑い〜💦
日蔭名栗山に向かう登り 暑い〜💦
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 日蔭名栗山山頂より
中央に見えてるやつが鷹巣山かなぁ
日蔭名栗山山頂より 中央に見えてるやつが鷹巣山かなぁ
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 本日唯一のトイレポイント
200m離れた場所に水場もあります。
本日唯一のトイレポイント 200m離れた場所に水場もあります。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 鷹巣山への登り
鷹巣山への登り
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 予定より1時間遅れで鷹巣山〜
さすがに18kg背負ってるとコースタイムって縮まないもんだな…
予定より1時間遅れで鷹巣山〜 さすがに18kg背負ってるとコースタイムって縮まないもんだな…
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 正面に、歩いてきた日蔭名栗山
正面に、歩いてきた日蔭名栗山
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 水根山からのくだりかな?
気の根っこばっかりの割と急なくだり。
人がいないのをいいことに、木の根っこにザックをもたれかけてちょっと休憩。
荷物が重いと、下ろすのすら億劫になる。
水根山からのくだりかな? 気の根っこばっかりの割と急なくだり。 人がいないのをいいことに、木の根っこにザックをもたれかけてちょっと休憩。 荷物が重いと、下ろすのすら億劫になる。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 将門馬場は左
巻道は右
ここは巻いてもよかったなぁ
将門馬場は左 巻道は右 ここは巻いてもよかったなぁ
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 申し訳程度に標識のたつ将門馬場
5分くらい先で巻道と合流
申し訳程度に標識のたつ将門馬場 5分くらい先で巻道と合流
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 ヤマジノホトトギスかな?
ヤマジノホトトギスかな?
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 さてここから先が意外と難所です
さてここから先が意外と難所です
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 木の根と根の谷間が登山道なのですが、ちょうど水捌け道なのか泥が滑る滑る!通過にめちゃくちゃ時間かかります。両脇は東京農大の敷地のようで、また上に上がってしまうと違う谷に降りていってしまい登山道に戻れなくなるようで、ここを通るしかなく…。

とは言え、ルートから外れないように注意しながら、滑って怪我をしない場所を選んで歩いた方が良さそう。
木の根と根の谷間が登山道なのですが、ちょうど水捌け道なのか泥が滑る滑る!通過にめちゃくちゃ時間かかります。両脇は東京農大の敷地のようで、また上に上がってしまうと違う谷に降りていってしまい登山道に戻れなくなるようで、ここを通るしかなく…。 とは言え、ルートから外れないように注意しながら、滑って怪我をしない場所を選んで歩いた方が良さそう。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 写真の左から降ってきて右の道をくだれば奥多摩駅方面、写真後ろ側の道は林道に通じてます。
写真の左から降ってきて右の道をくだれば奥多摩駅方面、写真後ろ側の道は林道に通じてます。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 この橋が見えたらもうすぐ林道!!
この橋が見えたらもうすぐ林道!!
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 途中、雨が降ってきましたが杉林が守ってくれました。
林道に出る頃には雨も止み、ちょうどよいお湿りに。
途中、雨が降ってきましたが杉林が守ってくれました。 林道に出る頃には雨も止み、ちょうどよいお湿りに。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 しばらく民家の間を縫って林道歩き、途中からもう一度樹林帯へ
しばらく民家の間を縫って林道歩き、途中からもう一度樹林帯へ
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 あぁ…いい加減、足の裏とザックが食い込む方が痛い
あぁ…いい加減、足の裏とザックが食い込む方が痛い
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 羽黒三田神社
本殿の前に大きな倒木。
狛犬さんに直撃しなくてよかった〜😭

この神社からのくだりは結構道が荒れているので注意です。
羽黒三田神社 本殿の前に大きな倒木。 狛犬さんに直撃しなくてよかった〜😭 この神社からのくだりは結構道が荒れているので注意です。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 日陰はいいけれど、アスファルトの照り返しが…地獄…
日陰はいいけれど、アスファルトの照り返しが…地獄…
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 近道、と書いてあるのでそちらへ
近道、と書いてあるのでそちらへ
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 近道の階段をくだり切ると大通りに出ます。
道路に向かって左手側が奥多摩駅方面。
正面に日本山岳会の東京多摩支部が。
近道の階段をくだり切ると大通りに出ます。 道路に向かって左手側が奥多摩駅方面。 正面に日本山岳会の東京多摩支部が。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。