磐梯山 視界ほぼ無し(涙)

2021.08.12(木) 日帰り

活動データ

タイム

05:27

距離

12.9km

のぼり

1247m

くだり

1248m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 27
休憩時間
15
距離
12.9 km
のぼり / くだり
1247 / 1248 m
2
1 36
43
3
18
19
1 35
2

活動詳細

すべて見る

明日以降雨予報が続いてたので今日しかないと磐梯山へ。 初めてなので正面の猪苗代登山口から入った。 スキー場リフトが6時半から動いており1100mまで連れてってくれるらしい(往復1600円也) お金もないし当然自力で登る。  スキー場のゲレンデをひたすら上がっていく…雪のないゲレンデって結構急勾配なのね、でも何だか新鮮な気持ちで歩く。 途中軽装の女性3名とすれ違う。 散歩か、なかなかな散歩ですな。 途中までは砂利もローラーで踏み固められてて歩きやすいが急に藪こぎになる。 YAMAPがないと迷うよこれは。 リフト頂上過ぎると登山道らしくなる。 ガスってて誰とも会わずほんまに百名山なのに道が間違ってないか不安になってきた。 赤埴山頂上でようやく1人上がってきた方と会ってホッとする。 白い杭が一本立ってるだけで山の名前も書いてないし墓標みたいやなと更に不安に。 進む先が分からず教えて頂いきました。ありがとうございます。 そこからはなだらかな道が続き気温も20℃ぐらいでミストの中でなんて楽な登山だなと。 弘法清水小屋手前でようやく岩がゴロゴロの道になる。 でも雲の中で視界が悪く雰囲気は賽の河原っぽい。少し怖い。 ロープで遮ってるとこを覗き込むと断崖だった。 晴れてたら絶対良い感じだろう、恐らく恐らく。 小屋が二軒あり。清水があったが飲んでる方がいたのでそのまま通りすぎる。 残り500mの看板。 ここからが何気にキツい。 今まで楽してたからかほんまに500mなのかと言うくらいなかなか頂上に着かない。 頂上には三角点と祠だけ。 ちょっと下に看板が有った。 視界360℃雲の中で全く何も見えない。 晴れてたらめちゃくちゃ景色良いと思う、多分。 頂上には20人くらいの人がいてバラバラに座っていた。 雲を見つめ呆然とされている様にしか見えない。 下りに小屋でバッチを2つ買う。 2つ買ってどうする。 そのまま快調に下る。 途中二人組女性から「あのお兄さんに聞いてみよ」とあと頂上までどれぐらいですかと尋ねられた。 「丁度半分くらいですよ。もうちょいしたら登りがキツくなります」と伝えたらそのまま引き返された。何だか伝え方が悪かったのかと申し訳ない気がしてきた。せっかくだから頑張ったら良いのになぁ。でも雲で何も見えへんしなぁ。折り合いをつける。 リフト頂上口付近で東南アジア系の方とすれ違う。藪の中を歩いて来た様子。 さぞかし不安でしんどかったでしょう。頑張ったねと心の中で日本語で呟く。 いよいよ下りのスキーゲレンデ残すのみ。 走ってみるかとジョギングで降りる。 猪苗代湖を正面に坂を下りめちゃくちゃ楽しい。 他の山では味わえない感じ。 丁度正午に登山口到着。 帰りに会津若松市内の銭湯で汗を流す。 ちゃんと晴れてる日にまた来よう。 ※この日は蚊がわんさかいたので虫除けスプレー必須です

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。