【NVC18】リトル比良 北小松から 揚梅滝 ヤケ山 滝山 嘉嶺ヶ岳 岩阿砂利山 鳥越峰 近江高島

2021.08.29(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 21
休憩時間
31
距離
16.7 km
のぼり / くだり
1299 / 1305 m
28
18
55
16
16
3
31
32
28
1 14
11

活動詳細

すべて見る

揚梅の滝/雄滝は水量が多く、落差40m以上の迫力を感じ、立寄って良かった。 ヤケ山までの急登は暑さもあり応えたが、その後は順調に進む。 お昼は岩浅利山にて。 午後も順調に行けるかと思いきや、岳山からの下りに 思わぬ苦労を強いられた。 大小の石と滑りそうな足元に時間を要することに。 三週間ぶりのNVC山登りになり、暑さもあって距離の割には苦労した一日となった。

比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 北小松駅を出発。
北小松駅を出発。
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 山に向かう前に琵琶湖まで足を延ばして、パチリ。
山に向かう前に琵琶湖まで足を延ばして、パチリ。
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 ここから右が目滝経由。
小生は岩を登る梯子を嫌って左に。
同行の皆さんは右に。梯子は30段くらいらしい。
ここから右が目滝経由。 小生は岩を登る梯子を嫌って左に。 同行の皆さんは右に。梯子は30段くらいらしい。
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 滝に向かう途中に見えた雄滝。
遠くからでも迫力がある。
滝に向かう途中に見えた雄滝。 遠くからでも迫力がある。
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 ここから右に行って 雄滝による。
ここから右に行って 雄滝による。
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 滝つぼに落ちるところ。
滝つぼに落ちるところ。
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 40mの落差を滑り落ちる水。
40mの落差を滑り落ちる水。
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 滝は左の岩の奥にある。
滝は左の岩の奥にある。
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 涼峠。 名前のようには涼しくなかった。
涼峠。 名前のようには涼しくなかった。
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 人工的な感じがした大きな石。
切り出した跡かな?
人工的な感じがした大きな石。 切り出した跡かな?
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 ヤケ山到着。
ヤケ山到着。
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 寒風峠まで下がってきて、再び登る。
寒風峠まで下がってきて、再び登る。
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 縦走路をちょっと外れて立寄った滝山。
縦走路をちょっと外れて立寄った滝山。
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 岩阿闍梨山。
ここにて昼食。
岩阿闍梨山。 ここにて昼食。
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 三角点もありました。
三角点もありました。
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 縦走路にあるのかと思っていたら、ほんのちょっと外れにあり。
縦走路にあるのかと思っていたら、ほんのちょっと外れにあり。
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 岳山。 麓の説明書には 嶽山と表記がありました。
岳山。 麓の説明書には 嶽山と表記がありました。
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 岳山の裏にあった祠。
岳山の裏にあった祠。
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 歩いてきた稜線をパノラマ写真で。
歩いてきた稜線をパノラマ写真で。
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 18丁の丁石。
この後 順番に出てくるのかと思ったが、この石のみ。
この辺りに お寺があったのか?
18丁の丁石。 この後 順番に出てくるのかと思ったが、この石のみ。 この辺りに お寺があったのか?
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 後は歩いてきた山の稜線。
登山道のこんな所に石灯篭が。
この辺りは歩きにくかった。
後は歩いてきた山の稜線。 登山道のこんな所に石灯篭が。 この辺りは歩きにくかった。
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 琵琶湖が見えてほっとしました。
向日に見えるのは伊吹山。
琵琶湖が見えてほっとしました。 向日に見えるのは伊吹山。
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 比良登山道の起点かな?
比良登山道の起点かな?
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 最後に休んだ神社。
最後に休んだ神社。
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 山では感じなかった暑さが身に染みる駅前でした。
山では感じなかった暑さが身に染みる駅前でした。
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 今回は 北小松までと遠いので JRのお得な切符を事前購入しました。
今回は 北小松までと遠いので JRのお得な切符を事前購入しました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。